質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

Q&A

12回答

4740閲覧

皆に崇拝される質問者になりたい

syosinsyapurogu

総合スコア64

teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

6グッド

4クリップ

投稿2016/11/07 08:17

いつもお世話になっております。
マイナス評価、修正依頼の問題点の含まれてない質問がいっぱいつくことを前提で書き込ませていただきます。

単刀直入に私は皆さんに崇拝されたいです。
どういう感じかというと私が質問をすると
「syosinsyapuroguさん、いつも質問していただき誠にありがとうございます」的なことを言われたいです。ユーザーランキング上位の人や金枠を付けた方々が回答されたときみたいに「すごい人が回答してくれた!うれしい!」みたいな気持ちで私の質問を見てほしいです。「syosinsyapuroguさんがまた質問してるすごい!回答したい!」みたいな感じで。
上位に位置する人達はずるいです。自分達がすごい知識を持ってるから回答するたびにうれしいすごいって思われるじゃないですか。ずるいです。嫉妬します。妬みます。嫉みます。僕みたいな知識のない質問ばかりしているものは指をくわえて黙って見ていなくてはいけないのですか?そんなのは嫌です!だから私はジオン公国のように立ち上がります。皆から崇拝されるエキスパートの質問者になりたいです。質問で1ポイントを貰えるので1万5000回して、maisumakunさんを抜きユーザーランキング1位になれば皆さんは私が質問するたびにいつもご質問していただきありがとうございますって思ってくれますか?ご回答お願いします。

equal-l2, matsu, LLman, pack, sanai, HayatoKamono👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答12

0

崇拝とまでは行きませんが、「良い質問してくれた」と思ったことは何度かあります。
「言われてみれば知らないが、自分も答えを知りたい」というような質問。
そういう時はクリップします。
必ずしも納得のいく回答がつくとは限らないですが。

「クリップ数の多い質問」というリストがあればいいですね。

投稿2016/11/07 08:46

otn

総合スコア85778

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

syosinsyapurogu

2016/11/07 10:42

otnさん、いつもお世話になっております。 良い質問といってもやはり初心者がするような質問では質の良い質問は生まれなく、 やはりある程度の知識を持った人ではないと良い質問はできないと思うため、 自分の知識を広めたいと思います。 「クリップ数の多い質問」そんな感じのリストを前々から私もほしいと思っていました(笑) ご回答ありがとうございました。
syosinsyapurogu

2016/11/07 10:44

今私が書きましたコメント読み返すとおかしい日本語が多々ありますがお気になさらないでください。
guest

0

こちらの質問は、私が今まで見てきた中で、最もすばらしい質問です。
teratail史上、最高のベストクエスチョンです。

利用して、2か月ちょっとですが、質問はいろいろ見て来ました。
こういう質問は、大好きです。これだけ率直に、ご自身の気持ちを分析し、表現できることは素晴らしい事だと思います。

ただし、私は各個人への興味はありません。
Scoreも、同様です。

このような素晴らしい質問に、また巡り合えるのを、ただただ楽しみにしております。
質問者さんが、syosiナントカさんかどうかは、重要ではありません。

投稿2016/11/08 16:04

編集2016/11/08 16:33
pack

総合スコア256

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

最近、ほうーと感心した質問者さんがいます。
https://teratail.com/users/Abeginner

質問の内容は初級者っぽいんだけど、質問の書き方がとても的確で、質問をほどいたりする必要がなくて、すぐ回答を考えられる。
質問のテンプレートにしてもいいくらいだなーと感じました。

回答に対しても、自分がどう理解したか、という視点でサマリしてコメントをつけているところなども素晴らしくて。
この人の質問ならもっともっと答えたい、と素直に思っています、

投稿2016/11/07 15:16

編集2016/11/07 23:42
matobaa

総合スコア2493

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

皆から崇拝されるエキスパートの質問者になりたいです。
ユーザーランキング1位になれば皆さんは私が質問するたびにいつもご質問していただきありがとうございますって思ってくれますか?

