回答編集履歴

3

修正

2017/01/16 16:42

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

test CHANGED
@@ -28,7 +28,7 @@
28
28
 
29
29
  ```
30
30
 
31
- 上記によって、`/`の含まれない以下が表示されると思います。
31
+ 上記によって、`\`の含まれない以下が表示されると思います。
32
32
 
33
33
  ```
34
34
 
@@ -36,7 +36,7 @@
36
36
 
37
37
  ```
38
38
 
39
- これは、もともとのdataに(表示されるべき)文字としての `/` は含まれておらず、dataに代入している文字列内に現れる `/` は `"`(ダブルコーテーション)で囲まれた文字列の中で、HTMLの属性値を囲むための`"` を、文字列の終端を表す`"`ではなく、`"`という文字そのものとして扱うためのエスケープとして機能しているだけだからです。
39
+ これは、もともとのdataに(表示されるべき)文字としての `\` は含まれておらず、dataに代入している文字列内に現れる `\` は `"`(ダブルコーテーション)で囲まれた文字列の中で、HTMLの属性値を囲むための`"` を、文字列の終端を表す`"`ではなく、`"`という文字そのものとして扱うためのエスケープとして機能しているだけだからです。
40
40
 
41
41
 
42
42
 
@@ -72,7 +72,7 @@
72
72
 
73
73
  ```
74
74
 
75
- 期待通り、`/`が削除されます。
75
+ 期待通り、`\`が削除されます。
76
76
 
77
77
  以下も参考にされるとよいかもしれません。
78
78
 

2

説明文の修正

2017/01/16 16:42

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

test CHANGED
@@ -42,7 +42,7 @@
42
42
 
43
43
  ご質問にある正規表現 ```data.gsub(/\\/) { '' }``` は問題ないです。それは以下によって分かります。
44
44
 
45
- 以下は、data に代入する文字列の右辺をくくるクオートを、ダブルコーテーションからシングルコーテーションに変更して、ご質問にある正規表現で `\`を削除する前と後を表示させたものです。
45
+ 以下は、data に代入する文字列リテラルをくくるクオートを、ダブルコーテーションからシングルコーテーションに変更して、ご質問にある正規表現で `\`を削除する前と後を表示させたものです。
46
46
 
47
47
 
48
48
 

1

説明文の修正

2017/01/15 18:43

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

test CHANGED
@@ -12,7 +12,7 @@
12
12
 
13
13
  ```
14
14
 
15
- によってdataに代入される文字列には、**そもそも削除対象とする(文字リテラルとしての)** `\`**は含まれていないから**です。
15
+ によってdataに代入される文字列には、**そもそも削除対象とする(表示される文字としての)** `\`**は含まれていないから**です。
16
16
 
17
17
 
18
18