質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

AR(Augmented Reality)

AR(Augmented Reality)とは、拡張現実のことです。人が認識する現実の環境で視覚・聴覚などの知覚が感知する情報をコンピュータで拡張する技術、もしくはその環境そのものを表す言葉です。

Blender

Blenderとは、オープンソースの3DCGソフトウェアです。フリーでありながら、3Dモデル作成、レンダリング、アニメーション、コンポジットなどのハイエンドに匹敵する高い機能を持ち、さらにゲームエンジンも搭載しています。

Q&A

解決済

1回答

1327閲覧

blenderで作成したオブジェクトをunityでARアプリを作成して使う際に実行したときにマーカー上にでない。

kak11

総合スコア0

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

AR(Augmented Reality)

AR(Augmented Reality)とは、拡張現実のことです。人が認識する現実の環境で視覚・聴覚などの知覚が感知する情報をコンピュータで拡張する技術、もしくはその環境そのものを表す言葉です。

Blender

Blenderとは、オープンソースの3DCGソフトウェアです。フリーでありながら、3Dモデル作成、レンダリング、アニメーション、コンポジットなどのハイエンドに匹敵する高い機能を持ち、さらにゲームエンジンも搭載しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/11/28 13:20

blenderで作成したオブジェクトをunityでARFoundationを用いてアプリを作成して使う際にARマーカー上に出るようにしたいです。
現在の状態は、
アプリを起動するとカメラをとおして周囲が写ります。カメラでマーカーとしている画像を読み込むとunityの開発画面に設定したオブジェクトがある状態の画面に画面遷移します。(周囲やマーカーが写らずにunityの画面にオブジェクトが置いてある状態)
これを、
画面遷移せずにマーカー上にblenderで作成したオブジェクトが出てくるようにしたいです。(マーカーを読み込んだ後スマホの画面は周囲が写るようにしたいです。マーカーを読み込んだ後もカメラで周囲が写っているままの状態。)

まとめると、
ARマーカー等を読み込んだ後でもスマホの画面には現実世界が写っている、かつ、設定したオブジェクトが出ている状態にしたいです。

###行った手順は
・blenderでオブジェクトを作成し、.fbx 形式のファイルで出力。

・「https://www.wwwmaplesyrup-cs6.work/entry/2019/11/12/193016」を参考にARアプリを開発。実際に動かして正常にどうさすることを確認。(この時のオブジェクトはunity内でキューブを作成し使用)

・上の記事を参考に作ったアプリのオブジェクトを今回作成した.fbxのファイルに置き換える。

###疑問
オブジェクトにかんして
unity内で作成した「キューブ」をblenderから作成、出力した「.fbx」に置き換えただけなのですが、
何かほかに設定が必要なのでしょうか?

現在の開発環境は
windows 10
unity 2020.3.22f1
です。

初心者なので説明不足のところもあるとおもいますが、アドバイスや参考になるウェブサイト、など教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tsuki01

2021/11/28 17:25

モデルのサイズ感や中心位置はどうなっていますか? ・モデルが極端に大きく(または小さく)表示されていて、マーカーの上に表示されていないように見えている可能性がないか ・モデルの中心位置がずれているので、マーカーとは全然別の位置に表示されている可能性はないか Cubeと同じ位置にFBXのモデルを配置して、サイズ感などをご確認ください。 確認結果を質問に追記いただけると、正確な回答が付きやすくなるかもしれません。
guest

回答1

0

自己解決

.fbx形式のファイルで出力するときにカメラを一緒に出力していたようで、メッシュのみ出力することで解決しました。

投稿2021/11/30 09:53

kak11

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問