質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Q&A

解決済

1回答

889閲覧

x軸が傾いた状態で、Y軸のみをあるオブジェクトの方向に回転させたい

morirou

総合スコア26

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/04/22 08:50

お世話になっております。

Quaternionの回転についての質問です。
混乱を避けるため、ここではtransform.up = Y軸とさせて下さい。

 

姿勢がx軸で傾いた状態(斜め上の空を見上げている状態、斜め下の地面を見下ろしている状態など...)で、その姿勢を崩さずに、Y軸のみをあるオブジェクトの方向に回転させたいです。



例えば、以下のサイトではdirectionのYを0に設定することによって、地面にdirectionを投影してY軸のみの回転を実現しています。
https://gomafrontier.com/unity/2883

C#

1var direction = targetPosition.value.position - transform.position; //向きたい方向 2direction.y = 0; 3transform.rotation = Quaternion.LookRotation(direction, transform.up);  //上記の方向へ回転

ですがこの方法はx軸の回転が0°であることが前提の方法だと思います。

 

同様にdirectionのzを0に設定することによっても、正面の壁にdirecitonを投影してY軸の回転を実現できると思います。↓↓↓↓↓

イメージ説明

イメージ説明

この方法もx軸が90°又は -90°であることが前提の方法だと思います。





x軸が30°でも45°でも-60°でも、その角度のPlaneにdirectionを投影して、Y軸のみの回転を実現するいい方法はあるでしょうか?


質問とは少し趣旨が違いますが、イメージ的には「あらゆる角度の地面(壁)にいても、その地面を這ってPlayerに突っ込んでくる虫」みたいなものを作成したいと考えています。
移動はAdd.Forceで行っているのでtransform.rotationで回転させているのですが、水平な地面ならともかく、壁(60°だったり90°だったり)に引っ付いていた場合に良い感じPlayerに向かってくれなくて困っています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

bboydaisuke

2022/04/23 07:23 編集

今どんなコードを書いているのか、とか何をしたいのか、などがよくわかりませんが、Transform クラス Rotate メソッドの以下のオーバーロードを使えばいいのではないでしょうか。 public void Rotate (Vector3 axis, float angle, Space relativeTo= Space.Self); または public void Rotate (Vector3 axis, float angle); 参照: https://docs.unity3d.com/jp/current/ScriptReference/Transform.Rotate.html
guest

回答1

0

自己解決

teratailの鯖が落ちている間に解決しました。

・new Planeで自分の足元の地面のNormalと同じPlaneを作成する。
・Plane.ClosestPointOnPlane()によって作成したPlaneに、ターゲットの投影点を出す。
・投影点の方向へLookLotationで向かせる。

以上のようにすることでX軸が何度に傾いていてもY軸のみの回転でPlayerと近似の方向に向かせることができました。
(壁にひっついていても、その壁と同じNomalをした無限のPlaneから最もPlayerに近い地点を探索し、その地点へ回転すれば、見かけ上Playerの方向へ向いているように見える)

的な感じでとりあえず解決しました。
何か不具合等あれば申し訳ないのですが、また質問させてもらうかもしれません。

ご閲覧、解決案のご提示ありがとうございました。

投稿2022/04/23 10:57

morirou

総合スコア26

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問