大学での画像処理の研究に使うため
Python2.7.13
バージョンwindowns x86 MSI installerをダウンロードしました。
モジュールを追加しようとするも
C:\Users\>pip-V 'pip-V' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 C:\Users\>pip install numpy 'pip' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 ```となりインストールできません。そこで手動でpipを入れようと python extension package[リンク内容](http://www.lfd.uci.edu/~gohlke/pythonlibs/#matplotlib) から必要なモジュールをインストールしようとしてもすべて文字化けのメモとしてダウンロードが行われてしまっている状況です。 本来ならばpipはpython2.7.13には標準で備え付けられているそうですが、どういった原因でpipが認識されずにいると考えられますか? また、他の方法でpython2とNumpy,matplot,pyQtをダウンロードできる方法はありますか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答5件
0
普通にインストールするとして python.exe
は C:\Python27
に置かれます。 python.exe
が普通に実行できるなら、ここにパスが通っている状況だと思います。
ですが、 pip.exe
は C:\Python27\scripts
にあります。つまり python.exe
とは別のところに置かれているんです。
この前提を抜きにしてパスを通せでは困りますね。
pip
を コマンドとして使いたいなら、Python本体へのパスとは別に、 C:\Python27\scripts
にパスを通さないといけません。
あるいは、別の手段として、
python -m pip
というコマンドを pip
の替わりとして使う方法もありますよ。
C:\Python27>python.exe -m pip -V pip 9.0.1 from C:\Python27\lib\site-packages (python 2.7) C:\Python27>python.exe -m pip install numpy Collecting numpy Downloading numpy-1.13.0-cp27-none-win_amd64.whl (7.6MB) 100% |################################| 7.6MB 115kB/s Installing collected packages: numpy Successfully installed numpy-1.13.0
投稿2017/06/21 00:23
総合スコア11299
0
ベストアンサー
おそらくパスが通っていないと思われます。
MSI installer
でのインストール時に[Add python.exe to Path]というオプションがあるようです。
これを有効にしてインストールすると自動でパスが追加されるようですので再インストールしてもよいかと思います。
以下に詳細な手順が載っています。
windows 32bit環境へのpython2.7インストール
追記:検証(8.1PROx64)
- Windows x86 MSI installerを実行。
- インストール時、
Install for all users
および[Add python.exe to Path]
は[Will be installed on local hard drive]
を選択。
インストール後
BAT
1C:\Users\hoge>python 2Python 2.7.13 (v2.7.13:a06454b1afa1, Dec 17 2016, 20:42:59) [MSC v.1500 32 bit ( 3Intel)] on win32 4Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information. 5>>> exit() 6 7C:\Users\hoge>pip -V 8pip 9.0.1 from c:\python27\lib\site-packages (python 2.7) 9 10C:\Users\hoge>echo %PATH% 11C:\Python27\;C:\Python27\Scripts;C:\Windows\system32;C:\Windows;C:\Windows\Syste 12m32\Wbem;C:\Windows\System32\WindowsPowerShell\v1.0\ 13 14C:\Users\hoge>dir c:\Python27\Scripts 15 ドライブ C のボリューム ラベルがありません。 16 ボリューム シリアル番号は xxxx です 17 18 c:\Python27\Scripts のディレクトリ 19 202017/06/22 12:02 <DIR> . 212017/06/22 12:02 <DIR> .. 222017/06/22 12:01 89,449 easy_install-2.7.exe 232017/06/22 12:01 89,449 easy_install.exe 242017/06/22 12:02 89,421 pip.exe 252017/06/22 12:02 89,421 pip2.7.exe 262017/06/22 12:02 89,421 pip2.exe 27 5 個のファイル 447,161 バイト
投稿2017/06/20 07:52
編集2017/06/22 04:12総合スコア38352
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

0
パスが通ってないのではないですか?
環境変数PATHに、インストール先のディレクトリを指定してください。
その後、再起動が必要です。
環境の作り方に拘らないなら、Anacondaの方が楽だと思います。
あと、pip-Vではありません。pip -Vです。
投稿2017/06/20 07:42
編集2017/06/20 12:13総合スコア35676
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
調べたところコマンドプロントのユーザー名が漢字だったのが、正しく作動しない原因だったようです。新しいアカウントを作成しpythonを入れなおすとpipがちゃんと起動しました。まさかこんなところが原因だったとは思いもしませんでした。多数の方にアドバイスをいただき本当にありがとうございます。
投稿2017/06/23 02:12
総合スコア15
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
投稿2017/06/20 09:40
総合スコア6149
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/06/22 02:59
2017/06/22 11:36