質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

2回答

483閲覧

PythonプログラムからJavaScriptへの変換について

study_111

総合スコア82

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/09/24 02:30

編集2020/09/24 02:31

Djangoのライブラリで行うURLのバリデーションをJS側でも実装したいと考えています。
現在、Django側では、 URLValidatorを使用してチェックを行なっています。

from django.core.validators import URLValidator val = URLValidator(schemes=["http", "https"])

こちらのURLValidatorでのチェックと同様のことを、JS側でも行いたいといった形です。

以下は、Djangoドキュメントに記載があった、 URLValidatorのクラスになります。

class URLValidator(RegexValidator): ul = '\u00a1-\uffff' # Unicode letters range (must not be a raw string). # IP patterns ipv4_re = r'(?:25[0-5]|2[0-4]\d|[0-1]?\d?\d)(?:.(?:25[0-5]|2[0-4]\d|[0-1]?\d?\d)){3}' ipv6_re = r'[[0-9a-f:.]+]' # (simple regex, validated later) # Host patterns hostname_re = r'[a-z' + ul + r'0-9](?:[a-z' + ul + r'0-9-]{0,61}[a-z' + ul + r'0-9])?' # Max length for domain name labels is 63 characters per RFC 1034 sec. 3.1 domain_re = r'(?:.(?!-)[a-z' + ul + r'0-9-]{1,63}(?<!-))*' tld_re = ( r'.' # dot r'(?!-)' # can't start with a dash r'(?:[a-z' + ul + '-]{2,63}' # domain label r'|xn--[a-z0-9]{1,59})' # or punycode label r'(?<!-)' # can't end with a dash r'.?' # may have a trailing dot ) host_re = '(' + hostname_re + domain_re + tld_re + '|localhost)' regex = _lazy_re_compile( r'^(?:[a-z0-9.+-]*)://' # scheme is validated separately r'(?:[^\s:@/]+(?::[^\s:@/]*)?@)?' # user:pass authentication r'(?:' + ipv4_re + '|' + ipv6_re + '|' + host_re + ')' r'(?::\d{2,5})?' # port r'(?:[/?#][^\s]*)?' # resource path r'\Z', re.IGNORECASE) message = _('Enter a valid URL.') schemes = ['http', 'https', 'ftp', 'ftps'] def __init__(self, schemes=None, **kwargs): super().__init__(**kwargs) if schemes is not None: self.schemes = schemes def __call__(self, value): if not isinstance(value, str): raise ValidationError(self.message, code=self.code, params={'value': value}) # Check if the scheme is valid. scheme = value.split('://')[0].lower() if scheme not in self.schemes: raise ValidationError(self.message, code=self.code, params={'value': value}) # Then check full URL try: super().__call__(value) except ValidationError as e: # Trivial case failed. Try for possible IDN domain if value: try: scheme, netloc, path, query, fragment = urlsplit(value) except ValueError: # for example, "Invalid IPv6 URL" raise ValidationError(self.message, code=self.code, params={'value': value}) try: netloc = punycode(netloc) # IDN -> ACE except UnicodeError: # invalid domain part raise e url = urlunsplit((scheme, netloc, path, query, fragment)) super().__call__(url) else: raise else: # Now verify IPv6 in the netloc part host_match = re.search(r'^[(.+)](?::\d{2,5})?$', urlsplit(value).netloc) if host_match: potential_ip = host_match[1] try: validate_ipv6_address(potential_ip) except ValidationError: raise ValidationError(self.message, code=self.code, params={'value': value}) # The maximum length of a full host name is 253 characters per RFC 1034 # section 3.1. It's defined to be 255 bytes or less, but this includes # one byte for the length of the name and one byte for the trailing dot # that's used to indicate absolute names in DNS. if len(urlsplit(value).netloc) > 253: raise ValidationError(self.message, code=self.code, params={'value': value}) integer_validator = RegexValidator( _lazy_re_compile(r'^-?\d+\Z'), message=_('Enter a valid integer.'), code='invalid', ) def validate_integer(value): return integer_validator(value)

