teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
Google Colaboratory

Google Colaboratoryとは、無償のJupyterノートブック環境。教育や研究機関の機械学習の普及のためのGoogleの研究プロジェクトです。PythonやNumpyといった機械学習で要する大方の環境がすでに構築されており、コードの記述・実行、解析の保存・共有などが可能です。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

1919閲覧

Google colabで途中から学習を開始する方法とは

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Google Colaboratory

Google Colaboratoryとは、無償のJupyterノートブック環境。教育や研究機関の機械学習の普及のためのGoogleの研究プロジェクトです。PythonやNumpyといった機械学習で要する大方の環境がすでに構築されており、コードの記述・実行、解析の保存・共有などが可能です。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/02/09 10:58

編集2022/02/09 14:28

0

0

初歩的な質問で申し訳ないのですが、
Google colaboratoryで
こちらのgithub
のコードを動かしているのですが、google colabだと、途中で接続が切れてしまい
もう1回接続をすると、学習が途中からできません。
(google colaboratoryは90分何も触らないと、接続が切れてしまうのでそこをケアするために、ずっとパソコンは触ってきれないようにしています。しかし、7時間くらいできれてしまうのです。)
epoch1で終わってしまい、epoch3や4に進むことが出来ません。
このコードでは、途中から学習を続けることは無理なのでしょうか。
google driveとマウントしたりしているのですが...

""どうすれば途中から再学習をできるのか教えていただきたいです。""
log.txtやh5ファイルを作成していますが、これらのファイルを用いて学習を途中から再開する方法はないのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

meg_

2022/02/09 11:19

> 途中で接続が切れてしまい 操作していないと接続中断されるかと思いますが、何分後に接続が切れたのでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/02/09 11:22

google colabの設定が90分触っていないと切断が切れる ということでしたので今日1日ずっとパソコンの前でマウスやパッドを触り切断がされないようにしていました。 しかし、7時間経ったあたりで途中でコードの実行が切れてしまい、再接続というボタンが出てしまいました。 そして、再接続して再度実行すると最初から始まったということです。
meg_

2022/02/09 11:35

確かgoogleは何時間接続状態を保つとの保証はしていないはずです。状況によって数時間で接続断となることもあるでしょう。(特に無料の場合) どうやらepoch毎の計算時間が長いようなのでepoch毎にモデルを保存するなどの対策が必要かと思います。7時間で切れなくても学習完了は不可能のように思えます。 計算時間が長いのであれば有料のクラウドを検討された方が良いように思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/02/09 11:43

学習を途中で再開する方法はないのでしょうか?
meg_

2022/02/09 15:17

モデルやパラメーターを保存しているのであれば、それらを読み込んで利用できるかと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/02/09 15:29

教えていただけないでしょうか?... お願い致します...。
guest

回答1

0

「google colaboratory 切断される」などで検索すると、切断されなるなる方法が出てきますが、試してみではいかがでしょうか。

投稿2022/02/09 11:18

TakaiY

総合スコア14542

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/02/09 12:13

切断されないようにずっとパソコンを触ってしまうのですが、接続がきれてしまうのです。 githubのコードで学習を途中から開始する方法は、ないのでしょうか...
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問