DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。
Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。
Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。
Q&A
解決済
2回答
2628閲覧
総合スコア217
0グッド
0クリップ
投稿2017/09/30 13:33
0
python manage.py startappですでに作ってしまったアプリケーションの名前を変えたいのですが、PyCharmのRefactor機能ですべて置換できるでしょうか?
python manage.py startapp
それとも、単に文字列を置換するだけではだめでしょうか?
途中からアプリケーション名をかえるときにはどういった手法を取るのが最適かご教示願えますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
ベストアンサー
置換で大丈夫ですが、 すでにあるものを置換していくよりも、 startappで新しい名前で作って、 移植する方が途中でわけがわからなくなる危険は回避できます。 まあ、gitとかでバージョン管理してたら大丈夫ですけど。
投稿2017/10/02 15:37
総合スコア781
全て置換すればいいと思います。ファイル名は変わらないと思うので、それは自分でやればいいかと。
投稿2017/10/01 02:11
総合スコア196
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
djangoでアプリケーション名を変更したい
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。