質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

Q&A

解決済

2回答

340閲覧

あるはずのファイルが `git status` で確認できません

munekun

総合スコア108

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

0グッド

1クリップ

投稿2025/04/08 07:41

編集2025/04/08 10:11

実現したいこと

目的のファイル index.html を Git に認識させたいです。

発生している問題

VSCode で Git を触っていますが、index.html のファイル名が緑色のテキストにならず、認識していない様子です。
具体的には git status しても index.html が表示されません。

該当のソースコード

git status の実行結果は以下で index.html がないようです。
しかしご覧のように git add index.html は済んでいます。

Bash

1PS C:\Users\●●\projects\test-git> git branch 2 feature/nav-menu 3* main 4PS C:\Users\●●\projects\test-git> git add index.html 5PS C:\Users\●●\projects\test-git> git status 6On branch main 7Untracked files: 8 (use "git add <file>..." to include in what will be committed) 9 .gitignore 10 script.js 11 style.css 12 13nothing added to commit but untracked files present (use "git add" to track) 14PS C:\Users\●●\projects\test-git>

確認したこと➀

VSCode の左上のエクスプローラーには index.html が存在しています。ただしファイル名が白いテキストになっています。

イメージ説明

確認したこと➁

.gitignore のファイルで index.html を認識しないよう指定されているのかと思いましが、以下の内容でした。

Bash

1# Node/npm関連 2node_modules/ 3npm-debug.log* 4yarn-error.log 5 6# OSによって生成される不要ファイル 7.DS_Store 8Thumbs.db 9 10# VSCode 設定ファイル(チームで共有するなら .vscode は除外しないでください) 11.vscode/ 12 13# PHP キャッシュ / Composer 14/vendor/ 15/composer.lock 16 17# 環境設定など機密情報 18.env 19.env.* 20 21# ログ・一時ファイル 22*.log 23*.tmp 24*.bak 25*.swp 26 27# データベースやテスト出力など 28*.sql 29*.sqlite 30*.sqlite3 31*.db 32 33# OSのごみファイル 34*.~ 35*~ 36 37# PHPUnitの出力(使用していれば) 38phpunit.xml 39phpunit.result.cache 40 41# Macのアイコンファイル 42Icon? 43 44# Windows のゴミファイル 45ehthumbs.db 46Desktop.ini 47 48# バックアップ・自動生成ファイル 49*.orig 50*.rej 51 52# Gitが追跡しないべきファイル・フォルダ(プロジェクト固有) 53/server_files/mylog/ 54/server_files/dev/

試したこと➀

Get-ChildItem は以下の様になり、index.html はあるハズだと思われます。

Bash

1PS C:\Users\●●\projects\test-git> Get-ChildItem 2 3 4 ディレクトリ: C:\Users\●●\projects\test-git 5 6 7Mode LastWriteTime Length Name 8---- ------------- ------ ---- 9-a---- 2025/04/08 () 4:33 957 .gitignore 10-a---- 2025/04/07 () 23:16 11 hello.txt 11-a---- 2025/04/08 () 15:48 564 index.html 12-a---- 2025/04/08 () 14:52 33 script.js 13-a---- 2025/04/08 () 14:52 55 style.css

試したこと➁

改めて git add . の後に git status しても変化なしでした。

Bash

1PS C:\Users\●●\projects\test-git> git add . 2PS C:\Users\●●\projects\test-git> git status 3On branch main 4Changes to be committed: 5 (use "git restore --staged <file>..." to unstage) 6 new file: .gitignore 7 new file: script.js 8 new file: style.css 9 10PS C:\Users\penguin\projects\test-git>

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

  • Widows 11 です。
  • VSCode から実行しています。
  • VSCode には GitLens をインストールしています。

どうすれば index.html を認識してくれるようになるでしょうか?
お詳しい方、よろしくお願い致します。

試したこと➂ (To: TakaiY 2025/04/08 17:00)

TakaiY さんからコメントを受け、以下【A】と【B】を試してみました。

【A】ファイルを変更
index.html の "ホーム" を "ホームdayo" へ変更し [Ctrl + S] で保存。
[Shift + Ctrl + @] で VSCode のターミナルを開き git status と入力。

【B】git管理されているファイルの一覧を確認
引き続き VSCode のターミナルで git ls-tree -r main --name-only を実行。

そして【A】と【B】の結果が下記画面です。
エラー "Changes not staged for commit" の箇所に index.html が表示されれています。これは変更の追跡対象として index.html を認識してくれているということかなと思いますが、なぜファイル名のテキストが緑にならないのか(質問時は白だったのがオレンジになってはいるが緑ではない)のか?そして git status の結果の箇所には表示されていないのか?謎です。

