C++でOpenCVを使おうとしていますが、コンパイルがうまくできません。
C++
1#include<iostream> 2#include<opencv2/opencv.hpp> 3 4int main(){ 5 cout<<"hello"<<endl; 6 return 0 ; 7}
というコードを書き、opencv.hppという名前で保存しターミナルから
bash
1C++ opencv.hpp
と打っていますが、
bash
1fatal error: 'opencv2/opencv.hpp' file not found
とエラーが出てしまいます。<opencv2/opencv.hpp>のところをいろいろ変えて試してみましたが、どう変えても出てくるエラーはほとんど同じです。
PATHが通っていないのかなと思いましたが、PATHをいろいろ変更してみてもダメでした。
どうすればコンパイルできるか教えていただけると助かります。
以下、環境や確認していることです。
- OSは10.11.5
- OpenCVは一応インストール済みです
bash
1$ brew tap homebrew/science 2$ brew install opencv
はしてあります。
- 普通にC言語とpythonは使える環境
- Cのコンパイラは4.2.1?
参考までに。
bash
1hiroshi-no-MacBook-Air:Pro-tr hiroshi$ gcc -dumpversion 24.2.1 3 4hiroshi-no-MacBook-Air:Pro-tr hiroshi$ gcc --version 5Configured with: --prefix=/Applications/Xcode.app/Contents/Developer/usr --with-gxx-include-dir=/Applications/Xcode.app/Contents/Developer/Platforms/MacOSX.platform/Developer/SDKs/MacOSX10.11.sdk/usr/include/c++/4.2.1 6Apple LLVM version 7.3.0 (clang-703.0.31) 7Target: x86_64-apple-darwin15.5.0 8Thread model: posix 9InstalledDir: /Applications/Xcode.app/Contents/Developer/Toolchains/XcodeDefault.xctoolchain/usr/bin
- 現在のPATH
(今回の本題とは関係ないところのPATHもありますが、一応そのまま載せます。
というか、そもそもどこへPATHを通せばいいのでしょう汗)
bash
1hiroshi-no-MacBook-Air:Pro-tr hiroshi$ echo $PATH 2/usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin:/opt/X11/bin:/Library/TeX/texbin:/usr/local/Library/Taps/homebrew/homebrew-python:/usr/local/Library/Taps/homebrew/homebrew-science:/usr/local/Cellar/2.4.12/include/opencv2/core 3
とりあえず、いろいろ調べたり、これまでの経験から必要になりそうな情報ですが、これ以外にも必要なものがあればおっしゃっていただければと思います。
###########追記
opencv.hppは確かにあるようです。
bash
1hiroshi-no-MacBook-Air:~ hiroshi$ cd /usr/local/Cellar/opencv/2.4.12/include/opencv2 2hiroshi-no-MacBook-Air:opencv2 hiroshi$ ls 3calib3d imgproc opencv_modules.hpp 4contrib legacy photo 5core ml stitching 6features2d nonfree superres 7flann objdetect ts 8gpu ocl video 9highgui opencv.hpp videostab 10
PATHのほうもちょっと勘違いしていて、以下のものに修正しましたが、やはりエラーがでます。
bash
1hiroshi-no-MacBook-Air:Pro-tr hiroshi$ echo $PATH 2/usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin:/opt/X11/bin:/Library/TeX/texbin:/usr/local/Cellar/opencv/2.4.12/include/opencv2 3
bash
1hiroshi-no-MacBook-Air:Pro-tr hiroshi$ C++ opencv.cpp -l /usr/local/Cellar/opencv/2.4.12/include 2opencv.cpp:2:9: fatal error: 'opencv2/opencv.hpp' file not found 3#include<opencv2/opencv.hpp> 4 ^ 51 error generated. 6

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー