質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.60%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

16103閲覧

[Unity] prefabで生成した複数のオブジェクトの色を分ける方法

sakas1231

総合スコア42

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

3クリップ

投稿2016/10/23 08:35

prefabで複数のオブジェクトをシーンにおいたとして、それらのスケールや回転などのtransform系統はそれぞれのオブジェクト同士で干渉しないため、一つだけ変えたとしてもprefabに直接影響せず、そのオブジェクトだけを変更させることができますよね。

でも色を変えたい時、そのオブジェクトについているmaterialのRGBを変更してしまうのでprefab自身のmaterialも同時に変更され、結果的にprefabからシーンに追加したオブジェクト全ての色が変わってしまいます。
これを避ける方法はないのでしょうか?
具体的には、prefabから3つオブジェクトを生成したとしてそのうちの一つだけ色を変えたい、ということです。

想像では、materialをアタッチしていないprefabをシーンに追加して、その後にそのオブジェクト専用のmaterialを作ってアタッチすれば干渉しないで済むかなぁと思っています。
ただ、今作成しているプロジェクトがprefabを360000回シーンに追加するというものなのでそれぞれに対してmaterialを作っていたらエラー吐きそうな気がします。(そもそもmaterialの生成の仕方がわからない)

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

guest

回答1

1

ベストアンサー

forループで100個のオブジェクトを生成し、それぞれに別々の色を設定するスクリプトです。
GameObjectをインスタンス化すれば、Materialもそれぞれインスタンス化されるので別々の色を割り当てられますが、シーン実行時の話ではなく、エディタ上での話でしょうか?

C#

1using UnityEngine; 2using System.Collections; 3 4public class TestScript : MonoBehaviour { 5 public GameObject prefab; 6 7 void Start () { 8 for(int i=0;i<100;i++){ 9 var _obj = (GameObject)Instantiate(prefab,new Vector3((float)i,0f,0f),Quaternion.identity); 10 var _renderer = _obj.GetComponent<Renderer>(); 11 _renderer.material.color = new Color((float)i/100f,0f,0f,1f); 12 } 13 } 14}

投稿2016/10/23 09:24

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

tokiwokakeru👍を押しています

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

回答へのコメント

sakas1231

2016/10/23 11:09

できました!ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.60%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

同じタグがついた質問を見る

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。