質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

5回答

1034閲覧

1つの引数に対し複数の値を変数に格納して返す関数を作る方法はあるのか・・・?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

1グッド

1クリップ

投稿2021/04/20 12:53

ないですかね?

xという引数を入力したら、
複数の値を変数に格納して返す、
しかしこの返す関数はもちろん引数に関連づけられていなければならないので、
x[0],x[1],x[2]・・・などという形になる。

ところが、このような形で返す関数を作れるのか・・・?

退会済みユーザー👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takasima20

2021/04/20 12:58

「引数に関連づけられていなければならない」のとこ詳しくお願いします。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/20 23:17

引数に関連づけられていないならば、関数を実行するたびに同じ変数が返されるので、 それは良いのかなと思ってしまいまして。
guest

回答5

0

ミュータブルなオブジェクトを渡すことで、出力変数っぽいものを作ることは可能です。

Python

1def function(x, out): 2 out.append(x) 3 out.append(2*x) 4 5arr = [] 6function(10, arr) 7print(arr) # => [10, 20]

ただ、Pythonの場合タプルを返すのが一般的でしょう。

Python

1def function(x): 2 return x, 2*x 3 4arr = list(function(10)) 5print(arr) # => [10, 20]

この場合どのように値を受け取るかは、呼び出し側が選択できます。
上記の例のようにすぐにリストにしても良いですし、アンパックして受け取るのも良いです。

どちらを選択すべきかは状況に依りますが、呼び出し元の自由度が高い後者が好みです。個人的に。

投稿2021/04/20 12:59

編集2021/04/20 13:01
LouiS0616

総合スコア35668

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/20 14:10

これ、区別をつけるために、returnする際(前でもいいんですが)に、 10と20の間になんか文字とかコード入れる場合はどうするんでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/21 01:09

listで返すのであれば、 引数を2個用意して、 def f(x,y) return x,y としても一緒です・・・よね? で、このxとyの間に文字を挟みたい。
LouiS0616

2021/04/21 13:03 編集

状況に依っては x, y = f(1, 2) みたく受け取っても良いでしょう。 > で、このxとyの間に文字を挟みたい。 xとyが何者なのかわかりませんが、return x + 文字 + y とか return x, 文字, y とかそういう意図でしょうか。
guest

0

python3

1def someFunc(x): 2 return [x, x * 10] 3 4x = 10 5print("x=", x) 6x = someFunc(x) 7print("x=", x)

実行例:
イメージ説明

質問の糸とはちがっていますが、こういった方法で十分なのでは?

投稿2021/04/20 23:59

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

xという引数を入力したら、
複数の値を変数に格納して返す、
しかしこの返す関数はもちろん引数に関連づけられていなければならないので、
x[0],x[1],x[2]・・・などという形になる。

気持ち的にはこういうことがしたいのでしょうか。
(という想定で回答を書きますが、外しているかもしれません)

python

1x = None 2 3def f(arg): 4 arg = [1, 2, 3] 5 6print(x) # None 7f(x) 8print(x) # [1, 2, 3]

回答

無理です。

他の話

Pythonの関数は「スコープの外側の変数に対して代入すること」自体はできます。global文やnonlocal文を使います。

7. 単純文 (simple statement) — Python 3.9.4 ドキュメント

python

1x = None 2 3def f(): 4 global x 5 x = [1, 2, 3] 6 7print(x) # None 8f() 9print(x) # [1, 2, 3]

これは「上位スコープの変数を、関数の内側から上位スコープにいるのと同じように扱えるようにしているだけ」です。ですから、たとえば外側の変数の名前がyだったらまったく期待通りには動作しません。

global文やnonlocal文をバシバシ使ってコーディングするのはまったくおすすめできない方針ですが、そういうものがあるということは知っておくと、いずれ使いたくなるときが来るかもしれません。

投稿2021/04/20 15:53

編集2021/04/20 15:55
hayataka2049

総合スコア30935

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

すでに回答付いていますが、

pythonは関数に変数を渡すことはできないので、渡された変数に複数の値を格納することもできません

というのが僕の答えです。

ただ、「xという引数を入力」とかその他の部分についても、どのような動作を期待しているのかが興味があります。

投稿2021/04/20 13:20

TakaiY

総合スコア13792

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

こういうことですか?

Python

1def foo(x): 2 x[0]=1 3 x[1]=2 4 5a=[0,0] 6foo(a) 7print(a)

投稿2021/04/20 12:59

otn

総合スコア85901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/20 23:20

え、こんな事できるんですか? これってようは、リストを引数にして、 関数内のリストに、引数のリストを順に代入してるって事ですかね?
otn

2021/04/20 23:35

違います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問