単純な質問ですが、ググっても意外と答えに出会えなかったので質問させていただきます。
C言語でよく関数の返り値として、正常時にreturn 0をすることが多くあると思います。
しかし、一般に if や while では 真の場合に基本的に 1 を入れますよね。
関数の返り値が正常 = 0 だと、よくある
c
1if (someMethod()) { 2 // do something 3}
という書き方の時に逆になってしまいますよね。
なのに何故、return 0を正常とするのがメジャーなのでしょうか。
(流派によってはreturn 1を正常とする場合があることは存じております。
しかしそれでも、return 0を正常とするケースが多くあるのは間違いなく、
それにはなにか理由があるのだろうか、と疑問に思っております。)
もしご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願い申し上げます。
以上

回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。