質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

3回答

806閲覧

リストをソートするアルゴリズムについて

ksts_lv

総合スコア16

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2021/08/30 14:05

編集2021/08/30 14:07

以下のようなリストがある状態で,

list = [('y', 1), ('r', 2), ('b', 1), ('r', 1), ('r', 3)

下記のアルゴリズムに従ってリストを整理したいです.

  • リスト内の要素について,それぞれの要素が持つ数字が昇順になるように並べる
  • 同じ数字を持つ要素が隣り合う場合, その要素の持つ文字列が左から'r', 'b', 'y' となるように並べる

どういうコードを書けば実現できるか,ご教示お願いできますでしょうか.

例えば上記の場合,以下のようなリストが返されることが理想です.

list = [('r', 1), ('b', 1), ('y', 1), ('r', 2), ('r', 3)]

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ソート関数にkey=で望みのソートキーを生成する関数を指定します。

サンプル:

Python

1data = [('y', 1), ('r', 2), ('b', 1), ('r', 1), ('r', 3) ] 2 3conv = {"r":1,"b":2,"y":3} 4 5print(sorted(data, key=lambda x: (x[1],conv[x[0]])))

list = [('y', 1), ('r', 2), ('b', 1), ('r', 1), ('r', 3)

変数名にlistのような組み込み型名を使わないようにしましょう。

投稿2021/08/30 14:41

otn

総合スコア84857

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

pythonのソートは「安定した」ソートなので、

  • 要素の1番目でr, b, yの順に並ぶようにする。
  • 要素の2番目で降順にソートする

でできるはずです。

もしくは、sort/sortedのkeyに「2番目の要素の大小で判定、同じであれば、1番目の要素で判定」という関数を渡すという方法でもできます。

投稿2021/08/30 14:22

編集2021/08/30 14:41
TakaiY

総合スコア12857

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

そのあなたの条件に合うように比較関数を書き、それでソートすればいいです

投稿2021/08/30 14:18

y_waiwai

総合スコア87804

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問