質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

2回答

1025閲覧

【C#】ゴールベースのAIを作ってみたい

Wai8131

総合スコア0

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2021/09/14 01:24

編集2021/09/14 06:01

前提・実現したいこと

キャラクターの現状に応じて
勝手に動作していくAIを作ってみたいと思っています。

問題・エラーメッセージ

人工知能の作り方の本などを購入して読みましたが
具体的な作り方については記載がありませんでした。

該当のソースコード

ゴール駆動型エージェントの実装(実装編)
https://edom18.hateblo.jp/entry/2016/11/26/173143

凄く参考になりそうなものを見つけたのですが
継承やらコンストラクタやらがあり、理解が難しいです。
特によくわからないのが、アンダーバーをつける変数?です。
Ownerのデータはどこから来ているのでしょう。
C#で1行ずつ確認できないのでしょうか。

1行ずつClass内での動作を確認していきたかったのですが
最新版のUnityだと動かず確認できるかどうかすらわかりませんでした。

考えたこと

ソースコードのステップ実行みたいな感じで
1つずつゴールベースのAIについて考えたことはあります。
AIの本をいろいろ持っており、大まかな流れとしてはなんとなくわかっていますが
継承とかコンストラクタは複雑で難しいです。
ステップ実行したら、次はどこに行くのか?
そういったことが分かりづらい状況となっています。

Classの継承元に飛んで、そちらを先に処理するものだというところまでは
なんとなく分かりました。
値の遷移とか、どういう流れで評価されるのかとかがみたいのに
確認できずに困ってます。

最初はテキストベースの人工知能みたいな感じで
ゴールとサブゴールをlogに書き出す形にできればと思ったのですが・・・

「実例で学ぶゲームAIプログラミング」については
購入検討中です。

聞きたいこと

・C#のソースを1行ずつ実行する方法はあるのか
・WinFormやWPFなどで作り、パラメーターを時間で減るようにして
どのような評価でゴールが決定されるかなどを1行ずつ確認できるか

###補足
やってほしいことを丸投げの質問とマイナス評価食らいましたが
聞きたいことの文章はしっかり読んだうえで判断しているのか違和感しかないですね。
自分が答えられなかったらマイナス評価するような人もいるみたいですし。

ふりがなプログラミングC#や、C#の基本の基本レベルは分かります。
実行の流れも簡単なものならわかりますが、
「アンダーバーをつけた変数」とか、そういった細かいことについての情報は
全然ありません。リンクの情報も読み解くのが大変だし、調べても上手く出てきません。

リンクの内容は「継承」や「コンストラクタ」だけではなく
ほかにもいろいろと難しい点があります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2021/09/14 01:58 編集

> 継承やらコンストラクタやらがあり、理解が難しいです。 参考先を見てはいませんが,そこに継承やコンストラクタを使う話が書かれているのだとすれば, そこを読む前に 継承やコンストラクタについて理解する ことを先に行うべきなのでは. 前提知識なのですから. (C#という言語をほぼ知らない状態で,C#のコードの動作を何らかの手段で追っかけよう,というのは大変に 困難/不毛/遠回り なアプローチと思える.参考先に書かれている「話」を理解せずに実装の動作だけを追うの? その作業の果てに自分のプログラムを作れるようになるのだろうか?)
dodox86

2021/09/14 02:25 編集

作りたいもの、目標があること自体は良いことだと思いますが、コピペではなく、自力でプログラミングして作りたいのであればそうは簡単にはいきません。teratailのトップページで「作りたい」で検索してみると良いです。どういう姿勢で向かうべきかある程度分かるでしょう。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/09/14 02:49

Unity の話なら Unity のタグをつけてください。Unity に興味のある人の目を引いてレスを得やすくなるという質問者さんにとってのメリットがあります。Unity に興味がない閲覧者・回答者は中身を見ないでスルーでき時間の無駄が省けるなどお互いにとってのメリットがありますので。
fana

2021/09/14 06:16

> 「アンダーバーをつけた変数」 ってのは一体何のことを言っているのか? 変な独自の言葉じゃなくて,具体的に「これ」って示せば早いのでは? 何を疑問点としているのかがさっぱりわかりません. > リンクの内容は「継承」や「コンストラクタ」だけではなく > ほかにもいろいろと難しい点があります。 繰り返しになりますが,あなたの言う「C#の基本の基本レベル」では太刀打ちできないのであれば, そこの話を読めるだけの前提知識を先に得る必要があるのではないでしょうか.
YAmaGNZ

2021/09/14 06:18

補足に対して 質問は以下の通りです。 ・C#のソースを1行ずつ実行する方法はあるのか ・WinFormやWPFなどで作り、パラメーターを時間で減るようにして どのような評価でゴールが決定されるかなどを1行ずつ確認できるか これに対して何かを行ったという記述は読み取れません。 なので丸投げという判断なのだと私は思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/09/14 06:56

読んでみよう。 https://teratail.com/help#about-teratail "teratailは技術に興味のある人達が集まって、質問と回答を通してお互いに知識や情報を交換・共有する場所です。プログラミングをする中で起きた解決できない課題について本当に困っている人をサポートすること、また、価値のあるコンテンツを世の中に残し届ける事を目的としています。" https://teratail.com/help/question-tips "人に質問をするには、自分が何を尋ねたいかを知っている必要があります。これは、「自分が今『何がわからないのか』がわかっていて、言語化できている」ということです。一見簡単なようですが、実はとても難しいことです。何がわからないかわからない人から質問を受けても、答える側も困ってしまいます。"
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/09/15 02:01 編集

