Rails5 で「ActionCable」というリアルタイム通信用の技術をとiOSアプリ(Objective-C)でリアルタイムチャットアプリの開発をおこなっています。
Rails5
iOS側はSRWebsocketというライブラリを使用しているのですが認証方式の実装方法がわかりません。
Railsのエンジニアからはヘッダー認証を採用しているのでWebsocket側でヘッダーを指定してくださいと言われています。
また、ヘッダーの指定が難しい場合は、
・ヘッダー認証(現在採用)
・クッキーを利用した認証
・accesstokenを変数として持たせての認証
ざっくり3つ方法があるといわれていて、どの方法でも構いませんといわれています。
SRWebSocke iOSでソケット通信を行う際、
①SRWebSocketのインスタンス生成
②URLに wss://○○○.jp/cableを指定
③Socketをオープン
④SRWebSocketライブラリにインスタンスに対して、sendを投げる。
この情報しか出てこないのです。
参考:URL:https://qiita.com/n0bisuke/items/6dc990579b343475a635
どのブログを見ても、コード的にも認証を含めるような処理は一切ないのです。
iOS側の実装で認証をする方法を教えていただければとおもいます。
よろしくお願いします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。