質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

4回答

1604閲覧

cent os7のpython3インストール

gik

総合スコア152

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2016/07/13 15:37

すいません。
前回python3を入れたくて、python2.7.5を削除し、yumなどの起動を不安定にさせてしまい、
現在cent os7を入れなおしています。

実はcent os7でpython機械学習プログラミングをやりたくてpython3にバージョンを上げたく思います。
でいろいろ方法を調べたところhttp://wasure-memo.h-tsk.com/2015/03/centos-7python34.html(インストール→シンボリックの方法)とhttp://pppurple.hatenablog.com/entry/2016/01/24/213645(prev)
の方法どちらがいいでしょうか?

yum install epel-release
yum install python34 python34-devel
の方法は前回できませんでした。

今回は失敗したくないので、今cent os7でpython3を動かしている方でこの方法いいよというのを
ご教授いただけませんでしょうか?

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

Python Anacondaをお勧めします。
数値計算や機械学習に必要なパッケージが組み込まれているので、そういことをしたい人の多くはこのパッケージを選んでいます。
システムのpythonとは独立して使うことができます。

投稿2016/07/14 10:32

lightson

総合スコア553

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gik

2016/07/14 14:10 編集

Python Anacondaを使った場合の 2.7と3.5で両方つかいたくバ―ジョン管理する場合 バージョン管理の方法がいまいちわかりません。 source activate snakes source activate snowflakes でいきますでしょうか?
lightson

2016/07/15 11:28

Anaconda2とAnaconda3を切り替えたいということでしょうか? こちらが参考になると思いますが、現在のgikさんのスキルだと難しいと思います。 目的の機械学習を優先するのであれば、Anaconda3に絞って行ったほうがいいのではないでしょうか? http://qiita.com/y__sama/items/5b62d31cb7e6ed50f02c どうしても、環境を壊すこと無く2つを切り替えたいというのなら、VirtualBox等で2つのゲストOSを準備し、それぞれに異なったバージョンのAnacondaを入れることをお勧めします。
gik

2016/07/15 17:18

ありがとうございます。 python2.7と3.5を使う場合 condaはバージョン管理もできます。: pyenvの代わり 例えばanaconda3-xx.xxを入れるとpython 3.5ベースで全部入ります。 conda create -n py2 python=2.7 上記コマンドを打つと、python2.7の仮想環境が構築できます。 source activate py2でpython2.7の仮想環境に入れます。 ↑これで変更できるのでしょうか?
gik

2016/07/16 11:05

Python Anacondaをまずwindowsで入れてみました PyCharmも入れました。 無事にpython機械学習プログラミングのソースコードが動きました cent os7ではなかったですが、無事ソースコードが動いてひと安心です ありがとうございました
guest

0

CentOS 7 の SCL リポジトリで、python33, rh-python34, rh-python35 が提供されています。
インストールは楽だと思います。
使い勝手はわかりません。

参考: https://teratail.com/questions/6064

投稿2016/07/13 16:09

編集2016/07/14 03:01
TaichiYanagiya

総合スコア12146

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gik

2016/07/13 16:46 編集

centos-release-SCLで、python34をインストールした後numpyなどインストールできるのでしょうか?
TaichiYanagiya

2016/07/14 02:57

h-python34-numpy というパッケージが提供されています(バージョン 1.8.2)。 yum install rh-python34-numpy するか、rh-python34 環境で pip でインストールするか。
TaichiYanagiya

2016/07/14 03:00

すみません、python34 は EPEL でした。 SCL では python33, rh-python34, rh-python35 が提供されています。
guest

0

CentOS7限定ではないのですが、自分は基本的にpyenvを使っています。
(質問に記載されているURLだと後者)

主な理由としては、

  • yumなどの追加パッケージにPythonに直接的に関係するものが必要ない
  • 最終的に入らなくなったら、インストール先の.pyenvを捨てればほぼほぼクリーンな環境に戻せる
  • pyenv globalがあるので、普段pythonのシェルを起動するときに元の環境への影響をなくせる

あとは、ちょっと特殊ですがpyenv globalで複数のvirtualenv環境をまとめて指定できるため、virtualenvを用途ごとに分けて、各コマンド専用環境を用意したりしています。(ansible専用env)

また、普段はPython3だけどちょっとPython2に戻したいとき用などにpyenv shellなどのコマンドもあるため、pyenvを導入して以降ずっと使い続けています。

投稿2016/07/13 15:52

attakei

総合スコア2738

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gik

2016/07/16 11:06

linuxのほうにpyenv入れたいと思います 助言ありがとうございました。
guest

0

osが変更になってしまいましたが、無事うごいてよかったです。
cent os7でもpython機械学習プログラミングがうごかそうと思います。
助言ありがとうございました。

投稿2016/07/16 11:08

gik

総合スコア152

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問