質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

1回答

505閲覧

mise インストール後のpythonのバージョン設定について

k.lolo

総合スコア4

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2024/06/10 12:16

実現したいこと

ターミナルにてmiseをインストールし、さらにmiseでPythonのlatestをインストールしたのですが、python3 -Vと打っても最新バージョン(3.12.3)ではなく古いバージョン(Python 3.9.6)と出てきてしまうのですがなぜでしょうか?対処法はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

発生している問題・分からないこと

ターミナルにてmiseをインストールし、さらにmiseでPythonのlatestをインストールしたのですが、python3 -Vと打っても最新バージョン(3.12.3)ではなく古いバージョン(Python 3.9.6)と出てきてしまうのですがなぜでしょうか?対処法はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

該当のソースコード

特になし

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

どのように解決したらいいかわかりません。chatgptにも聞いてみましたがよくわかりませんでした。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiroki-o

2024/06/10 13:27

miseは使ったことがありませんが、パスかリンクの設定の問題だと思います。 仮に、「python -V」とか「python3.12 -V」とか叩いたら、何が出ますか? あと、OSは何ですか?
quickquip

2024/06/10 13:58 編集

インストールでなにをしたかを正確に書かないのはなぜですか? mise use したのでしょうか
k.lolo

2024/06/10 14:22 編集

@hiroki-oさん python -Vと打っても、python3.12 -Vと打ってもzsh: command not foundと出力されます。 OSはmacを使用してます。
k.lolo

2024/06/10 14:20

@quickquipさん はい。mise use python@3.12.3と入力してpython -Vと入力してもzsh: command not found: pythonと出力されます。
TakaiY

2024/06/10 14:38

ここは、質問に対するコメント(追加情報の要望とか)を書くところです。 詳細情報や追加情報の希望を受けた場合は、ここに回答を書くのではなく、要望に沿って回答を編集してください。 すでに他の人から要望が出ていますが、 ・ インストール系の質問ですので、対象の環境(OSの種類やバージョンなど)についての情報を追加ください。 ・ miseはどのようにインストールしましたか。 ・ pythonをインストールしたときの状況を教えてください。どのようなメッセージが表示されましたか。 ・インストール済みのpythonを確認するために、mise ls と入力するとなにが表示されますか。
guest

回答1

0

一向に情報が増えないので質問で返す感じになりますが。

インストール資料
https://mise.jdx.dev/getting-started.html
を読んだうえで質問してますか?
1 の手順はこのようにやったのでしょうか? 別の何かでインストールしましたか?
手順の 2a か 2b のどちらかが必要ですがやっていますか?

手順の 2a か 2b のどちらかが必要なのにやってない、を疑っています

投稿2024/06/11 05:03

編集2024/06/12 01:28
quickquip

総合スコア11299

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問