C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。
Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。
Q&A
解決済
1回答
1702閲覧
総合スコア11
0グッド
0クリップ
投稿2016/12/17 06:12
0
c#1{ 2 score = score + point; 3 GetComponent<Text>().text = "Score: " + score.ToString(); 4}
c#
1{ 2 score = score + point; 3 GetComponent<Text>().text = "Score: " + score.ToString(); 4}
このコードのToString()をコメントアウトしてもunity側で同じ挙動をとるのですが、 そもそもToString()とは何の役割があるのですか?
役割とその具体例をご教授お願いします。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
object#ToStringはインスタンスを「その値を人間がよめる形の文字列表現に変換する」役割のために存在するメソッドです。1.ToString()とすると"1"になるわけです。100.ToString("X2")とすれば16進数表現"64"に変換できたりDateTime型ではdateTime.ToString("yyyy/MM/dd hh:mm:ss") -> "2016/12/17 16:19:22"のように変換できたりと使い勝手がよいメソッドです。
C#の+演算子のデフォルト動作(operator+に対するユーザー定義がない場合)文字列sとそれ以外の型oに対しては「文字列の連結」操作と定義されています。その際「s + o」と書いてもそれは「s + o.ToString()」と書いたかのように解釈されます。ToStringを一々かかなくても結果が変わらないのはそういう理由です。
投稿2016/12/17 07:32
総合スコア18406
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
ToString()
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。