batファイル
前提:対外接続サーバーで動いているバッチファイル
①web/AP/DBサーバーに接続できるかのチェックを行う
②そのサーバーの「/home/www/bin/ファイル名①」があるかのチェックを行う。ないならエラーラベルへ
③そのファイルがあるなら②から「/kd/var/ファイル名②」にftpのgetで送信する。送信できないならエラーラベルへ
という処理を書きたいのですが
現在既存のものとして
kk/bin/IDPASS.TXT
内容
opeo testdb
loginID
pass
bin
というログインするための情報が記載されたファイルがあります。
既存のファイルには
copy kk/bin/IDPASS.TXT kk/data/dat/tmp/kk_ss.BAT_FTP.TXT >NUL echo put 送信元ファイルパス/ファイル名 受信元ファイルパス/ファイル名 >>kk/data/dat/tmp/kk_ss.BAT_FTP.TXT echo quit >>kk/data/dat/tmp/kk_ss.BAT_FTP.TXT
と
サーバー情報、ID、パスワードが記載されてるIDPASS.TXTファイルの内容をコピーした新規ファイルにftpで実行する処理内容を追加上書きしてきき、ftp -sでファイルに書かれたftコマンドを実行してるのですが
今回は
いきなりftpで送信するのではなく下記ロジック
①testdbに接続できるかチェック
②/home/www/bin/にファイル名①が存在することを確認。
③②で確認したファイルか存在するなら
①のサーバーの/home/www/binファイル名①
から
大概接続サーバーの/kd/var/ファイル名②
としてFTPのgetで送信したい。
というロジックで書かなくてはならないため。
対外接続サーバーで動いているバッチファイルから
①WEB/AP/DBサーバーにログインできるかを確認する。
②if EXITSでそのサーバーにファイルがあるかの確認をする。
③ファイルが存在していればftpで送信する
という場合の処理はどのように書けばよろしいでしょうか?
追加
copy kk/bin/IDPASS.TXT 新規ファイル名 echo ログインできなかった場合の処理 echo if not EXIST ファイル名 エラー処理ラベル echo get 送信/ファイル名 受信/ファイル名 >> 新規ファイル名 echo ftpで送信できなかった場合の処理 echo quit>>新規ファイル名 と書けばいいのでしょうか? 追加2回目 誤字脱字修正いたしました。 追記 やるべきことはわかるのですかコードの落とし方がわからないのでコードの書き方を知りたいです。 ①サーバーへログインし、ログインできるかのチェックを行うコードの書き方。 ②サーバーでログインしている状態で if EXTIS ファイル名 をつかうときのコードの書き方。 ③②で探すべきファイルがあった場合にftpを実施すら場合のコードの書き方。 ②と③の部分の普段のコードの書き方はわかるのですがサーバーにログインした後の時の書き方が変わるのかどうか? ①の書き方がそもそもわからず またサーバーにログインした場合、cmdで操作しているようにログアウトするまではそのバッチのコードはそのサーバーにでの操作のコードとなるかどうかも知りたいです。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー