質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

3227閲覧

numpy.linalg.eigでSVD(特異値分解)を行う方法

t05708hn

総合スコア31

NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/05/29 00:44

編集2021/05/29 00:45

np.linalg.svdを使わずnp.linalg.eig で特異値分解を行おうとしております。
eigとsvdで行った場合、特異ベクトルの符合が揃いません。
eigのみで汎用的に特異値分解ができるように実装するのは出来ないのでしょうか。

python

1import numpy as np 2A = np.array([[2,4,1,3],[1,5,3,2],[5,7,0,7]]) 3 4#比較のためSVDでの実装 5u, s, v = np.linalg.svd(A,full_matrices=False) 6 7#svd:u - eig:u_vec 8#svd:s - eig:sigma 9#svd:v - eig:v_vec 10 11#左特異ベクトルと固有値 12vals,vec = np.linalg.eig(A@A.T) 13#エルミネート行列ではないがeighで行うとSVDと同じになる 14idx = np.argsort(vals)[::-1] 15 16sigma = np.diag(np.sqrt(vals[idx])) 17sigma = np.nan_to_num(sigma,0) 18s = np.diag(s) 19 20print('EIG_∑\n',sigma) 21print('SVD_∑\n',s) 22 23#左特異ベクトル 24u_vec = vec[:,idx] 25print('\nEig_左特異ベクトル\n' , u_vec) 26print('SVD_左特異ベクトル\n' , u) 27 28 29#右特異ベクトル 30vals,vec = np.linalg.eig(A.T@A) 31#エルミネート行列ではないがeighで行うとSVDと同じになる 32idx = np.argsort(vals)[::-1] 33v_vec = vec[:,idx].T 34v_vec = v_vec[:3,:] 35print('\nEig_右特異ベクトル\n' , v_vec) 36print('SVD_右特異ベクトル\n' , v) 37 38#元配列に戻す 39print('\n元配列A:\n',A) 40print('\nSVD:\n' + str(np.round(u@s@v,2))) 41print('\nEIG:\n' + str(np.round(u_vec@sigma@v_vec,2)))

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

eighを使いましょう。

Python

1#左特異ベクトルと固有値 2vals,vec = np.linalg.eig(A@A.T) 3#エルミネート行列ではないがeighで行うとSVDと同じになる

上記のコメントは勘違いされています。A@A.T (およびA.T@A)は、Aが実数の時、常に対角行列(エルミート行列)です

eigとeighは、エルミート行列に対しては、速度やソートの違いだけかと思いきや、eigには精度の問題もあるようです。そのため、エルミート行列においては、eighを使うことが推奨されます

参考: Numpy で行列を対角化する際の精度

投稿2021/05/31 13:42

toast-uz

総合スコア3266

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

t05708hn

2021/06/13 05:41

ありがとうございます.eig・eighどちらにしても行列が大きくなると精度が出ないのですね。勉強になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問