<実現したい事>
virtualenvで用意した仮想環境を指定したディレクトリ内で使いたい。
<ディレクトリ構成>
C:\Users\user\Desktop\scrape\実行したいpythonファイル
C:\Users\user\Desktop\scrape\scrape1\Lib\site-packages\インストールしたライブラリ
C:\Users\user\Desktop\scrape\scrape1\Scripts¥そのほかのスクリプトファイル
<問題>
インストールしたライブラリを実行したいpythonファイルのフォルダ上で有効化したい。
activateして有効化してもライブラリ情報は反映されない。
<やったこと>
activateした状態でC:\Users\user\Desktop\scrapeの位置でファイルを実行してもライブラリがないエラーが出る。
またpip intallを使おうとしてもpip自体が認識されない。
C:\Users\user\Desktop\scrape\scrape1\Lib\site-packagesまで移動するとpipは使えるが実行ファイルは認識されない。
わかる方いれば教えてください。宜しくお願い致します。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/01/17 11:21
2022/01/17 11:48
2022/01/17 13:56