質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

3DCG

コンピュータの演算により、3次元空間の仮想物体を、2次元平面上で表現する手法である。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

821閲覧

pythonでベクトル距離

jy8666

総合スコア2

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

3DCG

コンピュータの演算により、3次元空間の仮想物体を、2次元平面上で表現する手法である。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/12/16 15:46

編集2021/12/21 03:26

①n点目のクリック時に、選択確定の判定((yes/no)判定)を行う
②'yes'判定ならそのまま完了させる
③'no' 判定なら、最初に戻って座標を選び直す

上記のような結果が求められる方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

コードを修正してもまた次の問題が出てきて、このままでは完成には至らないと思います。

関数定義と関数実行の違い、GUIフレームワークのイベントループ、コールバック関数の登録と実行の違いなどが理解できていないようです。多少の時間は必要ですが、これらの勉強からはじめてください。

以下,問題点を書いておきますので、参考にしてください。

python

1plotter.track_click_position(callback=left_click, side='left') #コールバック関数呼び出し

は呼び出しではなく、コールバック関数登録です。
コールバック関数はマウスをクリックしたときに呼び出されます。

python

1for i in range(2):

同じ関数定義を2回行っても、同じ機能の関数を同じ名前で定義し直すだけで意味はありません。

python

1 return dic[input('確定しますか? Yes/No >> ').lower()]

コールバック関数は値を使わないので、意味がありません。

投稿2021/12/16 23:42

ppaul

総合スコア24670

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jy8666

2021/12/17 00:24 編集

ご回答ありがとうございます。 不足してる知識を補うことを念頭に参考にさせていただきます。 関数定義の部分を2回繰り返しても意味がないことはわかりました。 2点目をクリックした際に別の処理(選択確定の判定)を行いたい場合はどのようにすればよろしいでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。
ppaul

2021/12/17 01:38

2点目をクリックした際に、それが2点目だとわかれば簡単に処理できます。 それが2点目だとわかる方法は、PyvistaやSTLとは無関係でプログラミングの一般論です。それを考えられないのであれば、それはまだ求めるプログラムを作るだけの基礎ができていないということです。 勉強をせずに延々と質問を続けると、結局はコード作成依頼をしたいだけだと判断されて、誰も回答しなくなりますよ。 どうしても早急にコードを欲しいのならばお金を出せば作業をしてくれるサイトがあるのでそういうところに依頼した方がよいでしょう。
jy8666

2021/12/17 17:03

的確なご指摘痛み入ります。 知識が未熟であることは重々自覚していたつもりでしたが、一度自分の認識を改めようと思います。 まずは基礎を学びつつ少しずつわからない部分を攻略していこうと思います。アドバイス感謝致します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問