現状、どのような手順でPythonからJavaScriptへ変換作業を行なっていけば良いか分からない為、ご助言頂けましたら幸いです

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/09/24 02:36

正規表現の文法と、変数名からある程度読み解けませんか?
study_111

2020/09/24 02:55 編集

そうですね...正規表現を調べながら実装出来ないか試みているのですが、少々難しく感じてしまっています...
think49

2020/09/24 03:08 編集

本質問は前質問と同じ問題ですが、変数宣言文で「何が行われているか、わからない」という事でした。 https://teratail.com/questions/293480#reply-415097 > まず、URLValidatorクラスの「 ul = '\u00a1-\uffff' 」ここの部分から何が行われているか、わからないといった状況です...
think49

2020/09/24 03:10

https://teratail.com/help/avoid-asking > 過去に投稿した質問と同じ内容の質問 > 閲覧数を増やす目的などにより、過去に投稿した質問と同じ内容の質問を新たに投稿することは推奨していません。 > 他に同じ問題を抱える人のヒントとなる情報が分散してしまうためです。 > 質問について新たにわかったことや試したことがあれば、すでにある質問を編集してください。
Lhankor_Mhy

2020/09/24 04:03

とりあえず、super() は親クラスを呼ぶものですから、このコードだけでは動かないですよ。
Lhankor_Mhy

2020/09/24 04:24

ああ、いや、正規表現部分だけ再現できればいいのかな? とりあえず、ごりごり書いてみればいいように思うのですが、PythonとJavaScriptのどちらの文法がわからないのですか?
study_111

2020/09/24 04:27

あ、こちらのコードのみでは動かないのですね... PythonとJavaScriptは一応基礎の部分は学習しているのですが、正規表現の部分がよく分からず、どのようにして、作業を行っていけば良いか分からないといった状況です...
Lhankor_Mhy

2020/09/24 05:22

正規表現がわからないだけであれば、リテラルをそのまま使えばよいのではないかな、と思うのですが、それでは何か不都合があるのでしょうか?
Lhankor_Mhy

2020/09/24 05:22

もう少し、何がわからないのかをはっきりさせた方が回答しやすいですね。
study_111

2020/09/24 05:35

> 正規表現がわからないだけであれば、リテラルをそのまま使えばよいのではないかな、と思うのですが、それでは何か不都合があるのでしょうか? あ、いえ... どのような形でもJS側で実装が出来ればと考えています。 ただ、現状どのように行えば良いかが分からないのですよね...
think49

2020/09/24 05:44

率直にいって、「何が分からないのか」が伝わってこないので「何を教えてよいのか」を判断できません」
Zuishin

2020/09/25 00:02

正規表現を知らないし学ぶ気もない人が正規表現の仕事を担当しているのがそもそも間違っています。アマチュアがやらなくてもプロに任せれば済む話ですし、プロなら学べば済む話です。
study_111

2020/09/25 00:31

> 率直にいって、「何が分からないのか」が伝わってこないので「何を教えてよいのか」を判断できません」 こちらですが、現状、どのような手順で変換作業を行なっていけば良いか分からないといった状況です
Zuishin

2020/09/25 00:45 編集

わからないなら学べばいいではありませんか。何もしないでわからないわからないと言って人にやらせるのがあなたの仕事ですか? あなたはお金が足りなくてほしいものが手に入らない時、床に転がってほしいほしいと泣き喚くのですか? 正規表現など何も難しくないでしょう。一日もあれば十分マスターできます。
study_111

2020/09/25 00:50

あ、いえ。今回は、正規表現の解読もその手順の一つかと思うのですが、全体としての変換作業を完成させるには、どのような手順が必要なのかといった部分が知りたいのですよね
Zuishin

2020/09/25 00:52

移植元はほぼ正規表現なんだから、正規表現がわかれば移植できます。
Zuishin

2020/09/25 00:57

「何が分からないのか分からない」というのは、聞いていることが簡単すぎて、という意味です。小学生が 1 + 1 を聞いてきたら 2 と答えるべきか、田と答えるべきか迷うでしょう? 小学生なら答えを知っているはずなので。 正規表現の話なんだから、それを学べばそれでわかる話で、なぜ学ばずにそれ以上を聞こうとするのかということです。 あなたは正規表現を使う仕事をしているんでしょう? ではそれを学ばずにそれ以上聞くことがありますか?
Lhankor_Mhy

