質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

548閲覧

virtualenvの仮想環境が有効な範囲は?

con2319

総合スコア51

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/01/17 10:17

<実現したい事>
virtualenvで用意した仮想環境を指定したディレクトリ内で使いたい。

<ディレクトリ構成>
C:\Users\user\Desktop\scrape\実行したいpythonファイル
C:\Users\user\Desktop\scrape\scrape1\Lib\site-packages\インストールしたライブラリ
C:\Users\user\Desktop\scrape\scrape1\Scripts¥そのほかのスクリプトファイル
<問題>
インストールしたライブラリを実行したいpythonファイルのフォルダ上で有効化したい。
activateして有効化してもライブラリ情報は反映されない。

<やったこと>
activateした状態でC:\Users\user\Desktop\scrapeの位置でファイルを実行してもライブラリがないエラーが出る。
またpip intallを使おうとしてもpip自体が認識されない。
C:\Users\user\Desktop\scrape\scrape1\Lib\site-packagesまで移動するとpipは使えるが実行ファイルは認識されない。

わかる方いれば教えてください。宜しくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

  • インストールしたライブラリを実行したいpythonファイルのフォルダ上で有効化したい。
  • activateして有効化してもライブラリ情報は反映されない。

そういう仕様です。
activateした状態でインストールする必要があります。

  • またpip intallを使おうとしてもpip自体が認識されない。

pipが動かないということは、virtualenvが正常にインストールされていないと思われます。
仮想環境を読んでインストールしなおすことをお勧めします。

投稿2022/01/17 10:37

ppaul

総合スコア24666

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

con2319

2022/01/17 11:21

すみません。言葉足らずでしたが、ライブラリ自体は依然やった時インストールできたのでライブラリ自体はすでに仮想環境内に入っていました。ただひさびさでactivateの方法を忘れていて今回のactivateの仕方を activate 仮想環境名でコマンドを打ったところ本文のような問題が起きました。ppaulさんに見せていただいた方法で以前も有効化していたのですがactivate 仮想環境名とファイルパス~\activate.batで何か違いはあるのでしょうか?わかれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。 ちなみにファイルパス指定の方では問題なくできました。
ppaul

2022/01/17 11:48

ひょっとして、condaのactivateと混同していませんか。 condaの場合はパスの通っている場所にactivateコマンドがあり、それを使って「activate 環境名」で変更します。virtualenvの場合はそれぞれのactivateコマンドがどの環境を選択するかを保持しています。したがって、「activate 環境名」のような方法では変更できません。
con2319

2022/01/17 13:56

推察の通りでした。同じ環境名の環境がAnacondaの方にあって、そっちを反映していたみたいです。 すっきりしました!ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問