質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
bash

bash(Bourne-again-Shell)は sh(Bourne Shell)のインプリメンテーションに様々な機能が追加されたシェルです。LinuxやMac OS XではBashはデフォルトで導入されています。

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

UNIX

UNIXとは、AT&Tのベル研究所で開発されたコンピューター用のマルチユーザー・マルチタスクのオペレーションシステム(OS)です。政府や教育機関や研究所で広範囲に採用されています。

Q&A

解決済

1回答

8158閲覧

[Linux]POSIXについて

mint.cherry

総合スコア284

bash

bash(Bourne-again-Shell)は sh(Bourne Shell)のインプリメンテーションに様々な機能が追加されたシェルです。LinuxやMac OS XではBashはデフォルトで導入されています。

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

UNIX

UNIXとは、AT&Tのベル研究所で開発されたコンピューター用のマルチユーザー・マルチタスクのオペレーションシステム(OS)です。政府や教育機関や研究所で広範囲に採用されています。

0グッド

2クリップ

投稿2016/02/26 09:12

編集2016/02/26 09:26

POSIXとは
上記のリンクやほかのサイトでPOSIXを学んでいました。

そもそもの発端はshとbashの違いを調べていてPOSIXというものが有るか無いかの違いでPOSIXとは?と思っていました。
(ubuntu15.10のshは/bin/shはdashのシンボリックリンクでした。)
他のサイトよりあるかないかというよりはonかoffかという感じでした。POSIX:bashはoff shはonとかいてありました。
もう一つはのサイトは互換という表現をしていました。

上記のPOSIXとはのリンクから一部
手間賃程度の価格で教育機関に配布されました。しかも、ソースコード付きです。マルチユーザー、マルチプロセスの実用になるOSがそのまま生きた教材になるわけですから、あっという間に広まりました。そしてあちらこちらで改造されていき、それがさまざまにフィードバックされました。これには速やかに改良が進むという利点と、バリエーションが増えて互換性が低くなるという欠点がありました。これを何とかしようとしたのがPOSIXです。OSの実装面ではなく、APIを規定することで互換性を確保しようとしたのです。現代のUNIXは、みなPOSIXに準拠しているといっていいでしょう

質問
/> そしてあちらこちらで改造されていき、それがさまざまにフィードバックされました
これはdebiunやredhatのOSのことをしめしているのですか?

debiunやredhatやほかのOS共通のAPIとしてできたのがPOSIXなのでしょうか?

以下のことも検証しました。
bashコマンドをやり「LANG=」コマンドやり。localeコマンドで確認したらPOSIXと出てきます。
上記の参考したサイトよりbashはPOSIXはoffなんじゃないのか?とおもいつつあります…

恥ずかしながら正直整理しようとしているのですが頭の中はいろいろと迷っています。

よろしくお願いしますm(__)m

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

最初のPOSIXが作られたのはLinuxがリリースされる前です(POSIX.1の初版が1988年、Linuxの最初のリリースは1991年)。

UNIXはAT&Tのベル研究所で作られたOSです。その後、UNIXは多くの企業や大学で使われるようになりますが、ソースが非公開のSystem V系(主に企業が利用)とソースが公開されたBSD系(主に大学が利用)に分かれて行きました。それらはさらに細分化し、このままでは、同じUNIXでもそれぞれのシステム向けにソフトを毎回作り直さないといけなくなるという危惧がありました。そこでインターフェースなどソフトから見える部分を統一しようとして規約を作ったのがPOSIXです。

ということで、POSIXが作られた経緯にLinuxは全く関係ありません(もちろん、Windowsも)。ただ、LinuxがPOSIXと無関係というわけでありません。Linuxは、高価なUNIXでしか動かないソフトを安上がりなインテルCPUのパソコンでも動かしたい、というのが開発のきっかけです。なので、UNIXをとことん真似しましたし、POSIXにも準拠するようにしました。なので、LinuxもPOSIXの一つになっているのです。

RedHatやDebianはさらにその後の話です。これらはLinuxの上に載っているディストリビューションであり、厳密にはOSではありません。これらはLinuxですので、基本はPOSIX準拠です。また、実体がbashやdashでもPOSIX互換のshが未だに残されているのは、POSIXに準拠するためでもあります。RedHatやDebian間の違いはまた別の話で有り、ディストリビューション間を統一しようというのはLinux Standard Base (LSB)というまた別の規格があります。(うまくいっているかは微妙ですが)

参考までに、WikipediaにあるUNIXおよびUNIX系システムの系統図を見てみると、どのように分かれていったかが解るでしょう。今もUNIXはSystem V系とBSD系に大別されます。それとは別系統として、MinixとLinuxがUNIXライクなOSとして存在することになります。

もうひとつどうでもいい話で、Windows 7やWindows Server 2008 R2等は追加のサブシステムを入れることでPOSIX互換に出来ました。Windows 8でDEPRECATEDになって、8.1からは削除されたようですが。

投稿2016/02/26 10:50

raccy

総合スコア21735

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yuba

2016/02/26 11:16

Windows POSIXサブシステム、捨てちゃったのもったいないですよね。
mint.cherry

2016/04/18 09:37

回答ありがとうございます。遅くなりすいません(汗) system v系だろうがBSDだろうがそこからさらに細分化しようが、POSIXを使用すれば、それぞれように作らずともまとめてソフトが作れますよー という認識でいいでしょうか? debian系列とredhat系列でそれぞれの系列にOSがあるってことですね。ubuntuならdebian...centならredhatという感じですかね。。。
raccy

2016/04/18 11:05

ええ、その通りです。C言語でLinux用に作ってあったソフトがそのままMacでもコンパイルして動くなんて事はよくあります。逆に、POSIXではないWindowsへの移植では、修正無しで動くことは極めて希です。JavaやC#などのVMやRubyやPythonなどのインタプリタを使用すればある程度言語が吸収してくれますが、どうしても細かいところで違いが出ます。POSIXかそうでないかは結構大きいです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問