質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

1052閲覧

unityにてビームを実装したいが、上手くいかない

xylophone

総合スコア4

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/10/14 18:11

unity初心者です。
ゲーム内でビームを打つオブジェクトを作りたいのですが、上手くいきません。

何が起きているか

プレイヤーが真ん中におり(0,-2,0)、ビームを左側から打つと
思った通りの動きをしてくれるのですが
右側から打つと何故か、点滅というか、親の前後を行き来してるようになります。
恐らく、localPositionが何か悪さしてるのかなとは思ったりもしましたが
思いついた方法をやっても解決できませんでした。

C#も初心者のため、拙いコードで分かりにくいとはおもいますが
何かわかる方いらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。
また、情報に不備がある場合は教えて頂けると助かります。

よろしくお願いいたします。

親オブジェクトのスクリプト

親オブジェクト(ビームを打つ奴)

using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class FishBeam : MonoBehaviour { GameObject outLine; public GameObject beam; public static bool isBeam=false; float moveTime; // Start is called before the first frame update void Start() { outLine = GameObject.Find("OutLine"); } // Update is called once per frame void Update() { if(!isBeam) { if (transform.position.x <= outLine.transform.position.x) { if (outLine.transform.position.x - transform.position.x >= 3) { transform.position += new Vector3(0.05f, 0f, 0f); } else { moveTime += Time.deltaTime; if (moveTime >= 0.5f) { for (bool i = true; i == true; i = false) { beam.SetActive(true); i = false; } } } } else if (transform.position.x >= outLine.transform.position.x) { transform.Rotate(new Vector3(0, 0, 180)); if (transform.position.x - outLine.transform.position.x >= 3) { transform.position += new Vector3(-0.05f, 0f, 0f); } else { Debug.Log("1"); moveTime += Time.deltaTime; if (moveTime >= 0.5f) { Debug.Log("2"); for (bool i = true; i == true;i=false) { Debug.Log("ikiiki"); beam.SetActive(true); } } } } } else if (isBeam) { if(transform.position.x < outLine.transform.position.x) { Debug.Log("来ました!!"); transform.position += new Vector3(-0.05f, 0f, 0f); if (transform.position.x <= -20) { Destroy(this.gameObject); } } else if(transform.position.x > outLine.transform.position.x) { Debug.Log("来ました!!"); transform.position += new Vector3(0.05f, 0f, 0f); if (transform.position.x >= 20) { Destroy(this.gameObject); } } } } }

子オブジェクトのスクリプト

子オブジェクト(ビーム)

using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class Beam : MonoBehaviour { public GameObject fish; private float heightPos_x = 0; private float heightPos_y = 1; float beamTime = 0; private bool turnPoint=false; // Start is called before the first frame update void Start() { this.gameObject.SetActive(false); } // Update is called once per frame void Update() { FiringBeam(); } public void FiringBeam() { beamTime += Time.deltaTime; if (transform.localScale.x > 20.0f) { turnPoint = true; } else if (transform.localScale.x < 20.0f) { turnPoint = false; } if (!turnPoint) { if(fish.transform.position.x < 0) { transform.localScale = new Vector3(heightPos_x, 1, 1); transform.localPosition = new Vector3(heightPos_x / 2, 0, 1); heightPos_x += 0.2f; } else if(fish.transform.position.x > 0) { transform.localScale = new Vector3(heightPos_x, 1, 1); transform.localPosition = new Vector3(heightPos_x / 2, 0, 1); heightPos_x += 0.2f; } } else if (turnPoint && beamTime >= 1) { transform.localScale = new Vector3(20, heightPos_y, 1); if (heightPos_y >= 0) { heightPos_y -= 1.5f * Time.deltaTime; } else { FishBeam.isBeam = true; Destroy(this.gameObject); } } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

親のスクリプトのUpdate内の

transform.Rotate(new Vector3(0, 0, 180));

を一度だけ呼び出す様にしたら、うまくいきました。

投稿2022/10/15 16:02

xylophone

総合スコア4

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問