こんばんは。高橋麻奈さん著の「やさしいC++」という本に、visual studioで作成したファイルをコマンドプロンプトから実行する方法が載っていたのでやってみようとしたところ、エラーメッセージのようなものが出てきてしまいうまくいきません。どなたか助けていただけないでしょうか・・・。
ソリューション''kidou''のパス(場所?) →C:\Users\Owner\documents\visual studio 2017\Projects\kidou\kidou.sln プロジェクト''kidou''のパス →C:\Users\Owner\documents\visual studio 2017\Projects\kidou\kidou\kidou.vcxproj ソースファイル''Ckidou.cpp''のパス →c:\Users\Owner\Documents\Visual Studio 2017\Projects\kidou\kidou\Ckidou.cpp
###エラーメッセージ
指定されたパスが見つかりません or 'kidou'は内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません
###自分なりに試したこと
C:\Users\Owner> の後には実行したいファイルのある場所を示せばいいのではと思ったので、ソリューションやプロジェクトのパスを書いたのですが…上記のメッセージが表示されるだけで全く分かりませんでした
###追記
プロジェクトのプロパティを開き、リンカーのコマンドラインには/OUT:"C:\Users\Owner\documents\visual studio 2017\Projects\kidou\Debug\kidou.exe" と書いてあったのですが、フォルダの中を検索しても出てきませんでした。
###追記の追記
exeファイル無事見つかりました。OSの設定の方で拡張子を表示しないようになってしまっていたようです。お騒がせしてすみませんでした。
回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー