質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Jupyter

Jupyter (旧IPython notebook)は、Notebook形式でドキュメント作成し、プログラムの記述・実行、その実行結果を記録するツールです。メモの作成や保存、共有、確認などもブラウザ上で行うことができます。

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

バージョン管理

バージョン管理はコンピューター上にファイルとして格納されているドキュメント・プログラム・その他の情報の変更履歴等を管理するものです

Q&A

4回答

16280閲覧

既にpythonの環境構築が済んでいるPCに改めてAnacondaを導入を入れる際の注意点を知りたい

aomatsu_

総合スコア18

Jupyter

Jupyter (旧IPython notebook)は、Notebook形式でドキュメント作成し、プログラムの記述・実行、その実行結果を記録するツールです。メモの作成や保存、共有、確認などもブラウザ上で行うことができます。

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

バージョン管理

バージョン管理はコンピューター上にファイルとして格納されているドキュメント・プログラム・その他の情報の変更履歴等を管理するものです

0グッド

0クリップ

投稿2021/05/26 09:28

前提・実現したいこと

独学でpythonの勉強しています。
今後、業務で使っている様々なシステムにアクセスして10万件等の大きいcsvファイルを取得し、pythonで操作していきたいのですが
友人の勧めもあり、段階的にプログラムを実行できるJupyter notebookの導入を検討しています。

その際、Jupyter notebook含むAnacondaを入れる方法と
Jupyter notebookだけ入れる方法があると知りました。

PCの環境構築周りの知識が乏しいので、AnacondaなしでJupyter notebookを導入して謎の独自環境を構築するよりは、
できればこの機会に広く使われているAnacondaを導入して、エラーの解決を簡単にしたり、パッケージのバージョンなども簡単に把握できるようになりたいと考えています。
(バージョン管理が必要なほど高度なプログラムはまだ書いていませんが、自分の書いたプログラムがどういった環境で動いているのか頭の片隅には入れておきたいので・・・)

そこで、既にPythonの環境構築が済んでいるPCに改めてAnacondaをインストールする際に、どういう作業が必要なのか教えていただきたいです。

色々調べてみたのですが、文献によっても言っていることが違うため、皆さんの知見をお借りしたいです。
開発環境をあまりわかっていないため、足りない情報もたくさんあるかと思いますが
随時調べて回答していきますのでコメントいただけると助かります!

質問したいこと

・Anacondaをインストールする前に、既存のPythonのアンインストールは必要なのか
(必要だという意見と、最近は既存の環境とは別にpath?を設定するのでアンインストールはしなくて良い、あるいはアンインストールは危険だとの意見もあるようでした。)

・AnacondaにVS Codeも付いてくるらしいが、既にインストール済のVS Codeもアンインストールした方が良いか。既存のものを使う場合、path?などの設定変更が必要かどうか
(というかJupyter notebookを使うのであればVS Codeは今後使わなくなる?)

現在の環境

python 3.8.3
Visual Studio Code 1.56.2
pip 19.2.3
Git Bash

これまで調べた情報

https://knowledge.sakura.ad.jp/17235/

どちらの設定も、AnacondaでインストールしたPythonのみを利用する場合は問題にならないが、すでに別の方法でPythonをインストールしている場合、もしくは後から別途Pythonをインストールしようとした場合にトラブルになる可能性があるので、そういった場合は注意したい。

https://ikatakos.com/pot/programming/python/install

Pythonが既にインストール済みなら前もってアンインストール

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7bfd7ecdc4e8edcbd679

罠1 すでにPythonが入っている場合pythonをアンイストールしないとうまく導入できないことをしばしばお目にかかりました。

https://stackoverflow.com/questions/34906338/installing-anaconda-over-existing-python-system

In general never remove the 'original' Python unless explicitly allowed by official sources. In many operating systems Python is a dependency; it must stay around. I can't speak for old versions of Windows but in general if you're not sure if it is needed or not leave it.

