質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Darknet

Darknetは、C言語で記述されたオープンソースのニューラルネットフレームワークで簡単にインストールすることが可能です。学習済みモデルとアルゴリズムも配布しており、ダウンロードすれば容易に動かすこともできます。

YOLO

YOLOとは、画像検出および認識用ニューラルネットワークです。CベースのDarknetというフレームワークを用いて、画像や動画からオブジェクトを検出。リアルタイムでそれが何になるのかを認識し、分類することができます。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

0回答

681閲覧

darknetのYolov7によるBBOXのデータをcsvで出力したい

suichan

総合スコア1

Darknet

Darknetは、C言語で記述されたオープンソースのニューラルネットフレームワークで簡単にインストールすることが可能です。学習済みモデルとアルゴリズムも配布しており、ダウンロードすれば容易に動かすこともできます。

YOLO

YOLOとは、画像検出および認識用ニューラルネットワークです。CベースのDarknetというフレームワークを用いて、画像や動画からオブジェクトを検出。リアルタイムでそれが何になるのかを認識し、分類することができます。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/12/01 14:29

前提

darknetでYolov7を用いて物体検出AIの作成を行っています。
使用している環境は以下のとおりです。
Ubuntu 22.0.4 LTS
CUDA 11.07
cuDNN 8.5.0
GPU RTX 3600 Ti
Python 3.10.6

AIの作成、検出はうまくいったのですが、検出結果にあるBBOXの座標を取得したく考えています。

お役に立つかわかりませんが、参考までにディープラーニング実行の際には以下のよなコードを端末に打ち込み実行しています。

./darknet detector train cfg/practice.data cfg/practice.cfg yolov7.conv.132

実現したいこと

上記の通り、BBOXの値をcsv形式で保存し、その後はOpenCVにより検出された物体の情報を取得したく考えています。

発生している問題

これを検討するに当たり、以下の2つのページが参考になるかと思いましたが、自分では実装することが叶いませんでした。
https://teratail.com/questions/349035
https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/life/576901_1580201_misc.pdf

試したこと

1つめのサイトを見て試みたこと
・コードをとりあえず端末とPython3で打ち込んでみる→(案の定)失敗。

2つめのサイト(論文)を見て試みたこと
・"image.c"で"draw_detections"を検索し"print"を検索したものの対象が複数個ありどこに以下のコードを挿入すればいいのかわからない。

printf(" -> (x, y, w, h)\n"); printf(" = (%d, %d, %d, %d)\n", (int)(dets[i].bbox.x*im.w), (int)(dets[i].bbox.y*im.h), (int)(dets[i].bbox.w*im.w), (int)(dets[i].bbox.h*im.h));

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

以上の通りとなります。見ての通り知識が不足しており質問においても不十分な点があるかと思います、もし必要な情報がございましたらなんなりとお申し付けください。

お手数ですが、お力添え下さいますと幸いです。何卒よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jbpb0

2022/12/02 02:29

> 2つめのサイト(論文)を見て試みたこと ・"image.c"で"draw_detections"を検索し"print"を検索したものの対象が複数個ありどこに以下のコードを挿入すればいいのかわからない。 上記の「image.c」が https://github.com/pjreddie/darknet/blob/master/src/image.c なら、「draw_detections」関数は239〜310行目で、そこで(コメントではない)有効な「print」が付く行は255行目だけです
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問