質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

yum

yumコマンドは、UNIX系OSのRPMパッケージのインストールなどを行うためのプログラムのことです。

Q&A

解決済

3回答

1604閲覧

CentOS7.9で2024/07/01 EOL後のyumを実行する方法について

Hal.

総合スコア9

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

yum

yumコマンドは、UNIX系OSのRPMパッケージのインストールなどを行うためのプログラムのことです。

0グッド

2クリップ

投稿2024/08/14 05:55

編集2024/08/14 08:57

実現したいこと

CentOS7が2024/07/01からEOLとなった事でyumが使えなくなっています。
CentOS7.9で運用している自宅サーバーなのですが、こちらのサイト・・・
https://cartrip.blog/dp/oschange/
・・・を参考にAlmaLinuxへマイグレーションしたいと考えています。

発生している問題・分からないこと

「CentOS7を最新にしてから移行をしないとうまく行かない可能性があります」
という事で#yum updateを実行しようとしているのですが・・・
---
Could not retrieve mirrorlist http://mirrorlist.centos.org/?release=7&arch=x86_64&repo=os&infra=stock error was
14: curl#6 - "Could not resolve host: mirrorlist.centos.org; 不明なエラー"
---
・・・と、エラーとなってしまいます。

エラーメッセージ

error

1# yum update 2読み込んだプラグイン:copr, fastestmirror, langpacks 3Loading mirror speeds from cached hostfile 4Could not retrieve mirrorlist http://mirrorlist.centos.org/?release=7&arch=x86_64&repo=os&infra=stock error was 514: curl#6 - "Could not resolve host: mirrorlist.centos.org; 不明なエラー" 6 7 8 One of the configured repositories failed (不明), 9 and yum doesn't have enough cached data to continue. At this point the only 10 safe thing yum can do is fail. There are a few ways to work "fix" this: 11 12 1. Contact the upstream for the repository and get them to fix the problem. 13 14 2. Reconfigure the baseurl/etc. for the repository, to point to a working 15 upstream. This is most often useful if you are using a newer 16 distribution release than is supported by the repository (and the 17 packages for the previous distribution release still work). 18 19 3. Run the command with the repository temporarily disabled 20 yum --disablerepo=<repoid> ... 21 22 4. Disable the repository permanently, so yum won't use it by default. Yum 23 will then just ignore the repository until you permanently enable it 24 again or use --enablerepo for temporary usage: 25 26 yum-config-manager --disable <repoid> 27 or 28 subscription-manager repos --disable=<repoid> 29 30 5. Configure the failing repository to be skipped, if it is unavailable. 31 Note that yum will try to contact the repo. when it runs most commands, 32 so will have to try and fail each time (and thus. yum will be be much 33 slower). If it is a very temporary problem though, this is often a nice 34 compromise: 35 36 yum-config-manager --save --setopt=<repoid>.skip_if_unavailable=true 37 38Cannot find a valid baseurl for repo: base/7/x86_64 39#

該当のソースコード

特になし

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

こちらのサイトを参考にさせて頂き「リポジトリ設定の書き換え」を行いましたが状況が変化しません。
https://qiita.com/owayo/items/81c843fb11d27b217433#vaultcentosorg-%E3%81%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C

補足

どこか書き換え不足や修正漏れなどがあるのでしょうか?
ご教示戴きたくお願い致します。

2024/08/14 PM17:55追記
以下の2ファイルに「mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org」の記述がありましたが、こちらは関係しますでしょうか?

/etc/yum.repos.d/CentOS-SCLo-scl.repo
-----

CentOS-SCLo-sclo.repo

Please see http://wiki.centos.org/SpecialInterestGroup/SCLo for more

information

[centos-sclo-sclo]
name=CentOS-7 - SCLo sclo

baseurl=http://mirror.centos.org/centos/7/sclo/$basearch/sclo/

mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org?arch=$basearch&release=7&repo=sclo-sclo
gpgcheck=1
enabled=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-SIG-SCLo
***以下略
-----

/etc/yum.repos.d/CentOS-SCLo-scl-rh.repo
-----

CentOS-SCLo-rh.repo

Please see http://wiki.centos.org/SpecialInterestGroup/SCLo for more

information

[centos-sclo-rh]
name=CentOS-7 - SCLo rh
#baseurl=http://mirror.centos.org/centos/7/sclo/$basearch/rh/
mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org?arch=$basearch&release=7&repo=sclo-rh
gpgcheck=1
enabled=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-SIG-SCLo
***以下略
-----

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2024/08/14 06:25

> 状況が変化しません。 エラーメッセージも全く変化しない、ということでしょうか? (メッセージに切り替え後のアドレスが入らないのでしたら、それは「切り替えに失敗している」証です)
Hal.