変分が無いから

とのことですけれど、【A】によって変分は生じているのでは?という思いです。

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TakaiY

2025/04/08 08:00

git status でそのファイルが表示されないのであれば、そのファイルはすでに追加/commit済みで、変分が無いからではないかと思います。 以下を試してみるとどうなりますか? ・ ファイルを変更してみる。 ・ git管理されているファイルの一覧を確認 git ls-tree -r main --name-only
munekun

2025/04/08 09:48

コメントありがとうございます。試したこと➂として質問文に追記させて頂きました。 もしお時間ございましたら引き続きご意見いただけましたら幸いです。
guest

回答2

0

ベストアンサー

結論から言うと、環境的には問題はありません。
ファイルがgitに管理されているとき、gitの基本的な動作/操作と、VSCodeでのgitの動作/表示についてもう少し理解を深める必要があると思います。

まず、質問が出された時点で、すでにindex.html は git の管理下にありました。gitで管理されていて変分の無いファイルは、エクスプローラでは白く表示され、git statusでは表示されません。 正常です。

ファイルを変更すると、ファイルは変更された状態になりますが、git では未ステージ状態です。 VSCodeでは赤く表示されるようになります。

そして【A】と【B】の結果が下記画面です。
エラー "Changes not staged for commit" の箇所に index.html が表示されれています。

これはエラーではありません。 単に、ファイル変更があるがstageされていない状態である、ことを示しています。

これは変更の追跡対象として index.html を認識してくれているということかなと思いますが、

はい。

なぜファイル名のテキストが緑にならないのか(質問時は白だったのがオレンジになってはいるが緑ではない)のか?

ファイル名が緑色のものはgit管理されていないファイルであるときです。
index.html はすでにgit管理されているので、緑色にはなりません。
オレンジ(赤)になったのは、変更されたからです。

そして git status の結果の箇所には表示されていないのか?謎です。

git statusで表示されるのは、未管理のものと、変更されているもののみです。

投稿2025/04/08 11:06

編集2025/04/08 11:09
TakaiY

総合スコア14238

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

munekun

2025/04/08 11:50

ご回答ありがとうございます。 Gitが何をどう管理し表示してくれるのかについて全く理解が足りてなかったですね…。 疑問点についてピンポイントに、詳しくご回答頂けたおかげで掴めました。
guest

0

こんにちは。

記載のコマンドログから読み取れるのは、index.html は add されていてその上で status に表れていないので、「既に Git 内に同一のファイルで追加済み」であることを意味します。
仮にファイルが新規追加された状況であれば、add した時点で Added のマークが付きますし、add していない間は Untracked に現れるため、VSCode 上で白テキストである以上「変更されていないファイル」として認識されています。

念のため Git に既に追加されていることをちゃんと確認したいなら、git ls-files と打ってみて、対象のファイル名がリスト上に存在することを確認するのが簡単だと思います。

投稿2025/04/08 07:53

tamoto

総合スコア4286

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

munekun

2025/04/08 09:55

ご回答ありがとうございます。 > git ls-files と打ってみて たしかに、以下のようにちゃんと index.html も表示されました。 これはつまり「既に Git 内に同一のファイルで追加済み」なので、「なんも心配いらん」(index.html の変更は追跡してくれている)ということでしょうか? ```Bash PS C:\Users\●●\projects\test-git> git ls-files .gitignore hello.txt index.html script.js style.css PS C:\Users\●●\projects\test-git> ``` >「変更されていないファイル」として認識されています。 この点についてよろしいでしょうか? index.html を変更し [Ctrl + S] で保存したのですが、ファイル名のテキストは白いままでした。つまり変更したのに「変更されていないファイル」として認識されているようでして、いまいち理解ができません。
tamoto

2025/04/08 10:18

Git の変更の追跡というものがどのようなものかを理解する必要がありそうです。 Git はファイルを書き換えて保存したとき、それが直前に Git に保管されているファイルと同一である場合は「変更されていない」と判断します。 試したければ、 index.html に適当に文字を加えて保存 (Ctrl-S) すると、M のマーク (Modified) が付き、ファイル名の色が変わるのを確認できると思います。 その後、その変更を戻すように文字を消して保存 (Ctrl-S) すると、M のマークが消えて、ファイル名が白に戻ります。 Git に保管されているファイルと同一なので、「変更されていない」扱いとなるからです。
munekun

2025/04/08 11:48

ありがとうございます。M のマーク、仰る通りでした。 また、私は「変更されていない」と判断する根拠を「 [Ctrl + S] を実行したか否か」のみに置いていたのですが、どうやらこの理解がそもそも間違っていたようですね。 大変参考になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問