いくつかの観点から、とても困難な道のりではないかと考えます。

teratailのスコアリング基準では質問より回答が重要視される

teratailサイトのスコアリング基準では、質問よりも回答を行う方がスコアが溜まりやすいシステム設計となっています。ヘルプページより質問・回答に関する加点スコア一覧を引用します:

+1 質問して、ベストアンサーを選び解決済みにする
+2 質問がクリップされる
+2 回答をする
+5 回答がベストアンサーに選ばれる
+2 回答に+の評価がつく
-2 回答に−の評価がつく
+2 質問から15分以内に回答をし、ベストアンサーに選ばれる

回答へのマイナス評価(-2)を除けば、大半が回答側有利なスコアリング基準になっていると読み取れます。質問側に加点されるのは「質問がクリップされる(+2)」「ベストアンサーを選択する(+1)」の2項目しかなく、さらに言えばベストアンサーは回答側へ5倍の加点(+5)がなされます。

良い質問をするのは良い回答をするより難しい

teratailに限った話ではありませんが、「良い質問」を行うのは「良い回答」を行うよりも 遥かに難しい です。回答側はそこに提示されているギモンに答えるだけですから、対象分野への必要十分な知識と多少の作文スキルがあれば事足ります。一方で質問側は抱える問題を 過不足なく適切に 説明し、かつその問題を解決することが 多くの人にとっても有意義 である必要があります。

teratailの質問でスコアを稼ぐには後者の観点“万人にとって有意義”が重要ですが、そのような質問を意図的に生み出し続けるのは非常に困難かと思います。おそらく回答側よりもはるかに深く広い知識を持つ必要があるでしょうし、そのような知識を持った上で他人にも役立つであろう問題・課題を抽出し、他人からも感心される質問へと文章化する必要があります。

高いスコアと尊敬・崇拝は直接リンクしない

最後に、高いスコアを有することが直接的には尊敬や崇拝に結びつかないと思います。この解釈については人それぞれでしょうが、尊敬(ひいては崇拝)というのは単純な数値ではなく、何らかのカリスマ性が必要だと思います。teratailのスコアが高いことは一つの要因に成り得るでしょうが、それだけではない「何か」は絶対に必要かと思います。


この回答では個人的な意見を述べましたが、あくまで私自身の想像力の範囲内でのお話となります。「エキスパートの質問者になりたい」というのはニッチ戦略だとは思いますが、サイト全体にとってはその存在は望まれるものかもしれません。頑張って下さい。

投稿2016/11/28 01:07

編集2016/11/28 01:24
yohhoy

総合スコア6191

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

単刀直入に私は皆さんに崇拝されたいです。
僕みたいな知識のない質問ばかりしているものは
指をくわえて黙って見ていなくてはいけないのですか?

  1. より良い質問をする
  2. 知識をつけ回答者側に回る
  3. ブログなど別のサービスで記事を書く
  4. 開発者になりアプリやサービスを公開する

(プログラミングに関連することで)
承認欲求を満たしたいということでしたら、
大ざっぱに上の四種類の道があると思います。


どの道についても共通して言えることは、
他者からの承認も評価経済のような市場があるので、
知識なり技術なり、何らかの競争力は必要だと思います。

なお、そもそも「目立とうとすることの是非」などは置いておき、
質問者の方の目的に沿った回答をしていますが、
たとえば、ネットで目立たなくても、地味に情報収集することによって、
現実のビジネスで成功すればよい、という考え方もあると思います。

投稿2016/11/26 15:04

編集2016/11/26 16:18
LLman

総合スコア5592

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

僕が思う良い質問とは、

  • 簡潔にまとめてある
  • 何をやりたいかがはっきりしている、またそれが特定のやり方である場合は

何故その方法でないと駄目なのかちゃんと説明できる

  • やって駄目だったことがちゃんと説明されている
  • 確認した事項がちゃんと説明されている

一応、この場合の「ちゃんと」は、客観的であり少なくとも半数以上の人が納得がいくということになります。
例:
単にやりたいから → ×
スキルアップのためにやってみたい → △ (好かれる回答者かなどの他の要素に影響されます)
会社の規定でできない → 〇

質問者に重要なのは知識量の多さよりもどれだけ自分の知識量を分かりやすく伝えられるかだと思います。
逆に回答者は知識量の多さとそれを分かりやすく伝えられるかになりますね。

