teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.30%
Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

3130閲覧

python 足し算ができない

revoiot

総合スコア188

Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

1グッド

0クリップ

投稿2017/01/10 10:11

1

0

paiza株式会社の「もし常駐先が女子エンジニアばっかりだったら」というゲームで出題された問題に挑戦しているのですが、いくら頑張っても解くことができませんでした。問題は下記にあります。

園田冴絵からの依頼であなたは計算機を作成することになりました。

その計算機は整数a, b と演算子p が与えられます。

演算子 p は "+" もしくは "-" が与えられるので、それぞれ a + b 、 a - b を出力して下さい。

私が書いたコード
a,b,p = input().split()
A = a + p + b
print(A)

Aで出力できるようにしましたが、出力結果は、9+9となり、18と出力することができません。
int()を様々な部分に取り付け、試みたのですが、うまくいきませんでした。

どうしてもこの問題を解きたくて、非常に悩んでいます。

どなたかご教授いただけませんでしょうか?

よろしくお願いします。

yuuum👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

p の内容で、分岐すればいいのではないでしょうか?

投稿2017/01/10 10:23

takeshi

総合スコア264

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

revoiot

2017/01/10 11:12

解答ありがとうございます。さきほど、コードを書き換えることで下記のようにコーディングしたのですが、次は出力結果が99となってしまい、うまくいきませんでした。 a,b,p= input().split() if (p == "+"): print(a + b) else: print(a - b) なぜ足すことができないのでしょうか?ご教授頂けると助かります。 よろしくお願いします。
revoiot

2017/01/10 11:14

先ほど、intを付け加えるで成功しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
revoiot

2017/01/10 14:44

おかげで解決しました!! 本当にありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問