質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.40%
Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

475閲覧

Pythonで2次元コードから日本語文字列を受け取り表示したい

mrmsPf1308

総合スコア1

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

3クリップ

投稿2024/07/16 09:52

日本語英数が混在した文字列(たとえばa11aあああ)を格納した2次元コードを2次元コードリーダーで読み取り、その後printで表示したいです。

使用しているリーダーはキー入力と同様の挙動を示すもので、以下の製品を使用しています。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=BCR-2D10GY

この製品で日本語の書かれた2次元コードを読み取り、得た情報をどのようにキー入力するか調査したところ、Altキー+数字で表現していることがわかりました。
例えば「あ」であれば、Alt+33440のように入力していました。

この方法はExcelやメモ帳、Webの検索欄などには正確に入力できましたが、Pythonのinput()には入力することができず、「あああ」であれば「334403344033440」のようになってしまいます。

2次元コードを読み取りそのまま表示させる方法をご提案いただけますと幸いです。

Python3.12、Windows10を使用しております。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

YAmaGNZ

2024/07/16 12:07

ぱっと検索しただけですがkeyboardライブラリを使えたりしませんかね?
mrmsPf1308

2024/07/16 12:35

「あ」でしたら3,3,4,4,0,Altの順に入力されていたので、キー入力を保持しておいてAltが来たらその前5文字を変換するといった認識でしょうか? キー入力の保持はkeyboard、変換は他の方からご提案いただいている案で解決できそうな気がしております。 明日試してみます。
YAmaGNZ

2024/07/16 12:57

多分 ALTキーdown→テンキー3→テンキー3→テンキー4→テンキー4→テンキー0→ALTキーUp といったにゅうりょくになるのではないでしょうか。 ALTのダウン~アップまでの数字を変換すればよさそうに思えます。
otn

2024/07/16 14:21

ALT-down テンキーの数字 ALT-upで文字コードの10進数指定で文字を入力する機能は、Windows登場以前のIBM-PC(OSはPC-DOS。後のMS-DOS)の頃からある機能ですが、 検索してみると今はWindows-IMEの機能になっちゃってるようですね。動作にアプリ依存性もあるらしい。 keyboard ライブラリだと、ALTキーも含め down と up も取れるので、 面倒そうですが、出来るでしょうね。 数値から文字への変換例: x = 33440 print( x.to_bytes(2).decode("Shift_JIS") ) => "あ"
YAmaGNZ

2024/07/16 14:30

pynputでキーのリリース時を検出して処理したほうがいいかもしれません。 私はほぼほぼpythonは分からないのでこれ以上聞かれても返答できないかと思います。
mrmsPf1308

2024/07/17 01:29

KeyboardでAltUp,Downをキャッチできました。ありがとうございます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

面白い話題なのでいろいろ調べてみました。

Alt+数値 で文字が入力できるのは、Windowsの機能のようです。
https://ascii.jp/elem/000/004/085/4085332/2/
バーコードリーダはこれをシミュレートしているのですが、pythonでこの機能そのものを扱うのはちょっとやっかいそうです。

が、なんと同等の変換機能が python 3.6 以降で実装されていました。
https://docs.python.org/ja/3/library/codecs.html
このページの、以下の場所に、 oemというコーデックがあります。 それを使えばよさそうです。
https://docs.python.org/ja/3/library/codecs.html#python-specific-encodings

以下のコードで、文字列「33440」を「あ」に変換できます。 後は応用かと。

python

1s = int('33440') 2s_bytes = s.to_bytes(2, 'big') 3print(codecs.oem_decode(s_bytes))

この機能はWindowsの物なので、Windowsでしか動きません。

投稿2024/07/16 12:30

TakaiY

総合スコア13337

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mrmsPf1308

2024/07/16 12:37

詳細にご回答ありがとうございます。 oemというコーデックは初めて知りました。 明日実際にためさせていただきます。
mrmsPf1308

2024/07/17 01:30

解決することができました。 ご丁寧にありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.40%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問