venvコマンドで作成した仮想環境ディレクトリを移動したのですが、環境内にインストールしていたパッケージ群が表示されず、使えない状況に陥りました。
経緯としてはまず、仮想環境はpython3 -m venvコマンドでmyenvディレクトリを作成。
$ python3 -m venv myenv
myenvディレクトリを移動する前のpipインストールしたパッケージ群。(コンソール上の表示をコピぺしたものではないです)
$ . myenv/bin/activate (myenv)$ pip freeze pandas==0.21.0 numpy==1.13.0 . . .
myenvディレクトリ移動後のパッケージ群。
$ mkdir virtualenv $ mv myenv virtualenv $ cd virtualenv ~virtualenv$ . myenv/bin/activate (myenv)$ pip freeze adium-theme-ubuntu==0.3.4 unity-lens-photos==1.0
仮想環境外でのパッケージ群。
$ pip freeze adium-theme-ubuntu==0.3.4 unity-lens-photos==1.0
このようにディレクトリ移動前に仮想環境内にインストールしたパッケージは表示されなくなり、移動後のパッケージは仮想環境外のパーケージが表示されるようになりました。パスの設定を変えれば解決すると思うのですが、設定を変更するファイルやコマンドが分からない状況です。ご教示いただければ幸いです。
###試したこと
venvではないですが、virtualenvライブラリで似た質問が投稿されていたので、回答にあるようにvirtualenvをインストールして--relocatableオプションを付けて実行してみたのですが解決に至りませんでした。
Renaming a virtualenv folder without breaking it-stackoverflow
Python3.6.3ドキュメントをみましたが、virtualenvのrelocatableオプションに相当するオプションが分かりませんでした。
28.3.venv — 仮想環境の作成
###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
OS: Ubuntu 16.04 LTS

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2017/11/21 08:58
2017/11/21 09:56