Removing it might break some completely unrelated things.

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

・Anacondaをインストールする前に、既存のPythonのアンインストールは必要なのか

他の方々も回答されているように、理解していればアンインストールは不要です。
また、TakaiYさんが書かれているように、aomatsu_さんの場合は、アンインストールしたほうが無難でしょう。

皆さんが書かれている、移行した方が良いかについては、皆さんとは意見が違います。

「今後、業務で使っている様々なシステムにアクセスして10万件等の大きいcsvファイルを取得し、pythonで操作していきたい」

というようなことを考えられているのであれば、複数のPythonを動作させる、いわゆる仮想環境は必要です。そして、複数バージョンのPythonを動かすことはvenvでは出来ませんので、(Anacondaに同梱されている)condaかpyenvを使うことになります。pyenvは原則ソースからコンパイラするので初心者の方には難しいだろうを思います。そういう意味ではAnacondaをインストールするのは選択肢として悪くないと思います。

ただし、本当に業務で使うつもりがあるなら、Jupyterやspyderなしでプログラムを開発できるのは最低条件だと思います。便利な道具には、それなしではプログラム開発できなくなるという落とし穴があります。個人の趣味で早くPythonを覚えたいという方ならJupyterやVSCodeは便利でしょうが、どこでも動くプログラムを作るためにはそういうものなしで開発できないと、他の人のためのプログラムは作れないだろうと思います。

ということで、Anacondaに移行した場合、Jupyterに頼らずにPythonを使えるようになりましょう、というのが私の意見です。

投稿2021/05/26 11:50

ppaul

総合スコア24666

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

私も、現状のpython環境の利用を継続するに一票入れます。

Anacondaにするのであれば、既存のpythonは削除すべきでしょう。この質問をするくらいなので、共存させるのは難しいでしょう。 また、AnacondaにVSCodeが付いてくるという話は聞いたことがありません。

Jupyter を使うのにAnacondaでない場合「独自環境」になるというのはあたらないでしょう。
Anacondaであってもなくても使う目的によって環境は違うものですし。

投稿2021/05/26 11:33

TakaiY

総合スコア12666

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

anacondaに移行する、という前提で回答します。
(質問文を見る限り、個人的には移行の必要性はないと思っています。今の環境にjupyter入れるだけでいいんじゃないかと)

純正pythonとanacondaの共存に必要な知識がちゃんと見についていれば、共存可能です。

  • 実行パスの管理(windowsでもmacでもlinuxでも方法が違えど管理に関する知識は同じ)
  • ライブラリ管理方法の違いの理解(pipとcondaの内部処理の違いをちゃんと理解しているか)
  • 仮想環境に関する知識と経験がしっかり身についているか(venvの使い方が分かっているかどうかから)

以上の知識がしっかりあれば、双方共存は可能です。
少しでもハテナマークがつくのであれば、今のpython環境は完全にアンインストールしてからanacondaを導入したほうが良いです。

vscodeについては、ユーザーディレクトリに設定情報等を保存しますので今まで使用していたvscodeとanacondaのvscodeで設定がぶつかります。
安全のため、今までのvscodeを削除すると同時にホームディレクトリの中の .vscodeフォルダも全て削除しておくと良いかと思います。

繰り返しますが、私ならそのまま現行環境を使います。現行環境で仕事ができているならanacondaを導入する必要性は感じません。

投稿2021/05/26 10:55

編集2021/05/26 10:55
hope_mucci

総合スコア4447

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

stackoverflowはMacについて述べているので対象外です
よって,すでにあるpythonはアンインストールした方が無難です
vscodeに関しては,一緒にインストールされるという文献が見当たりませんでした

vscodeからjupyter notebookのファイルを開くとsyntax highlightや補完などが効くのでそのままのほうが便利です

投稿2021/05/26 09:56

taC-h

総合スコア289

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問