bytesとかbytearrayはもう一つの文字列型(つまり文字列のための型)と考えて良いのでしょうか?
str型を外部に渡すときにUTF-8とかでbytesにデコードしてから渡す。みたいな使い方以外に使いみちがあるのでしょうか?
いえ。画像、通信データなどなど任意のバイナリデータを格納することができ、文字列とは異なる型と考えるべきです。
bytesの値は0から255の整数で表示するときはASCII文字として表示されるということですが、値は0x00から0xffで表示されるときは、その値がASCIIの文字コードとなっている文字として表示される(0x44のときは文字コードが\x44の文字が表示される)ということなのでしょうか?
確証はありませんが以下の簡単な実験から印刷可能な値であれば文字として出力されるようです。
Pytthon
1b = bytes([i for i in range(256)])
2print(b)
3# b'\x00\x01\x02\x03\x04\x05\x06\x07\x08\t\n\x0b\x0c\r\x0e\x0f\x10\x11\x12\x13\x14\x15\x16\x17\x18\x19\x1a\x1b\x1c\x1d\x1e\x1f !"#$%&\'()*+,-./0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|}~\x7f\x80\x81\x82\x83\x84\x85\x86\x87\x88\x89\x8a\x8b\x8c\x8d\x8e\x8f\x90\x91\x92\x93\x94\x95\x96\x97\x98\x99\x9a\x9b\x9c\x9d\x9e\x9f\xa0\xa1\xa2\xa3\xa4\xa5\xa6\xa7\xa8\xa9\xaa\xab\xac\xad\xae\xaf\xb0\xb1\xb2\xb3\xb4\xb5\xb6\xb7\xb8\xb9\xba\xbb\xbc\xbd\xbe\xbf\xc0\xc1\xc2\xc3\xc4\xc5\xc6\xc7\xc8\xc9\xca\xcb\xcc\xcd\xce\xcf\xd0\xd1\xd2\xd3\xd4\xd5\xd6\xd7\xd8\xd9\xda\xdb\xdc\xdd\xde\xdf\xe0\xe1\xe2\xe3\xe4\xe5\xe6\xe7\xe8\xe9\xea\xeb\xec\xed\xee\xef\xf0\xf1\xf2\xf3\xf4\xf5\xf6\xf7\xf8\xf9\xfa\xfb\xfc\xfd\xfe\xff'
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/10/31 09:33