質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

Q&A

解決済

2回答

11360閲覧

Rubyで文字列から \ バックスラッシュを取り除きたいです。【正規表現】

el__ninja

総合スコア12

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

0グッド

1クリップ

投稿2017/01/15 16:53

Rubyで次のようなテキストから \ バックスラッシュを取り除こうと思っていますが、うまく置換されません。

Ruby

1data = "<img src=\"http://stat.ameba.jp/user_images/20170107/15/isopp-blog/37/b4/j/xxxx.jpg?\" border=\"0\" width=\"380\" height=\"437\" alt=\"{61DA79DE-8661-4F18-9522-E5413D4B0137}\"></a>"

以下のように\を''に置換して取り除こうと思ったのですが、何も変わらず表示されてしまいます。

Ruby

1puts data.gsub(/\\/) { '' }

どなたかご教授いただけませんでしょうか?

Ruby 2.3.1 を使っております。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

こんにちは。

端的かつ直感的に回答しますと、ご質問にあるコードの

ruby

1data = "<img src=\"http://stat.ameba.jp/user_images/20170107/15/isopp-blog/37/b4/j/xxxx.jpg?\" border=\"0\" width=\"380\" height=\"437\" alt=\"{61DA79DE-8661-4F18-9522-E5413D4B0137}\"></a>"

によってdataに代入される文字列には、そもそも削除対象とする(表示される文字としての) \は含まれていないからです。

それは、以下のようにdataを表示してみると分かります。

ruby

1data = "<img src=\"http://stat.ameba.jp/user_images/20170107/15/isopp-blog/37/b4/j/xxxx.jpg?\" border=\"0\" width=\"380\" height=\"437\" alt=\"{61DA79DE-8661-4F18-9522-E5413D4B0137}\"></a>" 2 3puts data

上記によって、\の含まれない以下が表示されると思います。

<img src="http://stat.ameba.jp/user_images/20170107/15/isopp-blog/37/b4/j/xxxx.jpg?" border="0" width="380" height="437" alt="{61DA79DE-8661-4F18-9522-E5413D4B0137}"></a>

これは、もともとのdataに(表示されるべき)文字としての \ は含まれておらず、dataに代入している文字列内に現れる \"(ダブルコーテーション)で囲まれた文字列の中で、HTMLの属性値を囲むための" を、文字列の終端を表す"ではなく、"という文字そのものとして扱うためのエスケープとして機能しているだけだからです。

ご質問にある正規表現 data.gsub(/\\/) { '' } は問題ないです。それは以下によって分かります。
以下は、data に代入する文字列リテラルをくくるクオートを、ダブルコーテーションからシングルコーテーションに変更して、ご質問にある正規表現で \を削除する前と後を表示させたものです。

Ruby

1data = '<img src=\"http://stat.ameba.jp/user_images/20170107/15/isopp-blog/37/b4/j/xxxx.jpg?\" border=\"0\" width=\"380\" height=\"437\" alt=\"{61DA79DE-8661-4F18-9522-E5413D4B0137}\"></a>' 2 3puts '削除前: ' + data 4 5puts '削除後: ' + data.gsub(/\\/) { '' }

上記によって、以下が表示されます。

削除前: <img src=\"http://stat.ameba.jp/user_images/20170107/15/isopp-blog/37/b4/j/xxxx.jpg?\" border=\"0\" width=\"380\" height=\"437\" alt=\"{61DA79DE-8661-4F18-9522-E5413D4B0137}\"></a> 削除後: <img src="http://stat.ameba.jp/user_images/20170107/15/isopp-blog/37/b4/j/xxxx.jpg?" border="0" width="380" height="437" alt="{61DA79DE-8661-4F18-9522-E5413D4B0137}"></a>

期待通り、\が削除されます。
以下も参考にされるとよいかもしれません。

文字列リテラル

肝になるのは、文字列リテラルをシングルクオート'でくくる場合と、ダブルクオート"でくくる場合とで、何が違うのかという点です。

以上、ご参考になれば幸いです。

投稿2017/01/15 18:12

編集2017/01/16 16:42
jun68ykt

総合スコア9058

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Ruby

1data = "<img src=\"http://stat.ameba.jp/user_images/20170107/15/isopp-blog/37/b4/j/xxxx.jpg?\" border=\"0\" width=\"380\" height=\"437\" alt=\"{61DA79DE-8661-4F18-9522-E5413D4B0137}\"></a>" 2p data.gsub("\"", "")

実行結果例

"<img src=http://stat.ameba.jp/user_images/20170107/15/isopp-blog/37/b4/j/xxxx.jpg? border=0 width=380 height=437 alt={61DA79DE-8661-4F18-9522-E5413D4B0137}></a>"

私も考えてみました。私の場合は特に何も考えずに見たまま変更しています。
追記
よくかんがえたら「"」を残さないといけなかったので、ykt68様の方法が
良いと思います。

追記
質問者様のプログラムを実行したところ

Ruby

1<img src="http://stat.ameba.jp/user_images/20170107/15/isopp-blog/37/b4/j/xxxx.jpg?" border="0" width="380" height="437" alt="{61DA79DE-8661-4F18-9522-E5413D4B0137}"></a>

ちゃんと「\」は変更されていました。
私はRuby 2.2.6を使っています。

投稿2017/01/15 23:09

編集2017/01/15 23:35
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問