2024/08/14 06:40

>エラーメッセージも全く変化しない、ということでしょうか? > (メッセージに切り替え後のアドレスが入らないのでしたら、それは「切り替えに失敗している」証です) はい、#yum updateを実行するとエラーメッセージが・・・ ----- # yum update 読み込んだプラグイン:copr, fastestmirror, langpacks Loading mirror speeds from cached hostfile Could not retrieve mirrorlist http://mirrorlist.centos.org?arch=x86_64&release=7&repo=sclo-rh error was 14: curl#6 - "Could not resolve host: mirrorlist.centos.org; 不明なエラー" One of the configured repositories failed (不明), and yum doesn't have enough cached data to continue. At this point the only safe thing yum can do is fail. There are a few ways to work "fix" this: 1. Contact the upstream for the repository and get them to fix the problem. 2. Reconfigure the baseurl/etc. for the repository, to point to a working upstream. This is most often useful if you are using a newer distribution release than is supported by the repository (and the packages for the previous distribution release still work). 3. Run the command with the repository temporarily disabled yum --disablerepo=<repoid> ... 4. Disable the repository permanently, so yum won't use it by default. Yum will then just ignore the repository until you permanently enable it again or use --enablerepo for temporary usage: yum-config-manager --disable <repoid> or subscription-manager repos --disable=<repoid> 5. Configure the failing repository to be skipped, if it is unavailable. Note that yum will try to contact the repo. when it runs most commands, so will have to try and fail each time (and thus. yum will be be much slower). If it is a very temporary problem though, this is often a nice compromise: yum-config-manager --save --setopt=<repoid>.skip_if_unavailable=true Cannot find a valid baseurl for repo: centos-sclo-rh/x86_64 # ----- ・・・となります。 エラーメッセージの中で「mirrorlist.centos.org」が出ているのですが、こちらのURLサイトは既にクローズされており、この参照がyumのどこで起こっているのか(どこかの設定ファイル内?)追加修正が必要だと思われるのですが、見当が付かず途方に暮れています。
txty

2024/09/04 05:03 編集

まず最初にyum updateを使って基本的なことですがcentos7.9がカーネルと関係あるか分かりません。そのときリポジトリがどうかわるかもしりません。(念のためいうとyum updateはパッケージとカーネルを更新します。カーネルは選択画面で選べるやつ程度しか私はよく知りません私のcentosだとkernel 3.10.0.-1160.el7.x86_64とかでてきます。7.9と関係あるかもわかりません) で、centosのディスクが7.9で2009のものをつかってるんですよね。(7.9.2207-02ではうまくいきませんでした。すいません。)(私だけかもしれませんが。)cpとクローンはしたほうがいいのでそうしてください。以下をリポジトリに書き込めるんですよね。 name=CentOS-7.9.2009 -Base Baseurl=http://vault.cent.os.org/centos/7.9.2009/os/$basearch yumできますたぶん)できなかったらどうしようもないと思いますが。 [base]だとかは全部書いたほうがいいです。いったん書き込みます。文章にまとまりがない。 ここのページに書く、私の意見は参考程度にしてください。
guest

回答3

0

ベストアンサー

修正したCentOS-Base.repo以外のファイルも参照しているので出たエラーでしょう。使っている全ファイルを修正すればOKです。

まずは、/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repoをmingosさんの回答の通り正しく書き換えたら、

sh

1yum --disablerepo="*" --enablerepo=base --enablerepo=updates --enablerepo=extras update

でどうでしょうか。disablerepoenablerepoは、CentOS-Base.repoのn中の3つ以外のリポジトリを無効して実行するうことです。あるいは他のファイルを全部別ディレクトリに移動してyum updateでもいいです。あとで戻す。

これで終わりじゃないですが、第一歩。

第二歩以降は、*.repoファイルを1つ1つ中味を見て、廃止されたURLのものをvaultのものに書き換えていく。
CentOS-Base.repo の書き換え前後の比較が参考になるでしょう。
mirrorlist=URLbaseurl=URLの意味の違いを理解してないのなら理解してから。
enabled=0enabled=1も理解してからですね。それぞれ難しい物ではないので検索すればすぐ分かります。

投稿2024/08/14 12:17

編集2024/08/14 16:31
otn

総合スコア85762

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Hal.