投稿2016/11/10 07:51

matsu

総合スコア702

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pack

2016/11/11 11:56 編集

> 良い質問といってもやはり初心者がするような質問では質の良い質問は生まれなく、 > やはりある程度の知識を持った人ではないと良い質問はできないと思うため、 > 自分の知識を広めたいと思います。 何を「良い質問」とするかは、当然それぞれあると思いますが。 matsuさんのおっしゃっている通りの質問は、流れとしては、「バシッ!」っと、一発回答で解決するでしょう。 質問者さんはある程度の知識を備えており、回答者さんをそれを超える、圧倒的な知識を備えているかもしれません。 端から見たら、「うぉ、カッケ~」となるかもしれませんね。 多分、こちらの質問者さんは、そう言った所に憧れているのかと思いますが。 質問のパターンは、様々あり、その魅力も様々あると思います。 まず、回答者に求められる資質として、「質問力」も挙げられると思います。 質問者に求められる「質問力」ではないですよ。なんだか、言葉遊びみたいですが。 他の質問で「顧客が本当に必要だったもの」「共感力」なども挙げましたが。 質問者さん(顧客)自身も、何が解っていないのか、解っていない。 そういったパターンの方が、圧倒的に多いはずです。 > 質問の書き方がとても的確で、質問をほどいたりする必要がなくて、すぐ回答を考えられる。 とおっしゃる方もいましたが、私は両者がこの過程を経る事も、重要だと思っています。 決して、無駄ではない。 matsuさんも、別の質問への回答で 「質問者さんの言おうとしている事は、Aかな、Bかな。それによって回答も変わるな。」 というのが、あったかと思います。 その場合、 「とりあえず、Bを前提に進めます」 となったりします。 teratailでも「情報の追加依頼」が出来ますが、なかなかそういった「キャッチボールをしながらの回答」は、どうしてもやりにくいですよね。 teratail が目指す回答は、魚か、釣り方か、それとも ... https://teratail.com/questions/39089 という質問もありましたが、これも同様の内容だと思います。 「質問の意図を確認するための質問」 の後も 「これまでの経緯を確認するための質問」 「どこで詰まっているかを明確にするための質問」 「障害となっているものを絞り込むための質問」 などと、続ける事も可能です。 回答者が質問者に対して、こういった質問をしているうちに、「あっ!」と回答者自身が気付き解決につながるパターンもあります。 時間はかかりますけどね。 実は、このパターンで解決できるものは、かなり多く含まれていると思っています。 多分、質問者さんが初心者である方が、その確率は上がると思います。 質問者さんの思い込みが外れる瞬間。 ちょっと古いですが、茂木健一郎さんの「アハ体験」ですね。 そういった流れに誘導できる回答者さんは、本当にスマートだと思いますし、カッコいいと思います。 そこに、質問者さんを上回る知識量は、必ずしも必要ではありませんし、あらかじめ回答を知っている必要もありません。 知識や経験が助けにはなりますが。 「質問」というより、「相談」 「回答」というより、「カウンセリング」に近いイメージかもしれません。 このスマートさは、決して知識量を増やすことで得られるものではありません。 場合によっては、「圧倒的な知識量がかえって出しゃばり過ぎる事にもなりかねない」という思いもありますが。 私の回答で、各個人や、scoreに興味がないと言ったのは、そのためです。 前述の一発回答と、アハ体験、比較してもしょうがない事ですが、私個人的には、アハ体験の方に魅力を感じます。 単純に解決策を得るより、初心者の場合は特に、そういった過程を踏む事が、質問者さんの大きな成長につながりますし、 同時に、回答者さんも何かしらの気付き、成長が得られるかもしれないですね。 第三者から見ていて、私は両者に、賞賛の拍手を送りたいと思います。 > 質問者さんのおかげで、自身もよく知らない事への気付きや、 > その質問への他の回答者さんの回答も非常に参考になります。 > 利用者にとっては質問側も回答側も役にたっています。 こちらの回答も、同様の事をおっしゃっていますね。 なかなか、teratailでは、そういったのは出にくいですいし、やりにくいですけどね。
pack

