楕円加算について研究しています.
手計算では合っているのにプログラミングにすると違う答えが返ってきてしまいます
ec_double
ec_add
ec_third
Base_10_to_n(X,n)
の関数は問題ないことがわかっているため説明は省略させていただきます.
数字を3進法に直し値が0,1,2ごとにそれぞれ以下のように関数に当てはめるようにしたいと思っています
0の場合はec_third(Q)のみ
1の場合はec_third(Q)からec_add(Q,P),ec_third(Q)
2の場合はec_third(Q)からG2=ec_double(P),ec_add(Q,P)
おそらくbite=2のときが間違えているようです
G2の値は(10,0)が正解です
ご回答宜しくお願い致します
def Base_10_to_n(X,n):3進法に直す
if(int(X/n)):
return Base_10_to_n(int(X/n),n)+str(X%n)
return str(X%n)
def third_mathod(P,d):
Q=P
for bit in Base_10_to_n(d,3)[1:]:#1番目の要素から最後の要素まで取得
Q=ec_third(Q)
if bit =="1":
Q=ec_add(Q,P)
elif bit =="2":
P=ec_double(P)
Q=ec_add(Q,P)
return Q
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
(質問の編集に伴い回答も変更...どちらかというと追記修正依頼かなぁ?)
G2の値は(10,0)が正解です
何を、どこに入力したらそうなるはずなのですか?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
y_waiwai
2021/01/13 17:43
このままではコードが読めないので、質問を編集し、<code>ボタンを押し、出てくる’’’の枠の中にコードを貼り付けてください
kyamamama
2021/01/13 17:48
すいません、訂正させていただきました。
ご回答よろしくお願いします
thkana
2021/01/14 08:33
タグ「プログラミング言語」はプログラミング言語そのものが話題であるときに付けるタグです。「関数」も同様に関数そのものが話題であることを示すものです。また、「関数型プログラミング」は関数の連携でプログラムを構築する手法(といっていいのかな)についての話題に付けるタグです。いずれもこの質問には適切でないでしょう。外してください。