###前提・実現したいこと
Unity初心者です。 uguiでアンドロイドゲームを制作しておリます。(unity v5.6使用中)
フォトショップでボタン画像(PNG形式)を作っております。
「画像の大きさは2のべき乗にする」というルールについて質問させてください。
(APKファルのサイズが大きくならないようにしたいと考えております。)
質問1
例えばUnityのシーン上で40 x 40ピクセル という「2のべき乗ではない」大きさで使用したい場合、
フォトショップで2のべき乗に準じて64 x 64ピクセル の画像を作り、
Unityのシーン上で40 x 40ピクセルに縮小する形で問題ないのでしょうか?
また、Unityのシーンで画像を縮小する場合、
縮小後のピクセルの大きさが、整数ではなく、
大きさが40.25ピクセル、40.5ピクセル というような
端数になっても問題ないでしょうか?(またはスケールの値が0.25、0.73等)
つまりUnityのシーン上で縮小の際、大きさを端数にすることより、
整数よりもメモリを多く使用してしまうということはないでしょうか?
(最後のAPKファイルの大きさを心配しております。)
質問2
例えば、128 x 64ピクセルのような横長な画像の場合でも、
画像に透明の空白を含めて、正方形の128 x 128ピクセルで作る方がよいのでしょうか?
すいませんが、ご教授よろしくおねがいいたします。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/07/15 05:40