質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
深層学習

深層学習は、多数のレイヤのニューラルネットワークによる機械学習手法。人工知能研究の一つでディープラーニングとも呼ばれています。コンピューター自体がデータの潜在的な特徴を汲み取り、効率的で的確な判断を実現することができます。

PyTorch

PyTorchは、オープンソースのPython向けの機械学習ライブラリ。Facebookの人工知能研究グループが開発を主導しています。強力なGPUサポートを備えたテンソル計算、テープベースの自動微分による柔軟なニューラルネットワークの記述が可能です。

scikit-learn

scikit-learnは、Pythonで使用できるオープンソースプロジェクトの機械学習用ライブラリです。多くの機械学習アルゴリズムが実装されていますが、どのアルゴリズムも同じような書き方で利用できます。

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Q&A

解決済

1回答

1126閲覧

MNISTの画素値はどうやって並んでる?

kay_ventris4

総合スコア269

深層学習

深層学習は、多数のレイヤのニューラルネットワークによる機械学習手法。人工知能研究の一つでディープラーニングとも呼ばれています。コンピューター自体がデータの潜在的な特徴を汲み取り、効率的で的確な判断を実現することができます。

PyTorch

PyTorchは、オープンソースのPython向けの機械学習ライブラリ。Facebookの人工知能研究グループが開発を主導しています。強力なGPUサポートを備えたテンソル計算、テープベースの自動微分による柔軟なニューラルネットワークの記述が可能です。

scikit-learn

scikit-learnは、Pythonで使用できるオープンソースプロジェクトの機械学習用ライブラリです。多くの機械学習アルゴリズムが実装されていますが、どのアルゴリズムも同じような書き方で利用できます。

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/21 14:27

編集2021/02/27 08:20

#背景
現在、PyTorchを使った深層学習の入門書を読み進めているところで、画像認識の項目でMNISTのデータ形式に関する記述を読んでいたところ、いくら調べても自分の知りたい情報に行き着けなかったところがあったので質問させて頂きます。

#質問
イメージ説明
上の写真についてなのですが、真ん中の28×28 pxの我々が一般に見る画素値表示が右のMNISTデータセットに変換される過程がわかりませんでした。英語読みの順番、日本語読みの順番等、どの様な方向で順番に読んでいけば写真の右の例の様に並ぶのかを調べるなど色々試した上、それが不明な為調べたりなどもしたのですが、一向に情報が得られません。おそらく大変基礎的な事だとは思うのですが、お力添え頂けるところがございましたら、宜しくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

グレースケール画像は2次元配列であり、行優先で解釈して1次元配列にしたものが右図です。
行優先で解釈するとは

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

という2次元配列があったときに

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

といったように1行目、2行目、... という順番で解釈していくことを言います。
列優先というものもありますが、一般的には行優先を使う場合が多く、テキストも行優先で解釈したものと推測されます。

行列の行優先と列優先についての説明 | 開発系ノート

このチュートリアルの著者が気にしていないだけのことととっても構わないのでしょうか?

そうだと思います。
MNIST は1つのサンプルが784個の値で表されるということを言いたいだけで、図の値の整合性は気にしてないのだと思います。

実践的な話をすると、CNN であれば2次元の画像データをそのまま入力とできますが、全結合のモデルで入力が1次元配列にする必要がある場合、numpy.ravel() などを使って2次元配列を1次元配列に変換します。
行優先、列優先どちらで解釈して1次元配列にするかは引数で指定できるのですが、デフォルトは行優先になってます。

投稿2020/10/21 15:01

編集2020/10/21 17:02
tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kay_ventris4

2020/10/21 16:49

回答ありがとうございます。 お教え頂きました通り画素値配列が行優先であったとすると、質問に私が貼りました「0」の認識の例で言うと、真ん中の写真の(1,1)が右の写真の(1,1)に、真ん中の写真の(28,28)が右の写真の(1,784)となるはずですが、それが写真だと後者の方について一致しない(0.0と0.1)となっているのは、ただの例であまりこのチュートリアルの著者が気にしていないだけのことととっても構わないのでしょうか?
tiitoi

2020/10/21 17:10 編集

> このチュートリアルの著者が気にしていないだけのことととっても構わないのでしょうか? ということだと思います。28x28の784次元のデータということが重要なので、2次元配列と1次元配列の対応付けはこの本のページでは重要でないので、適当に書いてあるのだと思います。
tiitoi

2020/10/21 17:07 編集

MNIST は機械学習系のライブラリに付属していて最初から2次元配列として取得できるようになってますが、生の MNIST データは行優先で格納されています。 格納形式の話なので、MNIST のデータをライブラリを使わないでパースするのでなければ、気にしなくてよいです。 https://weblabo.oscasierra.net/python/ai-mnist-data-detail.html
kay_ventris4

2020/10/22 00:58

一つのプロパティとして行優先か列優先かも決められるがデフォルトが前者であったということだったんですね。勉強になりました。有難う御座いました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問