質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

libGDX

libGDXとは、Javaでゲームを作るための開発ライブラリで、WindowsやMac OS X,、Linuxなどのデスクトップ、Android,やiOS、Blackberryといったモバイル、そしてHTML5 までのマルチプラットフォームをサポートしています。

Q&A

解決済

4回答

17876閲覧

android簡単な2Dタップゲームアプリ作るオススメプラットフォームは?Unity, libgdx?

masaakitsuyoshi

総合スコア102

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

libGDX

libGDXとは、Javaでゲームを作るための開発ライブラリで、WindowsやMac OS X,、Linuxなどのデスクトップ、Android,やiOS、Blackberryといったモバイル、そしてHTML5 までのマルチプラットフォームをサポートしています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/04/14 09:17

android(Java)初学習者です。

レベルでいうと、
ようやくandroid studioの操作に慣れてきて、onClick処理、intent遷移.カスタムリストビューの表示、アクションバーのカスタマイズ、などができるようになってきた。

簡単な処理なら、初めてのものでもググって実装可能。
処理と処理を組み合わせたり、複雑な処理になると悩む、難しい

・http通信
・データベース作成
などは作例を見ながらやればかけるが、細かい部分の理解ができず、4〜5割しか理解していない

くらいのレベルです。

android向けに2Dの簡単なゲームアプリを作りたいと考えています。
flappy birdのようなタップして動く、障害物を避ける アイテムをキャッチする など

Unity
libgdx

などゲーム作成に便利なプラットフォームがあることを知ったのですが
上記のレベルの人がゲームを作るなら、どんなプラットフォーム・ツールがオススメですか?

もう少しandroid studioやJavaそのものに慣れてから学んだ方がスムーズにレベルアップできそうでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

OpenGLつかってゴリゴリ書くのもなかなか楽しいですよ・・・
自分でなんちゃって物理演算エンジン組むのも、
描画処理を組むのも、それぞれの理解に繋がるので無駄にはならないと思います。

投稿2016/04/14 11:19

abs123

総合スコア1280

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

masaakitsuyoshi

2016/04/15 04:52

基本を学んでから便利なものを使った方がいいのか、 ゴールに早く向かった方がいいのか悩みどころです。
guest

0

てっとり早く作成するならば、Unityはお勧めですし、お仕事になるのもUnityです。

一点だけ、自作の場合、
Unityはライセンスを買わないと「Unity」っていう表示が消えません。

それさえよければ、無料でも非常にいけてる開発環境ですし、今現在も隆盛を極めていて、しかもまだ途上なので、覚えて損がない開発環境です。

Flappy Birdとかの物理計算を要するゲームは型どおりなら本当にさっくりいけます。
どうやって実装しているかも、実装例やネタが結構ネット上に転がっています。

また、Unityで物理計算するならばすぐですが、
Unity以外でちゃんと物理計算を書くのは結構至難です。

Unity以外のお勧めは、Box2D等の物理計算エンジンを持っているものですが、エンジンを持っていても、Unityほど簡単にはかけないでしょう。

結論:Unityで支障ないなら、Unity

投稿2016/04/14 10:41

sokha

総合スコア216

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

masaakitsuyoshi

2016/04/15 04:51

Unityはそこまで使い勝手がいいものなのですね。 android studio, Javaを初めて2ヶ月ほどし経っていないので、 Unity,C言語に慣れられるかな、と少し躊躇していましたが、前向きに活用を考えていきます。
sokha

2016/04/15 05:05

そうですね。UnityでC#が書けてゲームが作れるなら、お仕事の幅すら専門のものがあったりしますよ。 まぁ、一開発環境の一技術なので狭いっちゃ狭いのですが、大手のゲームが驚くほどUnity製なんですよ。
masaakitsuyoshi

2016/04/15 06:26

任天堂とかもSteamのゲームもUnity使ってたりするんですかね。
guest

0

ベストアンサー

私は、以前はUnityを使っていて、今はCocos2d-x系で開発しております。

私見も入りますが、Android向けで選択肢としてありえるのは
■クロスプラットフォーム
Unity
Unreal Engine
cocos2d-x

■ネイティブ
Android Studio + Java

おすすめは、
●起動時にUnityロゴが出るのが嫌じゃない → Unityです。
●Unityロゴが嫌、かつ今後もAndroid向けのみ → Android Studioです。