2020/09/25 01:20

移植は、「変換作業」などという単純な捉え方をしない方がいいです。 手順としては、 ・元コードを読み、フローを理解する ・移植先言語で、フローをコーディングする の2段階が必要になります。 まず、元コードを理解するところから始めてください。 それが難しいようであれば、移植は諦めて、正規表現を再利用して新しく自分で作り直してください。
maisumakun

2020/09/25 01:25 編集

> 正規表現の解読もその手順の一つかと思うのですが、全体としての変換作業を完成させるには、どのような手順が必要なのか 正規表現の意味がわかれば、あとはそれをJavaScriptから使うだけです。厳密にPythonと同じコードで作る必要はないです。
think49

2020/09/25 01:35

「正規表現を読めない」がネックなら、それぞれのリファレンスを読んで学習すればよいです。 https://docs.python.org/ja/3.7/library/re.html https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Guide/Regular_Expressions しかし、前質問の流れからPythonの文字列リテラルも読めていなかったので、他にも足りてない知識が多々あると感じています。 https://teratail.com/questions/293480#reply-415097
study_111

2020/09/25 01:40

了解しました。 > ・元コードを読み、フローを理解する ・移植先言語で、フローをコーディングする 先ずは、こちらの一段階目の作業をご提示頂いたリファレンスなどを参照し、行なっていきたいと思います。
study_111

2020/09/25 06:58 編集

> トランスパイラがあるようなので、試してみるのもいいかもしれないです。 こちら、ありがとうございます。 自動で、変換してくれるソフトがあるのですね。 試してみます。
guest

回答2

0

なにがわからないのかわからないですが、推測で回答します。

python

1re.compile(r'.')

↑↓は同じです。

js

1new RegExp(String.raw`.`);

ついでに言えば、↓も同じです。

js

1/./

ご不明の点がありましたら、コメント欄でお知らせください。

投稿2020/09/24 06:00

Lhankor_Mhy

総合スコア36960

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

study_111

2020/09/24 11:14

ご回答ありがとうございます。 正規表現の変換を行なっていくという事なのですね。 そうなりますと、まずは、「ul = '\u00a1-\uffff'」ここの部分から、JSに置き換えて、「 regex = _lazy_re_compile」ここの部分まで、JS用の変数に格納してく形で、良いでしょうか...?
Lhankor_Mhy

2020/09/24 14:53

まあ、そんな感じなんじゃないかと思います。
study_111

2020/09/25 00:26

んー、なるほどです。 そうなりますと、変数に格納後はどのような作業を行なっていけば良いでしょうか...?
Lhankor_Mhy

2020/09/25 00:36

正規表現を使ってURLを検査することになるかと思います。
study_111

2020/09/25 00:59

> 正規表現を使ってURLを検査することになるかと思います。 無論最終的には、そこに行き着くのですが、js用の変数に格納した後は、どのようにして、その変数を生かしいくのかといった部分が知りたいのですよね
Lhankor_Mhy

2020/09/25 01:23

回答にも書きましたが、new RegExp() です。 検査するメソッドは、RegExp.prototype.exec() または、String.prototype.match() がいいでしょう。
Lhankor_Mhy

2020/09/25 01:28

RegExp.prototype.exec() よりも、RegExp.prototype.test() の方が適切かもしれません。
Lhankor_Mhy

2020/09/25 01:35

低評価をした方、理由をご提示いただけますか?
guest

0

URLValidatorでのチェックと同様のことを、JS側でも行いたい

PythonでできているならPython側にAPI用意して、
jsでバリデートする際にAPIにXHRでデータを投げればよいでしょう。
わざわざjsで書く意味がありません

投稿2020/09/24 04:28

編集2020/09/24 04:29
yambejp

総合スコア116726

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

study_111

2020/09/24 04:42 編集

>jsでバリデートする際にAPIにXHRでデータを投げればよいでしょう。 こちらですが、今回は、リクエストを投げずともJS側で判定しエラーメッセージを表示するUXを意識しての実装の予定です
yambejp

2020/09/24 05:00 編集

わかりました。 ご自身で移植してわからないところを質問ください 何もわからないならもう諦めて、業者にお金をはらって やってもらってください
study_111

2020/09/25 01:15 編集

> ご自身で移植してわからないところを質問ください 一度こちらの形で、移植作業を進めてみたいと思います。 先ずは正規表現の部分を調べつつ、分からない部分は質問させて頂き、一つずつ解決していきたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問