質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Windows 11

Windows 11は、Windows 10の後継バージョン。それまでのMetroデザインを廃止し、Fluentデザインを導入しています。スタートメニューの構成やウィンドウのデザインの変更の他、Androidアプリをネイティブに実行できます。

Q&A

2回答

1223閲覧

自身の端末の加速度センサで計測したデータをpythonで取得したい。

ymtk

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Windows 11

Windows 11は、Windows 10の後継バージョン。それまでのMetroデザインを廃止し、Fluentデザインを導入しています。スタートメニューの構成やウィンドウのデザインの変更の他、Androidアプリをネイティブに実行できます。

0グッド

0クリップ

投稿2023/02/04 02:20

実現したいこと

タブレット端末(windows11)で、自身の端末の加速度センサで計測したデータをpythonで取得したい。

前提

タブレット端末(windows11)の傾きの角度によって、映像の回転処理を実行するプログラムをpythonで作成したいのですが、自身の端末の加速度センサのデータを取得する方法がわかりません。外部接続センサによる方法やアンドロイド端末での方法はネット検索で何とかなりそうな感じなのですが、windows11のタブレット端末での方法は20時間以上検索しているのですがどうしてもわかりません。初心者なのでできるだけ簡単な方法がわかるとありがたいです。すいませんがよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

やったことは無いので情報だけです.

Windowsからセンサーの情報を得るにはWindows APIであるSensor APIを経由することになります。Windowsアプリとの連携という案が出ていますが、別解としてpythonから直接 Windows APIを叩く方法もあるでしょう。

Pythonのctypesモジュールを使うとWindows APIを叩くことができます。

https://docs.python.org/ja/3/library/ctypes.html

Windows DLLの利用や、各種の型の定義などが入っているので、比較的扱いやすいと思います。

投稿2023/02/04 03:26

TakaiY

総合スコア12763

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ymtk

2023/02/04 03:45

早速のご回答ありがとうございます。 当方初心者のため、頂いたご提案をすぐに理解して実施できるスキルがありませんが、いろいろ調べながら進めてみたいと思います。 ありがとうございました。
TakaiY

2023/02/04 05:51

can110さん、指摘ありがとうございます。 勉強になります。
guest

0

Python単体では難しく、それを実現するズバリなパッケージもないと思います。
そのかわり、Windows環境であればSensor APIがあるので、以下の流れでできるでしょう。

  1. C++で、端末から加速を取得しソケットなりで接続してきた外部にデータを送信するサーバ的なEXEをつくる。
  2. Pythonで、上記サーバに接続して加速度データをもらって処理をする

1についてはSurface(Windows10)の加速度センサーの値をC++から取得するが参考になると思います。

また、1→2へのデータの受け渡しはとりあえず

  • 1のEXEではたんに標準出力にデータを垂れ流すようにする
  • 2ではsubprocess.Popenなりで1のEXEを起動して、標準出力をループで継続的に受け取る

とシンプルに実現できるかもしれません。

投稿2023/02/04 02:43

編集2023/02/04 02:57
can110

総合スコア38262

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ymtk

2023/02/04 03:37

信じられないくらいの速さでのご回答ありがとうございます。 当方初心者のため、頂いたご提案にわからない部分も多くありますが、 調べながら頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問