質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

Q&A

解決済

2回答

1770閲覧

キーボードのタイピングについて

Clementine

総合スコア158

teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

0グッド

2クリップ

投稿2021/12/13 04:45

プログラムには直接関係に無い質問になりますが、プログラミングに付随する事なので質問します。

プログラム歴10年以上になり、最近改めて自分のブラインドタッチについて考えるようになりました。

結果的にはキーボードに触れて自然に早くタイピングができるようになった感じになりますが、以下のタイピングサイトを利用した結果、キーを押す指が標準と半分以上異なっている事が判明しました。

https://www.typingclub.com/

例えば・・・・

  • 「p」は右薬指
  • 「b」は右一指し指
  • 「q」は左薬指
  • 「r」は左薬指

その他総合的にアルファベットや記号のキーを押す時、小指を使用していない事が判明しました。

早くタイピングできれば今更変える必要はありませんが、タイピングサイトを通してキー配列には
合理的な並びである事を感じる事ができ直す事が出来れば直したいです。

質問としては、皆さんのタイピングは我流なのか?他のこの辺が違うと思う事や正しいタイピングに直した事があればその話を聞かせてください。

お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

K_3578

2021/12/13 06:43 編集

正直そこそこ速くて正確に打てれば恰好がどうであろうと気にしませんが、 過去の質問でタイピングについてそこそこ回答が集まった質問があります。 併せて読まれるとよろしいかと。 https://teratail.com/questions/38027 [タイピング速度と方法について] 追記:回答に書くのも面倒なのでここに書きますが、自分も我流です。 質問者氏同様小指は使いませんが、特に業務上に問題がない速度でタイプ出来ているので別に問題ないかなと。
m.ts10806

2021/12/13 05:28

お箸の持ち方について聞いてるようなものかなと。
hoshi-takanori

2021/12/13 10:29

自分も我流ですが、そこそこの速度はあるので困ってません。プログラマーはタイピストではないので、考えることの方が重要だと思います。 また、プログラミングでは普通の英文よりも記号(キーボードの端にある)を多用しますし、日本人としてはローマ字入力も重要(かな入力派だったらごめんなさい)ですが、日本語のローマ字入力では英文とは文字の頻度も違う(英文では e が一番多いけど、日本語では a が多かったような)ので、一般的なタイピングのやり方が常に正しいとは限らないと思います。
guest

回答2

0

ベストアンサー

質問としては、皆さんのタイピングは我流なのか?他のこの辺が違うと思う事や正しいタイピングに直した事があればその話を聞かせてください。

我流です.

正直,「自分はこのキーをどの指で押しているだろうか…?」って明確に考えようとすると良くわからないくらいてきとーな感じです.
今,何となく意識しながら打ってみると…

  • ,. をどの指で押すか? というのがその時次第になっているような気もします.

普通に中指や薬指で押すこともありますが,
直後が Enter の場合には右人差し指で押してその流れで小指でEnterを押すとか,何か流れの組み合わせで変わっているようにも思えます.

  • 1, 2, 3, ... と数値が並んでいる行はブラインドですら無い気もします.見てる感.

(というか数値は常にテンキーを使っている気がする?)

世間に「このキーはこの指で押すのが最高に COOL であり,他の指で押すやつはイモ」みたいな同調圧力みたいなのが強力に蔓延しているとも感じませんので,誰かが 定める/定めた 「正しい」とかいう何かに合わせようとは特に思いません.
(仮に【「正しい」やり方だと早い】みたいな話があるのだとしても,
タイピング速度そのものが求められる状況に陥らない限りはどうでもいいかな,とか.)

投稿2021/12/13 06:32

編集2021/12/13 06:33
fana

総合スコア11996

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2021/12/13 07:14 編集

[質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼] に「箸」という語が出ているけど, 箸の場合は,「ある持ち方こそが唯一無二の正義なのであって,他の持ち方をする者は須らく邪教の徒である」という感じで我流の使い手は発見され次第狂信的勢いで有無を言わさず弾圧されますので,持ち方の機能性がどうのとか何とかいう話とは無関係にとにかく対外的には合わせとく必要がある.生き残るために.自分の身を守るために. 対して,キーボードの打ち方に関しては,今のところそういう{宗教?,思想?}が社会に蔓延してないと思うので,今のところは自由に打ってて良いんじゃないかな.
m.ts10806