2016/11/11 12:15 編集

> syosinsyapuroguさん matsuさんが、とある質問に付けた回答です。 プログラミングはスポーツ? https://teratail.com/questions/52341 matsuさんも質問者さんと、同じ目線になって考えてみる。 少し違う視点から考えてみて、質問者さんに問いかけてみる。 経験というものがプラスされていますが、それを基に、違った言い方をしてみる。 matsuさんは、見る限り知識も経験も圧倒的なものがあるようです。 ただ、それらは、こういった回答の為の、必須条件ではないと思います。 こういったプラスアルファの問いかけだけで、質問者さんも新たな気づきを得る。 > なるほど!結局、プログラムは様々なオブジェクトの集合体なので、オブジェクトの知識量が増えれば上手く作れるのかな?っと思っていましたが、考え方が間違っていたようです。 と、質問者さんがなる流れ、両者がカッコいいと思いませんか? こちらの「プログラミングはスポーツ?」の質問者さんも、初心者さんのようですが、私は素晴らしいと思います。 言ってしまえば、素直です。 質問の内容についても、思った事を、素直にそのまま吐き出しています。 私が偉そうに言うのも、おこがましいですが、syosinsyapuroguさんも素直です。 知識データベースを目指す、teratailの方針というのもあります。 推奨される質問、推奨されない質問、様々あります。 そんな事を一々気にするのは、馬鹿馬鹿しい事です。 難しい事は考えなくていいんです。そのままでいいんです。 そのままでいてください。
matsu

2016/11/13 15:58

packさんありがとうございます。 一応、誤解のないように伝えておきますと、アハ体験のあるような質問がなくなればいいとは思っていませんし嫌いじゃありません。ですけれども、質問者には自分が実現したいと思っていることがある一定の方法なのか、それとも結果なのかという区別はつけて欲しいです。 その区別がついていない質問はお互いのためになりませんし、大抵荒れます。 この一定の方法なのか、結果であるのかを考える上で分かりやすい例として浮かんでくるのが、FFの飛行船のプログラムです。 このプログラムはバグに近いことで有名ですが、これは早く動くという結果を求めたから生まれたものであって、通常のロジックを守ることでは生まれなかったでしょうし採用されることもなかったでしょう。 質問者も回答者もこういったout of box的な考えの価値を共有できると良いなと思ってます。
pack

2016/11/14 14:09

> 一応、誤解のないように伝えておきますと 質問者さんに向けて、「それだけじゃないですよ」と言いたいが為の説明でしたので、もちろん、matsuさんがそのような偏ったお考えをお持ちでない事は、今までのやり取りなどを拝見し、重々承知しております。 > 大抵荒れます。 という表現が、いまいちピンと来ていないのですが、例えば私の「人口知能…」の質問は、「荒れた」部類に入りますかね? 正直に、思ってらっしゃる事が、もしあれば伺ってみたいです。「ここで?」と思われるかもしれませんが。 > その区別がついていない質問はお互いのためになりませんし 私個人の基準で言うと、「時間の無駄」か、「疲れる」かどうかですね。 matsuさんも同じ事を、おっしゃってるのかもしれませんが。 > 両者がこの過程を経る事も、重要だと思っています。 > 決して、無駄ではない。 と書いて矛盾してるようですが、これも「人によって」という、曖昧な所があります。 先のコメントで書いた「素直さ」を感じられるかどうか、かもしれませんが。 よくよく聞いたら、「それ、バッドノウハウでは?」みたいな時もありますね。 「それ最初に言わないと…、他の回答者さんの使った時間、無駄になっちゃったよ」とか、なったりもしますからね。 私も、重々気を付けないといけませんが… これは、syosinsyapuroguさんにも、よく覚えて置いて欲しいですが 時間には2種類あります。 自分の時間と、他人の時間です。 人は、ものすごいたくさんの他人の時間を使って、生きています。 その事に無頓着でいると、信用されなくなりますし、誰からも相手にされなくなります。 お金も似てますが、比較的、目に見えやすいので気を遣いますが、時間は怖いくらいに残酷です。 少し気を抜くと、あっという間に、どんどん過ぎていきます。 > FFの飛行船のプログラム この逸話は、私は存じ上げませんでしたが、天才プログラマーと呼ばれた、FFの開発者、ナーシャ・ジベリが「もし、teratailで質問をしていたら」と考えてみたら、面白そうですね。 > out of box的な考えの価値を共有できると良いなと思ってます 以前、ある質問で回答をしたのですが、マズい対応をしてしまったなと、今でも後悔しています。 SSLを利用したWebサービスでログインパスワードを安全に保存するには? https://teratail.com/questions/49293 質問文を見てすぐ、「いろいろ突っ込まれるんだろうな」と思いながらも、「わかるわかる、すごいな」と思いました。 syosinsyapuroguさんの質問を見た時も、多分同じ感覚だったと思います。「ここまで書けて、すごいな」と。 ↑の質問者さんもそうですが、私も、そこまでセキュリティについて精通している訳ではありません。 ですので、最初のうちは、質問者さんと同じような立場でした。ほぼ、自分の勉強のための書き込みです。 でも次第に、コメントの中でもこの言葉を使いましたが、「落としどころ」を見つけるためのやり取りになってしまいました。 結局、質問者さんは来なくなってしまいました。もっと自由にさせて上げられたらと、後になって思いました。 > 教科書的な考え方とは、違う発想ができるのは、とても素晴らしい事だ などと言いながら、結局自分も先生の言う通りの「良い子」になってしまっていたなと。 子供扱いする訳ではありませんし、私も大人とは言えませんが。 「子供ならでは」「初心者ならでは」の発想ってありますから。 そういったのは、私にとっては、数ある質問の中でも、貴重な宝ですね。 もちろん、それとは別で「レベル高ぇ、カッケー」というのもありますが。 「素直さ」と「頑固さ」 「柔軟さ」と「根気強さ」 どれも必要です。 「良い子」になんか、ならなくていい。 そう、思います。
pack

