質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

命名規則

命名規則は、プログラミングする際に識別子の名称である文字列を決める表記法のことです。ネーミング規則・ネーミング規約・命名規約とも呼びます。

Q&A

解決済

1回答

1208閲覧

Python 関数の命名規則 ある物の数を数える関数

_Victorique__

総合スコア1392

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

命名規則

命名規則は、プログラミングする際に識別子の名称である文字列を決める表記法のことです。ネーミング規則・ネーミング規約・命名規約とも呼びます。

0グッド

0クリップ

投稿2017/08/21 07:35

例えば、文章中の動詞の数を数える関数があったとします。
このように何かの数を数えるような関数に対してどのような名前をつけるのがいいかずっと考えていますがどれも長くなったりしつこかったりして納得がいきません。
どのような関数名にするのが一番シンプルかつわかりやすいでしょうか?

python

12def sum_of_verb(): 3 return counter 4 5def count_verb(): 6 return counter 7 8def total_verb(): 9 return counter

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

提示された中だと私ならsum_of_verb()を採用します。

まず、提示された関数は、何かの数を数えるのではなく、何かの個数を返す関数のようです。
よってcount_verb()countは動詞なので避けます。(内部で集計処理が走ると思われそう)
またtotalは金額などのスカラ値の集計値に使うイメージなので個数にはそぐわないと感じました。

ちなみに個人的にはget_verb_count()とつけると思います。
実際に個数を数える(集計)する関数ならcount_verb()あるいはcalc_verb_count()という名前を採用します。

関数名の長さは、私はあまり気にしません。

投稿2017/08/21 07:51

can110

総合スコア38266

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

_Victorique__

2017/08/21 08:07

参考になりました!ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問