2021/12/14 01:20

箸を例にした者です。 大人になって「お作法としての持ち方」とは違うと分かるってよくあることで、そこまでなってしまうと今更矯正って難しいし、まあ不自由なく使えて食事できてるからいいよねってなるので、「なんか違和感あるけど本人ができてるならいいんじゃないか」枠として例にしました。 (グーで握ってる人がいても大人なら言わない。我が子ならこれからなので言うけど)
fana

2021/12/14 01:45

なんだろう,私はタイピングが特定のキーボードに特化してしまう感. 別のキーボードだと上手く打てない的な. 週5で使うノートPC と 週末しか使わないノートPC とでは,後者だと圧倒的にうまく打てないというか(キーの位置や形状に違和感を覚えて変な感じになる.typoも増える). これは我流故なのかな. (関係ないけど, Home とか End とか PageUp,Down あたりは高頻度で使うのにキーボードによって場所違いすぎるのUZEEEE! 下手したら [Fn + どこかのキー] みたいな扱いになってたりするし,何なの?)
m.ts10806

2021/12/14 01:50

それでノートPCでも外部キーボードをつけて使う人は多いですね。 テンキーの有無とか十字キーとか。
fana

2021/12/14 02:09

他者の提唱するやり方と一緒かどうか ← 至極どうでもいい キーボードが変わっても問題ないかどうか ← なんか重要そう という感じだ. 自身のクセみたいなのを矯正するなら汎化性能を追い求める方向が有用だと思う. (どうすればオーバーフィッティングしないようにできるか? 毎日違うキーボードを使う?)
m.ts10806

2021/12/14 02:24

スポーツなんかでは、シューズのインソールは自分用のを用意してシューズ自体はかわってもインソールは引き継ぐ(もしくは同じ物を幾つも持っておく)という話を聞いたことがあります。 つまり、どの場所でも同じ仕様の同じキーボードを使用できるように準備しておく。 以前、キーボードだけは持ち歩いている同僚を見たことがあります。パフォーマンスが全然違うようですね。
guest

0

小指を使用していない事が判明しました

私自身としては、小指は練習すれば速度を伸ばしやすい指です。
逆に中指と薬指の分離が人間の手の構造上出来ないので、
ピアニストレベルにならなければ上手く動かし分ける事ができません。

なので小指を使っていないのは勿体無いと思います。
練習して普段からどんどん使えば良いのに。

そのくらいでしょうか。
でも小指って左右のShiftキーを押すという超重要ミッションがあるので、
プログラマ目線だと別に大きなハンデにはならないはずです。
typing.ioのWPM換算で3程度の数字差にしかならないんじゃないですかね?


推奨の方法があるからといってそれが全てではありません。
特にプログラマがよく使う記号は数字以外に右手小指の担当領域に腐るほどあります。

ホームポジションを一々守ってたら
右手小指だけで北斗百裂拳を出せるレベルまで修行しなければなりません。
ホームポジションガーとか言っててもしょうがない。

それを踏まえてどの程度向き合うかですね。
結局は守破離の流れになるに決まっているので
究極言うとプログラマならどこかしらは我流の打ち方になります。

私はBは文脈に応じて左右のどちらでも取ります。
配列の添字[i]みたいな例だと[]は小指でIは人差し指で取ってます。
都度忙しくない早く押せる指や手で押せば良いじゃないですか。
なんで「そこは私の担当領域じゃないですから」みたいな契約社員みたいな事言ってんの?って話


そして実際にタイピングする人間に求められるのは速度と正確性だけです。
typing.ioでWPMを測ってみてください。
後は余分に打ち込んだ数も表示されるので5%以内に収まれば優秀、10%超えるならオイオイ……って感じです。

  • IDEやVSCode: WPM30程度あれば良いのでは?スニペット等の機能を充実させましょう
  • VimやEmacs: WPM40〜50程度は欲しいと感じます
  • 普段からターミナルで全て作業している: WPM60以上あって損なし

typing.ioでは我流のタイピングが元でミスタイプを多発しているなら
都度「BackSpace」で戻させられるので強力な抑止力になります。

気が向いた時にでもtyping.ioをプレイしてみて、良い成績が出るならそれで十分でしょうし、
カスみたいな成績を突きつけられて初めて「しょうがない矯正しよう」で良いかと思います。

投稿2021/12/13 05:42

編集2021/12/13 10:47
miyabi-sun

総合スコア21203

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問