2016/11/15 13:54 編集

って、私とmatsuさんだけで、やり取りをしていてもしょうがないので、syosinsyapuroguさんが戻ってこられるのを待ちたいと思いますが。 「質問力」と言っておきながら、待てずに相手不在で話を進めてしまう、私の悪い癖ですね。 syosinsyapuroguさんの反応を見もしないうちに… すみません。 「質問力」の重要要素として、「待つ」があるのは解っているのに、言ってる端から出来ていないという…
guest

0

質問の質によりますね。
マニュアルを見ればわかることなど、調べればわかることを繰り返し質問されるとうんざりしますね。
同じような質問の繰り返しも、学習能力がないんだな、ということになり、せっかく回答したのにがっかりします。
例えば以下の質問者さんなんかが良い例で、回答はそこそこ付きますが、軒並みマイナス評価です。
https://teratail.com/users/442ky119
https://teratail.com/users/aba623ky

質問の基本は「どうやるかがわからない」ではなく「こうやってみたができない」が良いですね。
最近前者が多くなってきています。

投稿2016/11/08 01:37

ttyp03

総合スコア17000

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

目の付け所のよい質問をいっぱいすれば崇拝されると思います。

投稿2016/11/07 10:31

kimurayutaka

総合スコア71

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

syosinsyapurogu

2016/11/07 11:09

kimurayutakaさん、いつもお世話になっております。 目の付け所の良い質問をいっぱいできるようにがんばります。 ご回答ありがとうございました。
guest

0

質問者さんのおかげで、自身もよく知らない事への気付きや、
その質問への他の回答者さんの回答も非常に参考になります。

利用者にとっては質問側も回答側も役にたっています。

知識は今日明日で付くものではないので、日々励んでいただければと思います。
苦労や失敗はいずれ必ず良い形で身につきますので、いつか初心者の方へ教えてあげてください。

