質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

1回答

1568閲覧

flagを用いたバブルソート

whitehorse85921

総合スコア34

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/06 06:37

編集2020/08/06 09:30

前提・実現したいこと

flagを用いたバブルソートの流れを理解したいです。

1.関数bubbleSort()の中は、まず「bool flag = 1;」で、「for (int i = 0; flag; i++)」の「flag」は「1」になり、

2.次に「for (int j = N - 1; j >= i + 1; j--)」で「j >= i + 1;」の「i」は「0」、「1」が順番に入り、

3.「if (A[j] < A[j - 1])」でAの配列を後ろから比較して、後ろの数「A[j]」より、前の数「A[j - 1]」が小さければ、「swap(A[j], A[j - 1]」して、flag = 1になので、

4.「for (int i = 0; flag; i++)」の「flag」が「1」になるので、また内側のループに入り、比較を行う。

5.1.~4.を最大でもN回繰り返し、ソート終了。

この1.~5.の流れで理解はあっていますでしょうか?
自分の中ではflagはオン・オフとはネットで調べたのですが、いまいち流れが分かりません。
よろしくお願い致します。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

C++

1#include<iostream> 2using namespace std; 3 4int bubbleSort(int A[], int N) { 5 int sw = 0; 6 bool flag = true; 7 for (int i = 0; flag; i++) { 8 flag = false; 9 for (int j = N - 1; j >= i + 1; j--) { 10 if(A[j] < A[j - 1]) { 11 swap(A[j], A[j - 1]); 12 flag = true; 13 sw++; 14 } 15 } 16 } 17 return sw; 18} 19 20int main() { 21 int A[100], N, sw; 22 cin >> N; 23 for (int i = 0; i < N; i++) cin >> A[i]; 24 25 sw = bubbleSort(A, N); 26 27 for (int i = 0; i < N; i++) { 28 if (i) cout << " "; 29 cout << A[i]; 30 } 31 cout << endl; 32 cout << sw << endl; 33 34 return 0; 35}

試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cateye

2020/08/06 06:43

そもそも、bool値に1とか0とかって?
whitehorse85921

2020/08/06 07:03

cateyeさん、ありがとうございます。 私もこのコードが掲載されているアルゴリズムとデータ構造の本を読み始めたばかりなので、なぜ、bool値に1とか0が代入されているのか分かりません。 すみません。
cateye

2020/08/06 07:36 編集

元がCのソースならしょうがないですが、c++なら1をtrueに0をfalseに読み替えましょう。 私の持っている「アルゴリズムとデータ構造」はPascalなんで・・・違いますね・・・orz
whitehorse85921

2020/08/06 09:22

cateyeさん、ありがとうございます。 はい、さっそく書き換えます。
guest

回答1

0

flagって名前が宜しくないんだと思う。

こいつは要するに内側のloopで少なくとも一回は交換を行ったことを意味する。

一度も交換が行われなかったら(flagがfalseなら)交換の必要がなかった、つまりソート完了ってこと。
裏返せば、一度でも交換が行われたら(flagがtrueなら)、再度内側のloopを回す必要があるってこと。

※ なので僕なら bool swapped と命名する。

投稿2020/08/06 06:43

編集2020/08/06 06:46
episteme

総合スコア16612

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

whitehorse85921

2020/08/06 07:01

epistemeさん、ありがとうございます。 その「一度でも交換」とは、具体的にどういうことでしょうか? 「一度」とは、外側のループが1週目の時に内側のループに1回でも交換があったときでしょうか? 例えば、配列A[1,5,3,2,4]があったとして、後ろの要素2,4は交換が必要なくても、次の要素の比較3,2は交換が必要になるので、これを「一度でも交換」と仰ったと理解してもよろしいでしょうか? 何度もすみません。 よろしくお願いいたします。
episteme

2020/08/06 07:07

内側のloopで交換したらflagを1にしてるっしょ?
whitehorse85921

2020/08/06 07:17

epistemeさん、ありがとうございます。 「内側のループで交換したらflagを1にする」のは分かります。 ただ、if(A[j] < A[j - 1])の比較の時点で、上記の配列A[1,5,3,2,4]を後ろから比較していったときに、2,4は交換する必要がないように思われるのです。 理解が遅くすみません。
episteme

2020/08/06 08:27

それで? 「内側のloopで一度も交換しなかったらソート完了」に納得できませんか?
whitehorse85921

2020/08/06 09:21

epistemeさん、ありがとうございます。 なんとなく納得いたしました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問