質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

Q&A

解決済

1回答

7098閲覧

ランタイムバージョンの設定方法

M.Fortune

総合スコア12

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/04/15 00:37

###前提
.NET Framework 2.0から3.5への移行作業を行っております。
その中で自動生成されたソース(reference.cs)のランタイムバージョンが下記のように異なっているところがありました。(※下記はコメント部分ですが、ソース部分にもバージョンの差異があります)

■.NET Framework 2.0 //------------------------------------------------------------------------------ // <auto-generated> // このコードはツールによって生成されました。 // ランタイム バージョン:2.0.50727.3655 // // このファイルへの変更は、以下の状況下で不正な動作の原因になったり、 // コードが再生成されるときに損失したりします。 // </auto-generated> //------------------------------------------------------------------------------ ■.NET Framework 3.5 //------------------------------------------------------------------------------ // <auto-generated> // このコードはツールによって生成されました。 // ランタイム バージョン:4.0.30319.42000 // // このファイルへの変更は、以下の状況下で不正な動作の原因になったり、 // コードが再生成されるときに損失したりします。 // </auto-generated> //------------------------------------------------------------------------------

移行後の端末には.NET Framework 4.6まで入っているのですが、XP端末との兼ね合いで.NET Framework 3.5のバージョンを指定したいと考えています。

###知りたいこと
ランタイムバージョンの指定方法をご教授ください。

###試したこと
①下記サイトを参考に構成ファイルの<supportedRuntime>を修正してビルドしましたが、
効果がありませんでした。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/jj152935(v=vs.110).aspx
②Visual Studioのプロパティ画面で『対象のフレームワーク』に.NET Framework 3.5

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
■移行前の環境
・Windows XP
・Visual Studio 2005
・.NET Framework 2.0
・言語:C#

■移行後の環境
・Windows 7
・Visual Studio 2013
・.NET Framework 2.0
・.NET Framework 3.0
・.NET Framework 3.5
・.NET Framework 4.5
・言語:C#

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

掲示の様な事を行うと、
A.OKパターン、大した問題も無く移行が済むもの。
B.NGパターン1、大した問題も無く移行が終わった様にみえるもの。
C.NGパターン2、フォームが開けずエラーになるやら、問題がでるもの。
とあって、
B、Cだけではなく、Aの場合も、
.Netframework 用コンポーネントのバージョン依存性部分の問題や、
非推奨系のメッセージが出がちなので、
私は、.Netframework の変更は、
1.2.0 ⇒ 3.5 は、結構大きな変更事項があるので、
その部分を把握しておきます。
例:culture、通信関係、
2.元が、VS2005/2008 であれば、
Visual Basic PowerPacks を使用していないか、
.Netframwowrk 2.0 依存のコンポーネントを使用していないか、
(MS版Oracleクライアント機能を使っていないか。)
使用しているのであれば、どの版を使用しているかを把握しておきます。
⇒理想は、そのバージョン、エディションの環境を用意する。
3.新規ソリューションで、目的の.Netframwork を指定して、プロジェクトを作成して行います。
コード部分はとりあえず、新規の方へ読込
画面関係は、1つづつ確認しながら読込してみます。
この時に、PowerPackがらみ、コンポーネントがらみで問題が発生するようであれば、
その画面の読込は、やめて、後ほど手段を考えます。
(PowerPackのバージョン依存で、フォーム画面が表示されないなど。)
4.バージョン依存の物については、
新バージョンに移行するのか、別機能で実装するのかで
方法が異なりますが、
フォーム関係のエラーでは、画面自体が見れなくなってしまう場合もあります。
⇒デザイナのコードを弄る決断をするか、
旧環境で開いて、依存部分を除去するか。はたまた。
5.必要時、又は、その後、掲示のような、自動生成されたソース(reference.cs) 部分の設定を
再度おこないます。

ユーザーコントロールを使用している場合は、
その部分の移行を先に考えます。
ついでに、テストが使える様になっているので、
テスト用コードも書いて、検証をしておきます。

3.5 から存在する、Client Profile も注意してください。
特別な事情がなければ、Client Profile は使わない方が良いです。

投稿2016/04/15 01:22

編集2016/04/15 01:39
daive

総合スコア2028

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

M.Fortune

2016/04/15 04:13

ご回答頂きありがとうございます。 行き当たりばったりでやってきた結果、今のような事態に陥ったのだとわかりました。 3.5は2.0の拡張版で簡単に移行できるものと考えていましたが、きちんと調査をして問題の切り分けを行い順序立ててやっていこうと思います。
daive

2016/04/15 06:09 編集

>行き当たりばったりでやってきた結果 とは、思いません。 MS側の都合に振り回されての、しなくても良い、開発側の苦労だと思っています。 Windows フォームアプリケーションでは、 VS2010 ~ VS2015 では、相互運用を考慮しています。 WEB 系では、メンバシップ認証と、NET Identity での、 違いが、VS2010以前と、VS2012以後で出たり。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問