2024/08/15 04:33

>まずは、/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repoをmingosさんの回答の通り正しく書き換えたら、 >yum --disablerepo="*" --enablerepo=base --enablerepo=updates --enablerepo=extras update >でどうでしょうか これは通りました。 ---- # yum --disablerepo="*" --enablerepo=base --enablerepo=updates --enablerepo=extras update 読み込んだプラグイン:copr, fastestmirror, langpacks Loading mirror speeds from cached hostfile base | 3.6 kB 00:00:00 extras | 2.9 kB 00:00:00 updates | 2.9 kB 00:00:00 (1/4): extras/7/x86_64/primary_db | 253 kB 00:00:00 (2/4): base/7/x86_64/group_gz | 153 kB 00:00:00 (3/4): base/7/x86_64/primary_db | 6.1 MB 00:00:00 (4/4): updates/7/x86_64/primary_db | 27 MB 00:00:01 No packages marked for update # ---- >第二歩以降は、*.repoファイルを1つ1つ中味を見て、廃止されたURLのものをvaultのものに書き換えていく。 補足に追記したのですが、 /etc/yum.repos.d/CentOS-SCLo-scl.repo /etc/yum.repos.d/CentOS-SCLo-scl-rh.repo の2つのファイルに「http://mirror.centos.org/」の記述が残っています。 これを書き換える必要があるでしょうか? 書き換える必要があればどのように書き換えれば良いかご教示戴きたくお願いします。
otn

2024/08/15 06:40

> これを書き換える必要があるでしょうか? それはそうです。 > どのように書き換えれば良いか そういうリポジトリは使ったこと無いです。ググってみると、各OSが標準で提供するライブラリーより新しいバージョンのものを利用するためのもののようですが、現時点で必要なのでしょうか? 理由含めて必要かどうかを把握していますか? 「CentOS7を最新にしてから移行をしないとうまく行かない可能性があります」 という目的から外れてるので、ファイルを削除すれば良いのではと思います。
Hal.

2024/08/17 08:55

/etc/yum.repos.d/CentOS-SCLo-scl.repo のファイルの先頭部分を以下のように書き換えました。 ----- [centos-sclo-sclo] name=CentOS-7 - SCLo sclo # baseurl=http://mirror.centos.org/centos/7/sclo/$basearch/sclo/ #mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org?arch=$basearch&release=7&repo=sclo-sclo baseurl=http://vault.centos.org/centos/7/sclo/x86_64/sclo/ ***以下略 /etc/yum.repos.d/CentOS-SCLo-scl-rh.repo のファイルの先頭部分を以下のように書き換えました。 ----- [centos-sclo-rh] name=CentOS-7 - SCLo rh #baseurl=http://mirror.centos.org/centos/7/sclo/$basearch/rh/ #mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org?arch=$basearch&release=7&repo=sclo-rh baseurl=http://vault.centos.org/centos/7/sclo/x86_64/rh/ ***以下略 この状態で #yum clean all #yum update をしたら特にアップデートも無しでエラー無く通ったのですが、この手法は妥当だったのでしょうか?
otn

2024/08/17 09:24

URLが正しいのであれば、アップデートとしては、その方法で合っています。URLが正しいかどうかは私は知りませんが、間違っていればエラーになるので、合っていたということかと思います。 > 「CentOS7を最新にしてから移行をしないとうまく行かない可能性があります」※ が目的でアップデートするのなら、 「CentOS7がサポートするよりも新しいバージョンを提供するリポジトリ」が、 CentOS7自体のサポートが止まった今、どういう意味を持つのか、よく考えた方が良いと思いますが。 「CentOS7の最新」よりも新しいバージョンのソフトが入っているはずなので。 上記※の文章を書いた人がどういう意図を持ってそんなことを書いたのか次第ですね。 「CentOS7を最新(scloを使っている場合はそれも含めて最新)にしてから移行をしないとうまく行かない可能性があります」 であれば、今回の作業で合っていると思います。
Hal.