投稿2016/11/07 09:53

moonphase

総合スコア6621

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

syosinsyapurogu

2016/11/07 11:07

moonphaseさん、いつもお世話になっております。 >>質問者さんのおかげで、自身もよく知らない事への気付きや、 その質問への他の回答者さんの回答も非常に参考になります。 大変共感できます。私個人の見解としては正直teratailよりもyahoo知恵袋だとか教えてgooの方がわかりやすい回答が多いと思います。 これに関しましては私がまだまだ未熟で初歩の初歩といったところなので、なにを言ってるんだお前が知識不足なだけだと怒られる方もおられるかもしれませんが私がteratailを利用して思うのは回答がちょっと難しい用語だな手順だなと思うことがよくあります。回答が初心者の方が見ても「??」となるような。teratailに限った話ではないんですけどね。なので私がその回答に対して、次同じことで疑問を持った初心者の方が見てもわかるような質問の聞き方を心掛けています。 まだまだ十分な回答ができる回答者にはなれないので日々プログラムとのにらめっこをがんばりたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
guest

0

syosinsyapuroguさん、いつも質問していただき誠にありがとうございます

もしこれを毎回同じような内容でやったら、またこいつ同じような質問しているよ、進歩無いなと思われて、質問にマイナス評価を付けられるでしょう

質問で1ポイントを貰えるので1万5000回して

これもありえません、頑張ってスクリプトを書いてやれば可能なのでしょう、しかし1質問1ポイントですが、回答にマイナス評価がつけば-2されます。
このユーザーを運営に通報するが実際どうなっているのかわかりませんが、本気じゃないでしょうからこの質問が何らかなことで削除されないうちにわかるといいですね

投稿2016/11/07 08:53

date

総合スコア1820

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

syosinsyapurogu

2016/11/07 10:51

dateさん、いつもお世話になっております。 前の私や誰とは言いませんが一人称が僕の方はタイトルをちょっと変えて同じ内容の質問をされているのを多々目撃します。見るたび確かに「またこの人か・・・」とは思いますね!(笑) 回答に-がつくと-2ポイントですが、質問だけして回答を一切しなければ可能ではないでしょうか・・・?
date

2016/11/08 03:16

マイナス評価ついてかまいませんが、もし本当にこいつはダメというやつがいたら、 例えば質問者さんがダメだと思ったら、自己解決となっている回答をマイナス評価にして、評価を下げようと考えるかもしれません。 syosinsyapuroguさんは質問者としてめずらしく結果の画像を張ってくださるので、その点は他の質問者と異なり、いいところだと思います。 ただ、 https://teratail.com/questions/42415 の質問など何が書いてあるか拡大とかしないと読めないというようなことを直すというだけで、見る印象が変わるかもしれません。 またこの質問も、ちょっと文章に改行してほしいなと最初思いました。改行してあるだけで読みやすくなるので、そこも検討していただけると嬉しいです。
guest

0

おす。

おら、おめぇの事、いつもすんげぇ奴だなって思ってっぞ。

これでいいのか?

投稿2019/07/06 12:47

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

自分も「凄い知識を持っていない側」…という前置きをしてから、

やはり質問の仕方や問題に対する姿勢、目の付け所が重要なのではないでしょうか。

まず自分の思った所として、「○○さんが回答してくれた!凄い!」と「○○さんが質問してる!凄い!」とでは方向性が違うと思うんです。一言で言うなら前者は「尊敬」、後者は「関心、感心」といったところではないでしょうか。

その点を前提としての話ですが、質問者側でそうなろうと考えると「かゆい所に手が届く質問」「大多数とはいかなくても興味のあるジャンルの質問」等をするのが良いのでは?と考えます。
後は問題の意図、解決したい内容等がはっきりしていて伝わりやすい、解決しようと努力している等といった行動も重要かと思います。
(悪い例として某APIの人を想像していただければ分かるかと思われますが、ただ単に努力なしで解答を得ようとする方は軒並みマイナス評価が付いています。まぁ、「○○さんまた質問してる。(散々言われてるのに)凄いなぁ」と言われたいのであれば参考になるかもしれませんが、質問者さんはそうなりたいとは思っていないと思います。)

このようなことをまとめた結論として、質問のエキスパートとしてなら「目の付け所のいい質問、問題解決の姿勢」
ポイント上位の人に近づきたい!というのであれば「知識を増やして回答出来る側に参加しつつ、質問者側としても良い人になる」というのが近道ではないでしょうか?
(後者の道のりは結構険しい道のりになってしまうかもしれませんが、少なくとも質問1万5千回するよりは有意義かと思います。)

投稿2016/11/08 02:09

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問