> 聞きたいことの文章はしっかり読んだうえで判断しているのか違和感しかないですね。 > (中略) > ふりがなプログラミングC#や、C#の基本の基本レベルは分かります。 こんな事を言ってる人が、 > 凄く参考になりそうなものを見つけたのですが > 継承やらコンストラクタやらがあり、理解が難しいです。 こんな事を言ってるのが違和感しかないです。 包丁も持った事ない人が、複雑な料理のレシピ見て理解出来ないのは当たり前です。基本レベルすら理解してるとは思えません。やりたい事に対して知識とスキルが足りてないだけなので、勉強してください。
ara_ara

2021/09/15 09:30

>やってほしいことを丸投げの質問とマイナス評価食らいましたが >聞きたいことの文章はしっかり読んだうえで判断しているのか違和感しかないですね。 本当に聞きたいことがステップ実行のやり方だけなら質問文のほとんどが駄文です 継承やコンストラクタが理解できていないこととステップ実行ができないことになんら関りがないです. ですから,(あくまで私は)「聞きたいこと」以外の事柄についても返答が欲しいように感じますし,それらはやりたいことだけ書いた丸投げの質問のように受け取れます. あとこれは完全に独り言なんですが, 「人工知能の作り方」「AIの本」と聞くと私は真っ先に機械学習を想像するのですが, なんというか・・・何かを根本的に勘違いしているわけではないですよね?Unityにも強化学習パッケージありますけど 特に慣例的にルールベースのゲームAIのことを人工知能ってあんまり呼ばない気が
guest

回答2

0

最初に

記事を書いた方曰く

学習のために作成したものなので間違いやよくない実装がある可能性があるので参考にする場合はご注意ください

とのことですから、もし参考にするべき箇所とそうでない箇所を取捨選択できるほどの知識をお持ちでなければ、この記事自体を参考にしない方が混乱せずに済みます。この記事の読者は C# 初心者ではないだろうということです。

読者の対象に含まれるには記事を読むのに必要な前提知識を全て習得するしかありません。

本題

凄く参考になりそうなものを見つけたのですが

継承やらコンストラクタやらがあり、理解が難しいです。

継承コンストラクタ は C# の基礎ですから概念を理解しましょう。

特によくわからないのが、アンダーバーをつける変数?です。

Microsoft で使用されている C# のコーディング規則 に従って命名しているのでしょう。
アンダーバーを変数名の接頭辞につけたからといって C# 特有の機能が動作している訳ではありません。

ちなみに上記のリンクは Wai8131 さんが書いて頂いた「アンダーバーをつけた変数」というワードをそのまま Google で検索して1ページ目にヒットした記事です。

Ownerのデータはどこから来ているのでしょう。

同じ人が書いた記事 ゴール駆動型エージェントの実装(概念編) によると github のURLがありますのでそれを読むしかありません。

C#で1行ずつ確認できないのでしょうか。

1行ずつClass内での動作を確認していきたかったのですが
最新版のUnityだと動かず確認できるかどうかすらわかりませんでした。

ステップ実行はできます。
チュートリアル: Visual Studio を使用した C# のデバッグについて理解する

Unity と連携もできます。
Unity での C# コードのデバッグ

最後に

低評価が入っているのは

  • リンクの情報を**どう(How)**読み解くのが大変なのか
  • 調べても**どう(How)**上手く出てこないか

を書いていないからだと思います。

また、「アンダーバーをつけた変数」と調べて記事が見つかったので、私には難しくみえるからと情報を忌避しているようにしか見えません。同じように思った人が低評価を入れたのかもしれません。

C#のコーディングルールは情報はすぐに見つかりますし、読み解くのが難しい訳でもありませんし、難しい内容でもありませんから、忌避しているのでしたら忌避せずに読んでみましょう。
コンストラクタや継承についても同様です。

投稿2021/09/14 09:39

編集2021/09/14 09:53
BluOxy

総合スコア2663

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

BluOxy

2021/09/14 16:30 編集

ちなみに継承やコンストラクタのリンクは「C# 継承」「C# コンストラクタ」と Google で調べて1件目に見つかります。
guest

0

  • 何か参考になりそうな話を見つけた
  • しかしそこに書かれているコードが読めない
  • そのコードを実行させることはできる
  • このコードがどんな順序で動いていくのかを知りたい

…といった感じの状況ですか.

最も単純には「コードの各所に好きなだけ出力コードを仕込んで→動かしてみる」ということをやってみれば良いのではないでしょうか.
(「printfデバッグ」ってやつですね.C#でもそう呼ぶのかはともかく)
例えばWinFormsなら,複数行表示可能としたTextBoxでも用意して,そいつに延々とAppendTextしてやるとかでも良いのでは.

投稿2021/09/14 08:35

fana

総合スコア11996

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2021/09/14 08:40

[質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼]の欄で述べたように,個人的には > しかしそこに書かれているコードが読めない という点を先に何とかした方が良いだろう,と思います. 自身で実装する際にC#を使うのであれば,結局いつかはC#を相応に学ばねばならないのでしょうし.
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問