2024/08/18 09:47

>であれば、今回の作業で合っていると思います。 了解いたしました、コメントありがとうございました。
otn

2024/08/18 10:56

「参考にしたという個人ブログにscloのことまで載ってるんだろうか?」と思ったので、念のため、参考にしたというサイトを見てみましたが、やはりSCLoは使っておらず、リポジトリは base、extras、updatesの3つだけですね。 その3つ以外はそのページは参考にならないので、自力で乗りきりましょう。 今後とも「OSがサポートしないより新しいパッケージ」を使い続ける必要があるなら、AlmaLinuxに移項後に、"CentOS-7 - SCLo rh" に該当する AlmaLinux8のリポジトリーを調べて、それに切り替えるとか、 あるいは、必要だったバージョンを AlmaLinux8 がサポートしているなら、単純にrepoファイルを削除で済みますが。 他にも base、extras、updates 以外で使っているリポジトリがあるのならそれらもAlmaLinux8 でどうするかは個別に全部検討要。
txty

2024/08/18 15:02 編集

すいません。回答コメントになってしまいました。私の質問のyum -y updateしたときbaseurl=7.9.2009になるとおもったんですがyum -y updateを使ったときの値は7.9.2009になりますか。また、$releaseverがわからないです。後、自分がつくったリポジトリのどこがいけないのか試してないけど口頭で構わないので教えてもらえますか。
otn

2024/08/18 15:20 編集

質問の意味が分かりません。yum update で /etc/yun.repos.d の下の repoファイルは書き換わらないと思いますが? ・そもそも最初はどういう状態(OSバージョンとかrepoファイルの中味とか)で、 ・目的は何で、 ・そのために何をやってどうなったか が全部分かりません。 別途、質問を立てた方が良いのでは無いでしょうか?
txty

2024/08/19 06:36 編集

パッケージのアップデートをおこなうのと選べるカーネルがふえるのを確認しました。実際は確認してなくて頭でですが。yum updateではrepoファイルかわらないのら7.9にしたの無駄足だったなあ
txty

2024/08/19 06:23 編集

ここで教わりたいです。repoファイルはyum -updateで限界まで上がると思いました。つまり2009年の7.9まであがると思いました。が、間違いだったようです。変わらないなら7.1 から7.9まであったやつ選べばよかったのか
txty

2024/08/19 06:27 編集

という認識でいいんですか
txty

2024/08/18 16:09

$releasebarで変更ができるようですがよくわかりません。何が変更できますか。後、vagrantとはなんでしょう。$と関係ありますか
txty

2024/08/18 16:14

以上で全部です。
otn

2024/08/19 08:40

> repoファイルはyum -updateで限界まで上がると思いました。つまり2009年の7.9まであがると思いました。が、間違いだったようです。 「yum updateで、repoファイルは書き換わらない」と書いたのですが、それに対するコメントがこれというのは、何を言いたいのか、意味が分かりません。 「yum updateで、repoファイルが書き換わると思っていたが、書き換わらないと聞いて納得した」という意味なのでしょうか? > $releasebarで変更ができるようですがよくわかりません。何が変更できますか。 これも何を聞きたいのか、質問の意味が分かりません。 > 後、vagrantとはなんでしょう。$と関係ありますか vagrantとyumのようなパッケージ管理ツールとは何の関係もありません。
txty

2024/08/19 10:19 編集

yum updateでrepoファイルが書き換わると思っていたが書き換わらないと聞いて納得した→はい、そうです。yum updateすれば分かるかとも思いましたが、間違えてたときを恐れてかけないでいます。$releasebarについては検討もつきません。なんらかのシェルかと思ったのですがechoで表示もできないし。最初から入ってる値かなんかですか。代入したおぼえないのですが。vagrantはまずは自分で調べてみようと思います。コメントありがとうございます。間違いなど失礼があったらすいません。
otn

2024/08/19 10:33

repoファイルのURLの中に、$releasever や $basearch と言った文字列があれば、yumが実際にアクセスするURLを決めるときに、置換されます。yumは今動いているOSのバージョンやアーキテクチャを知っているのでその文字列に置換されます。一例では、 $releasever ⇒ 7.9.2009 $basearch ⇒ x86_64 yum内部の話なので、sh や bash などには関係ないです。$ が付いてるからシェルでの環境変数参照と勘違いしたのですかね。PHPの変数名も $abc とかですけど、シェルとは無関係です。 ブラウザで、https://vault.centos.org/ のページを見るとファイルの階層構造がわかります。
txty