基本的にはUnityがおすすめです。理由は
(1)簡単(というよりわかりやすい)で作りやすい
(2)国内利用人口が多く、参考文献に困らない
(3)幅広いジャンルに対応できること
Unityで使うであろうC#は、言語としてはJavaにかなり似ており、
新たに言語を勉強する感覚で取り組まなくても、参考にするコードを見ながら覚えていけると思います(私はそうでした)

一方、Android Studio + Java の利点としては、
(1)デバッグが楽(実機デバッグやAVD)
(2)もし今後ツール系アプリを作ることになった時にも対応できること
(3)Unityと違ってロゴはでない。
2Dで作るなら、座標系に好きにスプライトを置いて好きに動かしたりフレームアニメーションさせたりできるようになったあたりから、楽しくなります。Unityとはまた違った楽しさです。
3Dを作るのは、少し厳しいかもしれません。(作ることはできます)

libgdxは、海外(英語圏?)では人気が出てますが、国内では全然です。
例えかなり英語ができるとしても、やはり日本国内に参考文献があるかないかで、開発難易度に雲泥の差があります。初心者には厳しいと思われます。

ちなみに私は、Cocos2d-xで、iOSにもAndroidにも対応したアプリを開発しようとしています。
以前は会社がUnityのライセンス持っていたので有料版Unityで開発していましたが、個人開発となると話は変わります。
(1)Android/iOS
(2)Unityロゴは嫌
(3)費用を掛けたくない
(4)ある程度の利用者人口=参考にできるものがある
(5)基本は2D
以上の条件で、Cocos2d-xを使うことになりました。
Unityロゴは、数年前のRPGツクールのロゴみたいな捉え方をされればいいのですが、現状そんな空気はないですよね。
現状として、Unityの業界シェアは大きいのですが、無料版Unityでストアに出ているアプリの実績があまりに少ないのです。
UE4もありでしたが、やはり2Dにはあまり向いていないことと、ちょっと自分のPCに常駐させておくには重いと感じました。
UE4の公式ドキュメントはUnityと同等かそれ以上にしっかりしており、それなりに人口は居るので、開発難易度はわりと低めです。

投稿2016/04/14 12:13

編集2016/04/14 12:21
Boemusan

総合スコア44

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

masaakitsuyoshi

2016/04/15 04:55

条件をいくつかピックアップすることで最適なプラットフォームを選ぶという考え方が参考になりました。 >>Unityで使うであろうC#は、言語としてはJavaにかなり似ており、 新たに言語を勉強する感覚で取り組まなくても、参考にするコードを見ながら覚えていけると思います(私はそうでした) C言語はさらっと見たことがあるのですが、すぐ慣れるかな?と自信がなかったので参考になります。 cocos2d-xも検討してみます。
Boemusan

2016/04/15 09:14

今はゲームエンジン戦国時代です。言語や環境の組み合わせも考えるとそれなりに開発技術は多いです。 あまり知られていませんが、先月にもamazonが新しいゲームエンジンを発表・提供開始しました。 個人的には、cocos2dは、出て間もないCocosCreator+javascriptで、かつ小規模なゲームなら、unityよりも開発は楽だと感じました。 しかし、ところどころサポートが行き届いてないことと、やはり参考文献の少なさから、難易度は高めで、将来性も不透明です。(ただしCocos2d-xの企業シェアはわりと大きいです) アプリ業界で有名な事としては、モンストはCocos2d-xの国内での火付け役になりました。 オープンソースなのでソースコードも見れますが、公式ドキュメントがひどいです。 チュートリアルやサンプルプログラムの一部は中国語だったりして、正直どうしようもない事もあります。 進化が目覚ましい反面、開発環境の安定性に欠けますね・・・
guest

0

UnityはコードはJavaではなく、C#、javascript(Unity仕様)。ドキュメントが多い。
libgdxはJavaでコードを記述できる、ドキュメントがほぼ英語。

あとはどれくらいの時間を掛けられるのか、新しいことをしてみたいかなど自分で判断するしかないですね。

投稿2016/04/14 10:34

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

masaakitsuyoshi

2016/04/15 04:48

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問