質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

3回答

638閲覧

pythonのスライスについて

XeAr

総合スコア1

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2023/02/17 14:44

実現したいこと

  • 記述内容の理解

前提

Aizu Onine Judgeの問題

https://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=ITP1_9_D&lang=ja

を解いていて解答例などを見ながらAcceptedにはたどり着いたのですが、
以下の解答例

https://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/review.jsp?rid=3129378#1

の26行目にある line[left:right][::-1] という記述でなぜ[]が二つ連続するのかわかりません。
二重のリストから要素を取り出すのであればわかるのですが、ここはそうではありません。
また、line[left:right:-1]のように書くとWrong Answerとなるのですがなぜでしょうか?

ご回答いただけると嬉しいです。

該当のソースコード

python

1from enum import Enum 2import sys 3 4BIG_NUM = 2000000000 5MOD = 1000000007 6EPS = 0.000000001 7 8 9line = input() 10num_query = int(input()) 11 12for loop in range(num_query): 13 14 input_str = list(input().split()) 15 16 if input_str[0] == 'replace': 17 left = int(input_str[1]) 18 right = int(input_str[2]) 19 right += 1 20 line = line[:left] + input_str[3] + line[right:] 21 22 elif input_str[0] == 'reverse': 23 left = int(input_str[1]) 24 right = int(input_str[2]) 25 right += 1 26 line = line[:left] + line[left:right][::-1] + line[right:] 27 28 else: #print 29 left = int(input_str[1]) 30 right = int(input_str[2]) 31 right += 1 32 for i in range(left,right): 33 print(line[i],end = "") 34 print()

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

meg_

2023/02/17 15:41

コードを細分化して実行すると分かりやすくなるかもしれません。(line[left:right]の結果がどうなるかを確かめてみる)
XeAr

2023/02/17 15:55

コメントありがとうございます。 line[left:right]であれば指定個所の抜き出し、 line[left:right][::-1] であればその逆順になるのはわかるのですか、ここで二重のリストでないオブジェクトに対して line[left:right][::-1] のように[]を二つ連続して書くことができる理由がわかりません。 なぜ[]の二つ目は開始地と停止値を指定しないのに一つ目の[]に-1をを追加してはいけないのかもわかりません。
XeAr

2023/02/17 16:02

リストに限らず二重の構造物という意味です
melian

2023/02/17 18:30

> line[left:right:-1]のように書くとWrong Answerとなるのですがなぜでしょうか? increment が負値の場合は left と right を逆にします。 line[right-1:left-1 if left else None:-1] # left >= 0, right > 0 しかし、これは読みにくいし書くのも面倒ですけれども。
meg_

2023/02/18 02:13

> リストに限らず二重の構造物という意味です line[left:right]の結果がイテラブルなものであればそれに対して[::-1]を付けることはできるのではないでしょうか?
guest

回答3

0

ベストアンサー

line[left:right][::-1] という記述でなぜ[]が二つ連続するのかわかりません。

これは、よくある2次元配列の arr[10][20] のような書き方に似ているので同じものだと思ったのだと思いますが、初めの[]がスライスであるため、まったく違うことを表わしています。
line[left:right] は リストを返し(表し)ますので、 その後に続く、 [::-1] は返ってきたリストに対するスライス(逆順にする)になります。
分解すると、

python

1x = line[left:right] # left以上 right未満 の 要素を取り出したリスト 2y = x[::-1] # リスト全体を逆順にしたもの。

また、line[left:right:-1]のように書くとWrong Answerとなるのですがなぜでしょうか?

少しやってみればすぐわかると思うんですがね。
逆順にスライスするときは、始点・終点の指定を逆にしなければなりません。また、始点・終点の包含関係も逆転するので、ちょっと複雑になります。
その記法で同じことをやるのであれば、

python

1line[right-1:left-1:-1]

こうすることになるでしょう。 これで充分ですが、わかりにくいので元の書き方をしているのでしょう。

投稿2023/02/18 02:36

TakaiY

総合スコア12666

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

か、ここで二重のリストでないオブジェクトに対して line[left:right][::-1] のように[]を二つ連続して書くことができる理由がわかりません。

(line[left:right])[::-1]
line[left:right] の結果に、[::-1] している、と考えてみよう

投稿2023/02/17 16:57

y_waiwai

総合スコア87719

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

二重のリストから要素を取り出すのであればわかるのですが

添え字を付けるのはリストだけじゃ無いです。
この場合は添え字の対象は文字列ですね。文字列からその一部の文字列を取り出します。
取り出した結果も文字列なので、さらに添え字を付けることか出来ます。

Python

1line = "abcdefg" 2print(line[3:6]) # => def 3print(line[3:6][::-1]) # => fed 4print(line[5:2:-1]) # => fed

また、line[left:right:-1]のように書くと

上記の最終行を参照。
line[right-1:left-1:-1]でしょうか。

投稿2023/02/17 14:54

編集2023/02/18 04:25
otn

総合スコア84423

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問