2024/08/19 11:35

とてもわかりやすい説明でした。ありがとうございます
txty

2024/08/19 12:01 編集

とくに$releaseverがそんなとことからきまるんですね。7.9 2009かも知りたいですがきめかねています。かまわなければ教えてください
otn

2024/08/19 14:47

> 7.9 2009かも知りたいですがきめかねています。かまわなければ教えてください これも意味が分かりません。自分で決めるものではないです。
txty

2024/08/21 06:00 編集

centos7.4で試しています。yum -y updateします。したあと何に注目したらいいですか。何回もインストール繰り返して注目すべきものを探すのはちょっと嫌だなname=CentOS-$releasever-Baseだ… name=CentOS-7.4.1708 - Base に変更 vault.cent.os.org/centos/7.4.1708/os/に変更 残りも全部書く sudo yum -y updateした Loaded plugins:fastestmirror (1/2)base/x86_64/group_gz (2/2)base/x86_64/primary_db 省略だけど全部書く Determaing fastest mirrors No pakage marked for update←これはなんですか CentOS-Base.repo側に 書き込んだところは何も変わりませんでした 質問です。7.4.1708に制限したから更新がされないのでしょうか 今まではyum update でカーネルとパッケージは更新されたはずです ぜったい。いまそれがないです 新しい仮想マシンをつくって試しました
otn

2024/08/20 00:22

やはり質問の意図・意味が分からないので、コメントを書くのは無理です。 > したあと何に注目したらいいですか。 は、「エラーの有無」『何がアップデートされたか」ですが、それくらいは自明ですよね?
txty

2024/09/04 04:44 編集

7.4.1708に制限されてるのではと思ったため、7.9.2009をリポジトリに書き試しました(7.4の後、sudo LANG=C yum -y groupinstall ''GNOME DESKTOP"してから)7.9.2009をリポジトリにかきyum -y update すると .パッケージを(1803個)インストール、updateするところまで確かめました。今、走っています(パッケージ数多くて心配) いろいろやって忘れそうですが、7.4を経由して更新せずに7.9にリポジトリをいちどに更新して、そのあと参考文献にあるようにyum -y update すればいいようです。(yum-y updateでカーネルとパッケージは更新されるので)実験では、GNOME Desktopいれなかったです。 間違えた点。「yum updateで、repoファイルが書き換わると思っていたが、書き換わらないと聞いて納得した」という意味。まだ間違いがあったらすいません。
txty

2024/08/20 04:51

カーネルも増えました。アップデートできたようです。ありがとうございます
txty

2024/11/04 11:21 編集

centos7.9.2009の7.9に間違いがあるかもしれないのでかならずいらないcentosをつくってやってください。7.9 2009をリポジトリに書き込んでyumを使えるようにする。sudo LANG=C yum -y groupinstall "GNOME Desktop"→yum updateしてパッケージの更新とカーネルを更新するですね..
guest

0

サイトの手順は大きくは間違ってなさそうなので、ファイル書き換えのコマンド実行時に何らかのエラーが発生しているのではないかと思います。
(例えばroot権限がなくて書き込めてないとか)

yumコマンドは/etc/yum.repos.d/ ディレクトリ内の .repoファイルに記載されたurlからパッケージ情報を参照します。

cat /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo

などのコマンドでbaseurlが書き変わっているかを確認してみてください。

投稿2024/08/14 06:33

Eggpan

総合スコア3203

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Hal.

2024/08/14 06:44

/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo ですが、現在下記のようになっており、こちらを見る限りbaseurlは http://vault.centos.org/centos/ 配下に書き換わっているように見えます。 ---- # CentOS-Base.repo # # The mirror system uses the connecting IP address of the client and the # update status of each mirror to pick mirrors that are updated to and # geographically close to the client. You should use this for CentOS updates # unless you are manually picking other mirrors. # # If the mirrorlist= does not work for you, as a fall back you can try the # remarked out baseurl= line instead. # # [base] name=CentOS-\$releasever - Base baseurl=http://vault.centos.org/centos/\$releasever/os/\$basearch/ gpgcheck=1 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-7 [updates] name=CentOS-\$releasever - Updates baseurl=http://vault.centos.org/centos/\$releasever/updates/\$basearch/ gpgcheck=1 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-7 [extras] name=CentOS-\$releasever - Extras baseurl=http://vault.centos.org/centos/\$releasever/extras/\$basearch/ gpgcheck=1 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-7 [centosplus] name=CentOS-\$releasever - Plus baseurl=http://vault.centos.org/centos/\$releasever/centosplus/\$basearch/ gpgcheck=1 enabled=0 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-7 ----
Eggpan

2024/08/14 06:56

\$releasever のように$の手前にバックスラッシュは必要ありません。 たdそれを正したとしてもmirrorlistのドメインが検索されるのは別の理由かと思います。他にenabledにしていてmirrorlistドメインを検索しようとしているファイルがあるのか思います。 yum repolist -v や、ディレクトリ内のファイルをcatするなどして他のrepoファイルも確認してみてくださお
Hal.

