質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

Q&A

解決済

3回答

2121閲覧

VPSと共有サーバーのスペック違い

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

0グッド

3クリップ

投稿2016/05/17 02:01

編集2016/05/17 02:02

さくらインターネットを具体例にします。

参考サイトです。

料金・仕様一覧|VPS(仮想専用サーバー)はさくらインターネット
http://vps.sakura.ad.jp/specification/

レンタルサーバー|さくらインターネット - 無料お試し実施中
http://www.sakura.ne.jp/

Yahoo!砲くらったけど月額980円のさくらVPSとチューニングでサーバー落とさず乗り切ったよ - カイ士伝
http://bloggingfrom.tv/wp/2013/04/16/8991

さくらインターネットの共有サーバーの月額4,628円のプラン(ビジネスプロ)と、価格帯が同じぐらいのさくらインターネットのVPSの月額3,888円のプラン(4G)では、同じぐらいのアクセスがさばけると思ってよいでしょうか?

さくらインターネットの共有サーバーの月額4,628円のプラン(ビジネスプロ)と、価格帯が同じぐらいのXサーバーの共有サーバーの月額4,800円のプラン(X30)は、大体同じぐらいのスペックと思ってよいでしょうか?

さくらインターネットは、老舗なので、日本の比較的手軽に使えるサーバーの中では、安定性が高いほうだと思ってよいでしょうか?

月間100万PVのサイトで、時々瞬間最大風速的に、普段の10倍ぐらいの大きなアクセスが来るサイトの場合、さくらインターネットのVPSの月額15,552円(16G)ぐらいあれば大丈夫でしょうか? 月間100万PVのサイトは、簡単で軽いhtmlやphpのサイトです。数枚の画像やアクセス解析がある程度です。

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

余談になりますが、参考の足しになればと思い書きます。
VPSの場合、設定を自由に編集できるのでパフォーマンスチューニングの余地があります。
ですが、根本的なところで共用サーバーとVPSには一長一短があると認識しております。
共用サーバーの場合ですと、大概のセットアップはすべてお膳立てされておりそこに可変の余地はほとんどないことが多いと思います。 パフォーマンスチューニング等ができないかわりに、サーバーの運用保守のすべてをサーバー会社に一任できるメリットがあります。 もし何かが起きても、ゴラ電するだけという気軽さです。

逆に、VPSの場合サーバー運用保守に関して技術と知識がないとやっていけません。
ミドルウェア等を初期設定してくれる会社などもありますが、基本的には自力で何とかしなければなりません。 iptables(ファイアウォール)、SSH公開鍵認証などは当然必要ですし、共用サーバーでは無縁ですが、rsyslogなどでログローテーションするようにしないとログでディスクを逼迫したりします。 特にセキュリティ面で設定を誤ると、悪意ある第三者にサーバーをのっとられる、不正利用されるなどの事態にも発展します。
VPSはサーバーに関する知識があるユーザーを対象としたサービスという位置づけなので、VPSで何かがあった際にゴラ電して問題解決を図るというのはお門違いになります。

少しでもパフォーマンスをあげたい気持ちはわかります。
私もVPSデビューのときはかなり苦労しました。
健闘を祈ります。

投稿2016/05/20 08:43

hermitagejp

総合スコア53

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

https://teratail.com/questions/35135

この質問を御覧ください。

月間100万PVのサイトは、簡単で軽いhtmlやphpのサイトです。

全く同じhtmlファイルや全く同じ動作をするphpでも様々なWebサイトの表現方法がありますし、
同じサーバーを使用したとしても、それにより捌けるアクセスの数は構成により倍以上の変動があります。

現状のサーバーの性能や負荷状況を照らしあわせて相対的に考える必要があります。
よってteratailの質問欄では評価することができず、他者に頼む場合お金を頂いて調査するレベルの案件となります。

さくらインターネットは、老舗なので、日本の比較的手軽に使えるサーバーの中では、安定性が高いほうだと思ってよいでしょうか?

YES
ただし、どうしても落とせないならAWSを検討する価値はあると思います。

さくらインターネットの共有サーバーの月額4,628円のプラン(ビジネスプロ)と、

価格帯が同じぐらいのさくらインターネットのVPSの月額3,888円のプラン(4G)では、
同じぐらいのアクセスがさばけると思ってよいでしょうか?

共有サーバーの情報は全く公開されていないので、さくらインターネットさんに問い合わせるしかありません。
質問内容そのままでも、中の人で使っている技術やCPUやメモリ、回線状況まで完璧に把握しているはずなので、より正確な答えが帰ってくるでしょう。

仮に同じスペック相当だと仮定した場合、圧倒的にVPSです(ただしエンジニアの腕と工数次第)
さくらインターネットの共有サーバーの下位プランは利用していますが、Apache+PHP5.4がデフォルトですし、MySQLもバージョンがかなり古いです。
VPSで正しくチューニングしたり、モダンな言語や技術を使えば倍以上の差が開く可能性もあります。

投稿2016/05/18 02:09

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/05/27 22:56 編集

>VPSで正しくチューニングしたり、モダンな言語や技術を使えば倍以上の差が開く可能性もあります。 なるほど。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/05/27 22:56

VPSはよくわからないので、共有サーバーでやっていけるうちは、共有サーバーにしておきます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/05/27 22:57

回答してくださった皆様、ありがとうございました。
guest

0

VPSはチューニング次第で多少変わるとは思いますが、基本的に価格が同じなら共有サーバーとあまり変わらないかなという印象です。

月間100万PVのサイトで、時々瞬間最大風速的に、普段の10倍ぐらいの大きなアクセスが来るサイトの場合、さくらインターネットのVPSの月額15,552円(16G)

これはコンテンツによりけりだと思いますし、月間のPVよりも瞬間アクセスがどのぐらいなのかにもよるかと思います。
あらかじめ瞬間的にアクセスが増える時期がわかるのであれば、クラウドタイプのものを使って上位のプランに一時的に切り替えたり、ロードバランサーを使って処理を分散させるなどが良いかと思います。

投稿2016/05/17 14:32

CodeLab

総合スコア1939

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問