質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

シェルスクリプト

シェルスクリプトは、UNIX系のOSもしくはコマンドラインインタプリタ向けに記述されたスクリプト。bash/zshといったシェルによって実行されるため、このように呼ばれています。バッチ処理などに使用されており、テキストファイルに書かれた命令を順に実行します。

Q&A

解決済

3回答

6860閲覧

system関数を利用してシェルスクリプトを実行する

takumi-33

総合スコア19

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

シェルスクリプト

シェルスクリプトは、UNIX系のOSもしくはコマンドラインインタプリタ向けに記述されたスクリプト。bash/zshといったシェルによって実行されるため、このように呼ばれています。バッチ処理などに使用されており、テキストファイルに書かれた命令を順に実行します。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/07 09:25

編集2021/06/07 09:46

前提・実現したいこと

system関数を利用して、シェルスクリプトを実行するプログラム作成したいです。

発生している問題・実行結果

実行した結果、command not found と表示され、シェルスクリプトが実行されませんでした。
しかし、どこが誤っているのか分かりません。

何か分かることがありましたら、コメント頂けると幸いです。

実行結果

sh: ./testscript: /user/bin/bash: bad interpreter: No such file or directory 1 126

該当のソースコード

シェルスクリプト

#!/user/bin/bash echo $# echo $$ echo $0 echo $1 echo $2 echo $3

main関数

C言語

1#include <stdio.h> 2#include <stdlib.h> 3 4int main(int argc, char *argv[]){ 5 char *command = "./testscript"; 6 int res; 7 8 res = system(command); 9 10 printf("%d\n", WIFEXITED(res)); 11 printf("%d\n", WEXITSTATUS(res)); 12 13 return 0; 14}

試したこと

system関数の使い方を調べました。
main関数は、こちらのサイトを参考にしました
https://zombie-hunting-club-c.hatenablog.com/entry/2017/11/09/204722

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

エディター vim
コンパイラ LINUX

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dodox86

2021/06/07 09:32

bashのシェルスクリプトをWindowsのコマンドプロンプト上で実行しようとしていませんか。
takumi-33

2021/06/07 09:34

すみません。 vimで、どちらも作成、実行をしようとしています
dodox86

2021/06/07 09:42

? いえ、vimはエディターでしょう。
dodox86

2021/06/07 09:44

> command prompt for VS 2019 と言う記述が質問文中から消えましたが、それは間違いで、実際はLinuxですか?
takumi-33

2021/06/07 09:45

はい、LINUXでした。 すみません。ご指定ありがとうございます。
guest

回答3

0

実行したdirにtestscript があるとして
char *command = "./testscript";
としてみてください

投稿2021/06/07 09:28

winterboum

総合スコア23567

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takumi-33

2021/06/07 09:32

コメント、ありがとうございます。 not foundが無くなり、permission deniedが表示されるようになりました。
winterboum

2021/06/07 09:33

実行権つけてありますか?
takumi-33

2021/06/07 09:37

コメントありがとうございます!! 付けてないと思います。付けてやってみます。
takumi-33

2021/06/07 09:43

付けて実行した結果、bad interpreterと表示されるようになりました。
guest

0

1行目にはコマンドの正しいフルパスを書きます。

/userというディレクトリは普通は無いので、/usr/bin/bashの間違いかも知れません。
普通はbashは、/bin/bashにあるので、そもそも/bin/bashの間違いかも知れません。

コマンドラインで、type bashbashの正しいフルパスを確認しましょう。

投稿2021/06/07 10:53

otn

総合スコア85901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

/usr/bin/bashが無いんでしょうね。
shはあるのでしょうし(エラーメッセージはshが出している)
おそらく/bin/shでしょうから、スクリプトのシバン(先頭行)を

sh

1#!/bin/sh

にしてみてください。

なお、shbashなどのシェルがどこにあるかは、まあls/bin/usr/binなどを見てみればわかる話ですが、今端末上で動いているシェルで

sh

1type sh 2type bash 3where sh 4where bash

などで調べることもできます。

投稿2021/06/07 09:57

itagagaki

総合スコア8402

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問