質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

779閲覧

周期の低いデータのサンプル周波数を変更して本来分析できない周波数を分析したい

s_koya

総合スコア25

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/15 09:21

編集2021/06/15 10:21

サンプル数Nとサンプリング周期Dを指定して周波数軸作ったのですが、時系列データを2FPSで取得している場合サンプリング周期は0.5sです。
これだとサンプリング周期が長すぎるため、FFTを行った際に1Hz以下の周波数しか扱うことができません。その対策として、サンプリング周期を任意の値に変更し、1Hzよりも高い周波数を扱えるようにするという方法を考えたのですが、この方法を行った際に何か問題があるか知りたいです。
また、他に良い方法があれば教えて頂けると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

s_koya

2021/06/15 10:21

申し訳ありません。見返して質問の内容が合わないことに気づきました。本文も修正しました やりたいこととしては サンプル数Nとサンプリング周期Dを指定して周波数軸作ったのですが、2FPSで取得した時系列データのサンプリング周期は0.5sです。 しかしこれではサンプリング周期が長すぎるため、FFTを行った際に1Hz以下の周波数しか扱うことができません。その対策として、サンプリング周期を任意の値に変更し、1Hzよりも高い周波数を扱えるようにするという方法を考えたのですが、この方法を行った際に何か問題があるか知りたいです。 また、他に良い方法があれば教えて頂けると幸いです。
ozwk

2021/06/16 00:44

> サンプリング周期を任意の値に変更 データを取り直すという意味ですよね?
s_koya

2021/06/16 02:22

いえ、データはそのままで、サンプリング周期を本来のサンプリング周期とは違う値に設定するという意味です。 具体的には FFTをプロットする際、周波数軸を生成します。その周波数軸を生成する関数scipy.fft.fftfreq(サンプル数N, サンプリング周期D)の引数サンプリング周期Dに任意の値を入れることは可能かということを知りたいです。
ikadzuchi

2021/06/16 15:22

観測している信号はどのようなものですか? 例えば1Hz以下と2Hz以上の周波数成分が含まれないような信号であれば2Hzのサンプリングで扱えます。
guest

回答1

0

FFTをプロットする際、周波数軸を生成します。その周波数軸を生成する関数scipy.fft.fftfreq(サンプル数N, サンプリング周期D)の引数サンプリング周期Dに任意の値を入れることは可能かということを知りたいです。

任意の値を入れること自体は可能です。が、無意味です。

投稿2021/06/16 04:12

ozwk

総合スコア13553

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ozwk

2021/06/16 06:40

「最小目盛り間隔が1mmの定規で0.1mmを測りたいので 1って書いてあるところを0.1に書き直したら0.1mm測れますか?」 みたいな話です。
cwi

2021/06/16 09:41

他サイトのscipy.fft.fftfreqを使ったコードを見た限りでは、定規の数字を書き直したのと同じことが起きるだけです。mm表記がcm表記になるだけ。 16x16の画像を160x160に拡大するような処理でしたら、補間・サンプリングレート変換です。 https://watlab-blog.com/2019/09/19/resampling/ Python/SciPyで波形リサンプリング!任意時間軸に補間! https://nw-electric.way-nifty.com/blog/2013/10/post-38c3.html アップサンプリングの方法(1): new_western_elec つづきで周波数軸の話をしている
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問