2024/08/14 08:35

yum repolist -v では同じエラーが返ってきました。 ----- # yum repolist -v プラグイン「copr」を読み込んでいます プラグイン「fastestmirror」を読み込んでいます プラグイン「langpacks」を読み込んでいます Adding ja_JP.UTF-8 to language list Config time: 0.042 Yum version: 3.4.3 Loading mirror speeds from cached hostfile Could not retrieve mirrorlist http://mirrorlist.centos.org?arch=x86_64&release=7&repo=sclo-rh error was 14: curl#6 - "Could not resolve host: mirrorlist.centos.org; 不明なエラー" ***以下略
Eggpan

2024/08/14 08:48

-vオプションなしの場合でも同様ですか? コメント記載した通り、他のファイルにmirrorlistのドメインを参照する設定があるのではないかと思います
otn

2024/08/14 11:45

> サイトの手順は大きくは間違ってなさそうなので、ファイル書き換えのコマンド実行時に何らかのエラーが発生しているのではないかと思います。 エラーと言うよりは、「書いてあるとおりにやってない」と言うことでしょう。 \$releasever とかの \ が残っているということは、書いてあるとおりにシェルスクリプトを実行せずに、スクリプト中のテキストをコピペしてエディターでファイルを書き換えたと思われます。
Hal.

2024/08/15 04:35 編集

/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repoはmingosさんの回答の通りエディタにて正しく書き換えましたが、 #yum update の際のエラーに変化はありませんでした。
Hal.

2024/08/18 09:49

回答ありがとうございます。 ベストアンサーは別の方を選ばせていただきましたが、こちらの回答も非常に参考になりました。
guest

0

vagrantでCentOS7 2009の環境を作ってvault.centos.orgにyumの接続先を変更する事でyum updateが実行できる事を確認したので回答を修正します。
https://qiita.com/owayo/items/81c843fb11d27b217433
こちらの記事のシェルスクリプトをそのまま実行することで書き換えが出来ました。
書き換え後の、CentOS-Base.repoの内容は以下です。
うまく行かない場合は、CentOS-Base.repoを直接以下の内容に書き換えてもいいと思います。

  • CentOS-Base.repo
[base] name=CentOS-$releasever - Base baseurl=http://vault.centos.org/centos/$releasever/os/$basearch/ gpgcheck=1 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-7 [updates] name=CentOS-$releasever - Updates baseurl=http://vault.centos.org/centos/$releasever/updates/$basearch/ gpgcheck=1 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-7 [extras] name=CentOS-$releasever - Extras baseurl=http://vault.centos.org/centos/$releasever/extras/$basearch/ gpgcheck=1 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-7 [centosplus] name=CentOS-$releasever - Plus baseurl=http://vault.centos.org/centos/$releasever/centosplus/$basearch/ gpgcheck=1 enabled=0 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-7

投稿2024/08/14 06:34

編集2024/08/14 06:52
mingos

総合スコア4190

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Hal.

2024/08/14 08:40

>書き換え後の、CentOS-Base.repoの内容は以下です。 >うまく行かない場合は、CentOS-Base.repoを直接以下の内容に書き換えてもいいと思います。 /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo の内容をご教示戴いた内容にコピペで置き換えてみました。 その後の実験結果ですがやはりエラーに変化はありません。 ----- # yum clean all 読み込んだプラグイン:copr, fastestmirror, langpacks リポジトリーを清掃しています: base centos-sclo-rh centos-sclo-sclo elevate elrepo epel extras ius ius-testing lux mariadb milter-manager_repos : milter-manager_repos-source remi-safe updates webmin Cleaning up list of fastest mirrors Other repos take up 23 M of disk space (use --verbose for details) # yum update 読み込んだプラグイン:copr, fastestmirror, langpacks Determining fastest mirrors Could not retrieve mirrorlist http://mirrorlist.centos.org?arch=x86_64&release=7&repo=sclo-rh error was 14: curl#6 - "Could not resolve host: mirrorlist.centos.org; 不明なエラー" ***以下略
Hal.

2024/08/18 09:49

回答ありがとうございます。 ベストアンサーは別の方を選ばせていただきましたが、こちらの回答も非常に参考になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問