質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

Q&A

2回答

898閲覧

[Arduinoモーター制御]PWM方式でモータの正転・反転を1Hzの周期で繰り返す方法と数値の設定値の計算式

mucch50

総合スコア0

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

0グッド

1クリップ

投稿2022/11/26 13:08

[背景]
ArduinoUNOとモータードライバーシールドを使用しモーターの制御を行う。

[制御条件]
以下の条件でモーターを制御する。
・正転・反転を1Hzの周期で繰り返す
・その際、PWM制御(Duty比を変化)で平均電圧を変化させる
(理由)モーターの振動の仕方を滑らかにするため

[質問]
モーターを単純に1Hzの周期で繰り返すことはdelay関数よりできます(プログラム①)
しかし、PWM制御をする際のduty比の増加数とdelayの指定時間とをいくらに設定すれば
周期が1Hzにすることができるのかがわかりません。(プログラム②)
どのように計算して指定すればよろしいでしょうか?

・プログラム①
void setup() {
pinMode(4, OUTPUT);
pinMode(5, OUTPUT);
pinMode(9, OUTPUT);
}

void loop() {
analogWrite(9, 50);
analogWrite(4, HIGH);
analogWrite(5, LOW);
delay(500);

analogWrite(9, 50);
analogWrite(4, LOW);
analogWrite(5, HIGH);
delay(500)
}

・ 試したこと(プログラム②)
const int WAITTIME = 50;
//PWMの出力を変更するごとにWAITTIMEだけ停止
const int STEP = 50;
//duty255までのステップ数
void setup() {
pinMode(4, OUTPUT);
pinMode(5, OUTPUT);
pinMode(9, OUTPUT);
}

void loop() {
int i;
i = 0;

while( i <= 255){
analogWrite(9, i);
analogWrite(4, HIGH);
analogWrite(5, LOW);
delay(WAITTIME);
i = i + STEP;
}

i = 255;
while( i >= 0 ){
analogWrite(9, i);
analogWrite(4, HIGH);
analogWrite(5, LOW);
delay(WAITTIME);
i = i - STEP;
}

i = 0;
while( i <= 255){
analogWrite(9, i);
analogWrite(4, LOW);
analogWrite(5, HIGH);
delay(WAITTIME);
i = i + STEP;
}

i = 255;
while( i >= 0 ){
analogWrite(9, i);
analogWrite(4, LOW);
analogWrite(5, HIGH);
delay(WAITTIME);
i = i - STEP;
}
}

(補足情報)
[モータードライバーシールド]
サイト:モノタロウ
種類:工作キット
出力:モータードライバー×2、LED×2、ブザー×1
基盤寸法(mm) 65×75
定格:(モータードライバー)最大1.4A(2ch合計)
適合:Arduinoボード Duemilanove, UNO(R3),
Arduino-IDE バージョン1.0.1
電源電圧(V) DC6~12
入力:プッシュスイッチ

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tmp

2022/12/02 08:45

プログラム②のWATITIME=50とSTEP=50の場合でも、 50msかけてdutyが50増えるわけではないと思いますので 細かく増加させたほうが良いと思います。 しかし、PWM信号の周波数が約490Hz(約2ms)しかないので duty0から255増加に250msかけたとしても duty1あげて待つ時間が0.9765625msとなり、PWM信号の周波数以下になり duty1ずつの意味がないです.
guest

回答2

0

・正転・反転を1Hzの周期で繰り返す
・その際、PWM制御(Duty比を変化)で平均電圧を変化させる

というのは、以下の図のような制御をするということだと思います。
イメージ説明

これを実現するには以下のような制御をすることになります。

  1. 開始からA秒までは徐々に増やし100%する
  2. AからBまでは100%のまま
  3. Bから0.5秒までは徐々に減らして0%にする
  4. 以降同様

この図でわかるだろうと思いますが、1. とろろは、たとえば、 「Aを 200msecとし 、50msecごとに制御」であれば「255にするには 200÷50=4回の制御だから、63ずつ上げていく」ということになりますね。

投稿2022/11/27 05:10

TakaiY

総合スコア12765

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

・正転・反転を1Hzの周期で繰り返す

ってのは1秒周期のPWMを出すってことではないですよ

方法がわからないのはいいので、
どういうことをすべきなのか(したいのか)、ってのをはっきりさせよう

投稿2022/11/26 13:12

編集2022/11/26 13:14
y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mucch50

2022/11/26 13:48

ご回答ありがとうございます。 単純に正転と反転を1Hzの周期で交互に変えるのはdelay関数delay(500)にすればいいのはわかりますが、 duty比を変えるとなると正転のとき①0~255②255~0、反転のとき③0~255④255~0の4段階にdelayを入れないといけないとなると数値はどうすればいいのか?さらにdutyの増加数が1の時と5の時で増加時間が異なるため増加数は何にすべきなのかがわかりません。 自分が何か大きな勘違いをしているのは確かですが、その勘違いがわからない現状です。 整理の仕方があればよろしくお願いいたします。
y_waiwai

2022/11/26 13:58

0~255って、その数字はなんですか?
y_waiwai

2022/11/26 23:16

提示のコードは何をしようとしてるんでしょうか。 根本的になにか勘違いしてるような気がしますが。
mucch50

2022/11/27 06:17

Q.0~255の数字の意味 A. まず前提として今回はPWMでモータを制御したいです。 ArduinoでPWMを制御するにはanalogWrite関数を使う必要があります。 Arduinoでは、analogWrite関数を使う際duty比の指定には0%~100%の指定ではなく0~255までの数字でdutyを変化させます。よって平均電圧を徐々に上下させるにはwhile文より0~255,255~0とすると考えました。 (ArduinoのPWM出力ピンは8ビットの分解能を持っているため、2の8乗=256(0~255)の範囲で指定)
y_waiwai

2022/11/27 06:53

うん、で、それをどうしたいというはなし? どういう制御をやりたいのかを説明しよう
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問