回答編集履歴
2
小指に対する言及を追加
test
CHANGED
@@ -1,3 +1,35 @@
|
|
1
|
+
> 小指を使用していない事が判明しました
|
2
|
+
|
3
|
+
|
4
|
+
|
5
|
+
私自身としては、小指は練習すれば速度を伸ばしやすい指です。
|
6
|
+
|
7
|
+
逆に中指と薬指の分離が人間の手の構造上出来ないので、
|
8
|
+
|
9
|
+
ピアニストレベルにならなければ上手く動かし分ける事ができません。
|
10
|
+
|
11
|
+
|
12
|
+
|
13
|
+
なので小指を使っていないのは勿体無いと思います。
|
14
|
+
|
15
|
+
練習して普段からどんどん使えば良いのに。
|
16
|
+
|
17
|
+
|
18
|
+
|
19
|
+
そのくらいでしょうか。
|
20
|
+
|
21
|
+
でも小指って左右のShiftキーを押すという超重要ミッションがあるので、
|
22
|
+
|
23
|
+
プログラマ目線だと別に大きなハンデにはならないはずです。
|
24
|
+
|
25
|
+
typing.ioのWPM換算で3程度の数字差にしかならないんじゃないですかね?
|
26
|
+
|
27
|
+
|
28
|
+
|
29
|
+
---
|
30
|
+
|
31
|
+
|
32
|
+
|
1
33
|
推奨の方法があるからといってそれが全てではありません。
|
2
34
|
|
3
35
|
特にプログラマがよく使う記号は数字以外に右手小指の担当領域に腐るほどあります。
|
1
回答に沿うよう修正
test
CHANGED
@@ -1,38 +1,32 @@
|
|
1
1
|
推奨の方法があるからといってそれが全てではありません。
|
2
|
+
|
3
|
+
特にプログラマがよく使う記号は数字以外に右手小指の担当領域に腐るほどあります。
|
2
4
|
|
3
5
|
|
4
6
|
|
5
|
-
|
7
|
+
ホームポジションを一々守ってたら
|
6
8
|
|
7
|
-
|
9
|
+
右手小指だけで北斗百裂拳を出せるレベルまで修行しなければなりません。
|
8
10
|
|
9
|
-
|
11
|
+
ホームポジションガーとか言っててもしょうがない。
|
10
12
|
|
11
13
|
|
12
14
|
|
13
|
-
|
15
|
+
それを踏まえてどの程度向き合うかですね。
|
14
16
|
|
15
|
-
|
17
|
+
結局は守破離の流れになるに決まっているので
|
16
18
|
|
17
|
-
|
19
|
+
究極言うとプログラマならどこかしらは我流の打ち方になります。
|
18
|
-
|
19
|
-
それを踏まえてどの程度向き合うかですね。
|
20
20
|
|
21
21
|
|
22
22
|
|
23
|
-
|
23
|
+
私はBは文脈に応じて左右のどちらでも取ります。
|
24
24
|
|
25
|
-
|
25
|
+
配列の添字`[i]`みたいな例だと`[]`は小指で`I`は人差し指で取ってます。
|
26
26
|
|
27
|
-
|
27
|
+
都度忙しくない早く押せる指や手で押せば良いじゃないですか。
|
28
28
|
|
29
|
-
|
30
|
-
|
31
|
-
私は文脈に応じてBは左右のどちらでも取りますよ。
|
32
|
-
|
33
|
-
左手にも重要なキーが揃っているのでBを押すのはかなり大変ですしね。
|
34
|
-
|
35
|
-
|
29
|
+
なんで「そこは私の担当領域じゃないですから」みたいな契約社員みたいな事言ってんの?って話
|
36
30
|
|
37
31
|
|
38
32
|
|
@@ -40,11 +34,11 @@
|
|
40
34
|
|
41
35
|
|
42
36
|
|
43
|
-
|
37
|
+
そして実際にタイピングする人間に求められるのは速度と正確性だけです。
|
44
38
|
|
45
39
|
[typing.io](https://typing.io/)でWPMを測ってみてください。
|
46
40
|
|
47
|
-
|
41
|
+
後は余分に打ち込んだ数も表示されるので5%以内に収まれば優秀、10%超えるならオイオイ……って感じです。
|
48
42
|
|
49
43
|
|
50
44
|
|
@@ -59,3 +53,9 @@
|
|
59
53
|
typing.ioでは我流のタイピングが元でミスタイプを多発しているなら
|
60
54
|
|
61
55
|
都度「BackSpace」で戻させられるので強力な抑止力になります。
|
56
|
+
|
57
|
+
|
58
|
+
|
59
|
+
気が向いた時にでもtyping.ioをプレイしてみて、良い成績が出るならそれで十分でしょうし、
|
60
|
+
|
61
|
+
カスみたいな成績を突きつけられて初めて「しょうがない矯正しよう」で良いかと思います。
|