###Unity2Dにてオブジェクトの当たり判定を設定するにはどのようにしたら良いでしょうか?
上記画像で、左のスプライトをtransform.Translate()で右方向へ移動させた場合、右スプライトに重なったり通過したりする事なく手前で(ぶつかって)停止するようにし、また同様の事を右スプライトの上下左右でも行いたいと思っております。
現状ではすり抜けてしまいます。
###試してみた事、正誤の不確かな認識
1.まず初めに疑ったのが、ソーティングレイヤーとレイヤーの指定です。しかしどちらのオブジェクトも同一の設定でした。
2.Collider2Dが両方にあれば当たり判定ができるのではないかと思いましたが、やはりすり抜けてしまいます。
3.Rigidbody2Dを両方、もしくは片方に追加し、isKnematic(物理演算オフ?)をオンにして試してみましたが、結果は同じでした。
###環境
・Unity5.3.4.f1
###ご覧になって下さった方ありがとうございます

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/03 06:22
2016/09/03 08:26
2016/09/03 14:19